6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8271件 (詳細インプレ数:8052件)
買ってよかった/最高:
3135
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコの冷却関連のインプレッション (全 93 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ざーすさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: XANTHUS [ ザンザス] )

3.0/5

★★★★★

ザンザス400に装着しました。ある程度年式のあるバイクだったので、消耗品であるキャップの交換をしました。

オイルの熱も上がりやすかったので、キャップ交換して多少緩和されるかなと思いましたが効果はなかったようです。

しかしながら、変えておくことに悪いことはないはずです。
ラジエターキャップはパネの緩みなどでてくるので、ある程度年式のあるバイクは、変えておくに越したことはないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:06
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

湘南発祥の地さん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: RGV250γ | MONKEY [モンキー] | ADDRESSV125 [アドレス] )

利用車種: NS-1

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
汎用品ですがNS-1のラジエターにも使えました。
純正は0.9(多分)なのでちょっと圧が上がります。
少しは熱くなりにくいのかな?
まぁ今、純正は中々高いのでこれでもいいのかも。
その代わり圧が高くなるから古いホースだと水漏れを起こすかも。
私のは漏れました。

まぁNS-1のは安くて3本で1500円くらいだったのでついでに変えてもいいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/11 17:35
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ンダヲタさん(インプレ投稿数: 92件 )

4.0/5

★★★★★

オイルクーラーと同時に取りつけました。
オイルクーラーを付けている車輌ならACC・DC12Vからギボシを分岐させて電源を取り、オイルラインの途中にアタッチメントを中継させるだけと取りつけはとても簡単です。
φ6、φ8対応のニップルが付いている点も個別に買わなくてよいので嬉しいですね。
 
ただ、アタッチメントやメーター本体の電源コードがとても細くて大丈夫か?と思ったのと、メーター電源が+はオスギボシなのに-はメスギボシになっていてボディーアースを取るにもギボシ手前から切るか(線が細いので中の銅線を出しにくい)オスギボシにしてから車体のアースを分岐させるかしなければなりません。
私はオスギボシにしてから分岐させた-にアースを取りました。
メーターとしてはとても気に入っているので☆4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/26 16:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

水温の温度センサー取り付けのために購入した。
なかなかホース内径18mmに合うアタッチメントが無く、困っていた。そんなときにこの商品を発見!
このアタッチメントにアクティブの温度センサーを使用している。アルミ製で精度もよく、非常にキレイな商品ですね。しかし、若干高価な印象が否めない。もうちょっと安いとありがたい気もする。
他のカラーリングもあればなお良いのかもしれない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

YZF-R1 2004さん 

ナイスですw

o-nakaさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) )

4.0/5

★★★★★

前愛車のZZR1100と比較してもエンジン排熱が結構強烈なZX14ですので、保険の意味もこめてこの商品に変えてみました。
交換は入れ替えるだけの定期メンテレベルですので、特に難しいことはありません。全量抜くにはいろいろ大変ですので、あまりこだわっていませんが、それでも交換後は水温の「下がり」が早いと感じました。
暖気時の水温上昇も早いのかもしれませんが、交換したのが夏なのでその辺は良く分かりません。
コレまでは市街地を走り出して信号3つでファンが回りはじめ、その後はずっとONOFFを繰り返すような状況でしたが、コレに変えてからは走り出すと水温が一メモリ下がって安定する感じです。寿命は1年とのことですが、どのみち1年程度で定期交換するのがよろしいかと思っておりますので、その意味でも特殊なメンテサイクルは要求しませんし、街乗りメインの大型車両にも向いていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/24 19:28
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

satoさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: CBR400RR | TT250R RAID | ZEPHYR750 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

始め、オフロード2stバイクに使用しました。
スピードが出ない状況(特に雪中や泥濘や山登り)で結構エンジンを回すので、
オーバーヒートになる事もありましたが、このスクアランを使用してから、めっきり
オーバーヒートの回数も減りました。

その後、オンロードバイクにも使用していますが、真夏期でも、確実にファンの
回る回数が減っています。

この緑缶(スタンダード)は、防腐剤が入っているようなので1~2年周期で交換する
ようにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/13 15:05
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

2.0/5

★★★★★

モンキーをロングクランク化にするにあたってキタコのメーカー推薦だったので装着しました。

取付は非常に苦労しました。
説明書は分かりやすかったのですが、クリアランスなど気にしてたら時間がかかりました。
あと付属のホースが非常に短いです。
付属のホースのみで装着しようとするとパツンパツンです。
余裕をもってホースの取り回しをするのならばホームセンターなどで耐油ホースを買っておいた方がいいです。

私の場合は近所のホームセンターに全く同じホースがあったので1M 1380円で買ってきて取り回しをしました。

高い物なんだからホースぐらいケチらないで欲しかったです。
物自体は良いので☆2つ
さすがにホースに関しては厳しく評価しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/08 19:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gureさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | リトルカブ | BONNEVILLE T120 )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

リトルカブFI SP武川ハイパーSステージ88キット+マフラー+オイルポンプ+クラッチでしばらく走っていましたが、発生熱量が結構高く夏場が心配でしたので装着することにしました。キタコさんの取説はわかりやすく助かります。
ヘッドに直付タイプだと汚れや傷つきが心配ですが、リトルカブの外観を壊すことなくレッグシールド内に干渉することなく綺麗に収まり、とても満足しています。
走行後クランクケースに素手で触れても以前より確実にオイル温度が下がっているのが体感できます。カブ系エンジンはオイル容量が0.8~0.6リットルと少なくオイル劣化等の防止の為、ボアアップに必須ですね。安心できます。
リトルカブでは付属のホース長で少し余裕がありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/04 09:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロトさん(インプレ投稿数: 96件 )

5.0/5

★★★★★

エイプ100にキタコの115ccLIGHTボアアップキットを組んで同社オイルクーラーキットを使用していましたが、このたびバージョンアップキットを組み、115cc ULTRA-SEヘッド となりました。

早速いつもの峠に行き走ろうとしましたが、エンジンが高回転まで吹けない様な症状が出て、お話になりませんでした。これは、熱ダレだなと思い、もっと容量の大きなこのスーパーオイルクーラーキットを購入しました。

良かった点
やはり、パワーアップした分、前のオイルクーラーでは役不足であったようで、今回のオイルクーラーでは、高回転を維持し続けて峠を走っても何の問題もありません。快適です。

悪かった点
走行風を効率良くあてる意味で、もう少し上に取り付けできるようにステーを作って欲しかったです。付属のステーではFフェンダーが邪魔をします。

ULTRA-SEヘッドに、このスーパーオイルクーラーは絶対必要です。オーバーヒートを起こさなくなったので、大変満足です。ヘッドを変えた方には、オススメの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

someライダーさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: RM125 | YZ250 | アクシストリート )

利用車種: RM125

4.0/5

★★★★★

最初、間違えてレーシングの方を注文しちゃって1年たったのでこちらに変更しました。こちらの方が凍結しないので冬場に冷却水を抜かなくていいので楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/12 20:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの 冷却関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP