SHIFT UP:シフトアップ

ユーザーによる SHIFT UP:シフトアップ のブランド評価

Forever heat at heart.シフトアップは、ホビーとしてモーターサイクルライフを楽しんでおられる皆様にお届けします。個性的に自分の感性で選んでみたい、厳選されたモノ達を。シフトアップからの提案です

総合評価: 4.2 /総合評価1006件 (詳細インプレ数:985件)
買ってよかった/最高:
427
おおむね期待通り:
352
普通/可もなく不可もない:
117
もう少し/残念:
25
お話にならない:
23

SHIFT UP:シフトアップのエンジンのインプレッション (全 97 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

キタコ製から変更
ボア・アップのメーカーと揃えました
ポテンシャル的には少し高回転型になった気がします。
ロッカーアームとカムホルダーを一部を削るように書いてありましたが加工せずに入りました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/25 19:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

5.0/5

★★★★★

ノーマルより軽く
ノーマルよりオイル溜まりが多く
削りだしで精度も良く格好良いので購入しました
放熱性もノーマルより高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/25 18:49

役に立った

コメント(0)

和茶さん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

タケガワスーパーヘッド+R115cc搭載のエイプ100に取り付けました。
吸気口角度が真っすぐなため、足に干渉しない位置にキャブが収まりました。懸念していた穴の位置もぴったりで良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 22:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ピッコロさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

88ccから106ccに変えた為購入しました。
値段も手頃で、冷却フィンの部分が丈夫な為フィンが潰れることも無いので安心です。
真夏ではまだ走っていませんが、現在は冷えすぎてしまう為目貼りしています。
安心感と見た目もよくなるので買って良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/11 13:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カツさん(インプレ投稿数: 43件 )

5.0/5

★★★★★

今回ブリーザホースエンドにブリーザフィルターを取り付けました。
思った以上にコンパクトで場所をとりませんでした。
機能も十分で、ゴミの吸い込みも全くないと思います。
ただ、水に濡れたときは停車時にジュポジュポと何となく聞こえてきますね…
まぁ仕方ないでしょうけど…
汚れたらまた買い換えようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/31 14:02

役に立った

コメント(0)

カツさん(インプレ投稿数: 43件 )

5.0/5

★★★★★

キャブ交換時にブリーザーホースの行き場がなくなったためこのミニフィルターをキャブ近くに取り付けようと思い購入。
結果、コンパクトにできており、場所を取らないのでキャブ付近に取り付けることができました。
これでゴミの侵入を防げることができました。
汚れてきたら、掃除してやりまた使うこともできたのでエコでコストパフォーマンスに優れている品物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34

役に立った

コメント(0)

ゴリラさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | SEROW250 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

既持のストレートタペットキャップでは、オイルクーラーが邪魔をしてブリザーホースが取り付け出来ないので購入しました。
写真の通りにフレーム下のオイルクーラーをかわして、ブリザーホースが取り付け出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゴリラさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | SEROW250 [セロー] )

4.0/5

★★★★★

ブリザーホース&オイルキャッチタンクを取り付けましたが、今のところ何か変わったという実感はありません。
見た目は良くなり、満足です。
取り付けに関しては、タンク設置は簡単でした。
が、オイルタンクのホース取り付け口はΦ6でエンジン側のタペットキャップ取り出し口はΦ8だったので苦労しました。
オイルキャッチタンクとセットで購入したホースはΦ6だったのでΦ8の取り出し口にねじ込めませんでした。
最終的にホースを熱湯に漬け込み、柔らかくしてから差し込んだら、意外に簡単に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34

役に立った

コメント(0)

カツさん(インプレ投稿数: 43件 )

5.0/5

★★★★★

思ったよりも小さく、場所を取りそうにないので安心しました。
細部の作りもしっかりしておりコストパフォーマンスに優れていると思います。
手入れをちゃんとしてあげれば長期間使用できそうな感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02

役に立った

コメント(0)

ひろすけさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

このキット、これで2基目です。いわゆる「リピーター」です。
値段も他のメーカーからすると安い理由の一つですが、1基目は5000km程走りましたが調子が良いというのが、一番の理由です。
HRとHR2がラインアップされてますが、何故HR2にしなかったかと言いますと、スリーブもアルミだから。
セラミックコーティングがされてますが、自分的に耐久性がイマイチ解らないのが理由です。
ま、結局は今使っているから鉄スリーブに。
 
クランクも交換なので敷居が高いかも知れませんが、やってみると以外に簡単です。
特殊工具を揃えないと外す事の出来ないパーツもありますが、工具は値段も安いので持っていても損はしません。
逆に、オーバーホールをかねてクランクケースを割るのも一つの考え方です。初めてでも、1日あれば作業は出来ます。
この1日の作業で、全く違うバイクに変身出来ると思えば、楽しい作業になりますね。
あと、ガスケットは勿論オイルシールやパッキンの入ってるので、わずらわしさもありません。
 
排気量は倍以上になり耐久性が心配と思うかも知れませんが、このキットは8500回転も回せば十分に早いので、88ccで10000回転以上回して走ると思えば耐久性は十分に有ります。
最高速を求める人にはオススメ出来ませんが、街乗りで流れに乗って走りたい人には特にオススメです。
 
ガスケットは勿論、オイルシールやパッキンの入ってるので、わずらわしさも有りません。
 
それと、登録はピンクナンバーにするのをお忘れなく。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/13 12:24
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SHIFT UP:シフトアップの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP