バイクパーツセンター

ユーザーによる バイクパーツセンター のブランド評価

マフラーやボアアップキットなどのパワーアップパーツから、タイヤ、バッテリーなどの消耗品に至るまで豊富なバイクパーツを取り揃え、驚きのプライスでリリースするBPC。特にスクーターパーツの品揃えは幅広いメーカー/車種に対応。

総合評価: 3.6 /総合評価409件 (詳細インプレ数:399件)
買ってよかった/最高:
107
おおむね期待通り:
125
普通/可もなく不可もない:
88
もう少し/残念:
27
お話にならない:
33

バイクパーツセンターのエンジンパーツのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
乙乙尺さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: YZF-R6 レースベース車 | ZZR1400 (ZX-14) | SRV250 )

利用車種: ライブディオ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

ピストンリングを交換しようと思い購入しましたがピストンリングを取り外すとすでに社外のピストンに変わっていたため付けられませんでした、、中古のライブディオでは社外ピストンに変わってる可能性も高いので気をつけてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/15 21:01

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

お手軽なボアアップとして使っていました。
クリアランスが適切なようでノーブランド75ccにしていたときよりも軽快に回ります。
アルミシリンダーで錆びにくいし、ノーマルヘッドを使った安価で確実なボアアップ
としてかなり良いものだと思います。

…が、難点はあります。

まず50mmボアなのでガスケットの手配が難しいこと。流用もできますが、基本的に同社の
ガスケットセットを使うことになります。(横型のボアアップが52mm88ccだらけっていう
のもいいかげんどうかと思いますが。。)

次にノーマル50ccヘッド専用の設計であることです。50ccの極小燃焼室容量に合わせて
あるため、ビッグバルブヘッドに替えたりすると思い切り圧縮比が落ちます。
(どのヘッドでも大体6.5くらいまで落ちます。ガスケット調整では追いつきません)
まーこれはBPCのボアアップキットに限らないことなんですが、「12V50用のキットは12V50
ヘッドにしか使えない」ということを肝に銘じて投入する必要があります。
(12V50ヘッドは50cc専用の各部設計なので、これに過度に固執したパワーアップ計画?は
個人的にはおすすめしません。。)

上記二点だけ理解できれば良好な品です。安価なのであまり深く考えずに、改造を進める
うえで限界を感じても、それはそれで勉強として受け入れるならアリですね。
これ以上弄らないってスッパリ割り切って普通に乗るぶんには全く問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/12 09:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒バイ隊員さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: CD50 )

3.0/5

★★★★★

友達のスーディオのOHに使いました。
安いけどバリ取り&ポート加工するし安いのでいいかと思いかったはいいがピンクリップがなぜかとれてしまったらしくお釈迦です
当方の取り付けが悪いのもあったのかもしれませんがピンクリップがGじゃなくのの字クリップで外れやすかったというのもあるのかもしれません
シリンダー、ピストン自体もそこそこバリ取りをすれば使えます。
問題はクリップかもしれませんのでクリップはあらためて買いましょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/10 17:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バイクパーツセンターの エンジンパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP