KN企画:ケイエヌキカク

ユーザーによる KN企画:ケイエヌキカク のブランド評価

KN企画では純正品のリペアパーツから、街乗り対応エンジンパーツ、約50メートルのドラッグレースであるSS1/32マイルレースに対応したフルチューンドパーツまで幅広くリリースしています。

総合評価: 3.9 /総合評価2072件 (詳細インプレ数:1985件)
買ってよかった/最高:
603
おおむね期待通り:
601
普通/可もなく不可もない:
305
もう少し/残念:
92
お話にならない:
97

KN企画:ケイエヌキカクのエンジンパーツのインプレッション (全 126 件中 121 - 126 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
neocyberさん(インプレ投稿数: 21件 )

4.0/5

★★★★★

SUZUKI ZZに装着。

シリンダーの外側に49cm3と表示があるので純正加工品と思われる。
バリも多いので、取説にもあるようにシリンダーとピストンのあたる部分は耐水ペーパーなどで丸みが出るまで削ったほうが良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/29 10:58
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゼロさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

初めて替えたボアアップキットがこれで、ノーマルとの比較になるがトルクが太くなった、全体的にノーマルを少し上回る感じ、安くで結構使える、耐久性は不明?原状じゃない車両で常に全開に耐えられるか心配、ベルトの熱たれかもしれないかずっと引っ張っていると途中でSPダウン

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:21

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

アプリオタイプ2に取り付けました。このボアアップシリンダーキットは専用ヘッドもセットになっています。70CCまでボアアップします。このシリンダーはセンターリブで排気ポートが普通のより拡大されています。こちらのキットは競技用になるみたいですが、マフラーを10000RPM以下のものに抑えれば街乗りもいけると思います。流石に高回転になりやすいので分離、混合と併用して使用したほうがいいと思います。自分のアプリオにはスポーツマフラーで11500RPMまで回ります。取り付けはそれほど難しくはないですが、ポートのバリ取りやピストン、リングの軽い面取りをしてあげればだいじょうぶだと思います。値段が高いですし上級者向けのキットになると思います。KN企画さんは手頃なボアアップキットもありますので初めはそちらを選んでもらってもいいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:20

役に立った

コメント(0)

ぐっさんさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: CB1000 | DIO [ディオ] )

4.0/5

★★★★★

スーパーDioで使用しています。
混合仕様にする時にオイルポンプを外した穴を塞ぐのに使用します。
オイルポンプのシャフトを外しても蓋として使用できますが、シャフトの分の体積が減るので一時圧縮が下がります。
シャフトからギアを削ってしまえばよいのですが、後で分離使用に戻そうとするときに困ります。
その点、これはシャフトからギアを削った形に作ってあるので、一時圧縮を下げることなく混合仕様にすることができます。
単純なパーツですが製品の精度も良く、使い勝手が良いので混合で走らせてみたいという方にお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/13 16:51

役に立った

コメント(0)

orihさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

使用していたデ〇トナ113ccボアがピストンクラックで死亡したため、代替シリンダーとして購入した。
噂ではポート形状が良いとのことだったが、現物を見て納得。仕上げ精度がとても良く性能に期待。
掃気、排気ポート共に手直しの必要はなく、軽く面取りしてそのまま取付けた。
エンジンを始動すると更に感心。エンジンがとても静か。デ〇トナボアは新品組付け時からピストンスラップ音が出ていたが、このシリンダは全くといって良い程音が出ていない。
セッティング完了後試乗すると、さすがビッグボア。トルクアップを体感できた。ただし、高回転ではビッグボア=ビッグピストン(重い)のでノーマル程はスムーズに回らない。このあたりはトルクUPとのバランスだろう。
通勤仕様として使用しているが、加速が良いので毎日快適に乗れている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/25 09:44
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまぞうさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: KATANA | ダックス125 | G310R )

4.0/5

★★★★★

4JP7アプリオに装着しました。
メジャーなメーカーさんのボアアップキットと比べると金額がやっぱり安いのが一番のありがたみですね。
確かに、微妙にバリが残ってたり商品の質的には台湾パーツだなと思わせるところがありますが
わかってて購入する分にはぜんぜんOKですね。
組み付けはバリ取りさえしっかりやっておけば特に問題ないです。
2ストですし初心者でも問題なく装着できると思います。
手軽にパワーアップをと思うなら十分に使えるキットではないかと思います。
もちろんこれをベースに吸排気ポート弄るにも楽しいキットですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KN企画:ケイエヌキカクの エンジンパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP