PFP:ピーエフピー

ユーザーによる PFP:ピーエフピー のブランド評価

低価格で展開するブレーキパッド”マスターパッド”で有名な「PFP」。安いだけでなく、クオリティも高く、多くのライダーから支持を得ているPFP是非お試しください!!

総合評価: 4 /総合評価234件 (詳細インプレ数:225件)
買ってよかった/最高:
96
おおむね期待通り:
65
普通/可もなく不可もない:
35
もう少し/残念:
10
お話にならない:
13

PFP:ピーエフピーのエンジンのインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

このPFP オイルフィルター 商品番号:PF1005は、HONDA純正のオイルフィルターと同じ値段なのですが、Web!keさんでこの PFP オイルフィルター 商品番号:PF1005を購入しますとポイント還元がありますのでその分 この PFP オイルフィルター 商品番号:PF1005の方が数円お得になる計算になります。(笑)

また、このPFP オイルフィルター 商品番号:PF1005のフィルター能力は純正同等品ですので 私は安心して使用しています。

私は普段オイルフィルターを10000km走行毎に交換するようにしております。
(新車時は、1000km/5000km/10000km時にオイルフィルター交換)

この PFP オイルフィルター 商品番号:PF1005は、目詰まりし難く それでいてオイルをしっかりと濾過してくれる働き者の商品です。

新車初期のオイルフィルター交換時には、オイルフィルター全体が金属粉でキラキラしていたくらいです。(笑)

私のこの PFP オイルフィルター 商品番号:PF1005に対する総合評価は、★★★★★(星5つ)です。
お値段とそのろ過能力に大いに満足しています。

このPFP オイルフィルター 商品番号:PF1005は、とてもコンパクトで小さいですので、私はいつも複数個まとめて購入しております。
・・・が、10000km毎の交換ですので なかなか減りません。年1個程度消費です。(笑)

しかも、コンパクトで小さいですので、どこに仕舞ってしまったかわかんなくなることしばしば(笑)

でも、私の今ストックしている在庫のオイルフィルターが最後の1個になりましたので、そろそろ追加の複数個を購入しておくタイミングになって来ました。

大人買いするぞー!! 3個くらい(笑)3年分

どうですか?皆さんも大人買いされてみては・・・
5個以上で5% OFF! に。ってWeb!keさんの商品ページに記載ありますよ。

仲間同士で共同購入しますと、複数個買い(5個以上)のメリット大きいかもしれませんね。

この使用済みのオイルフィルターを廃棄する際には、私はゴムパッキンと廃油付フィルター部分(ウエスに包む)と金属枠に分解して、一般可燃ゴミ(ゴムパッキンとフィルター部分)と金属ゴミに分けて捨てております。
分解せずに金属ゴミとして廃棄することも可能と思われますが、各地方自冶体によって違いがありますので 該当自冶体のHPで調べてから対処して下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/14 08:56
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

純正と同じ値段ですので、私はWeb!keさんで他の商品を買った時の値段合わせ(\3000以上)の際に このPFP オイルフィルター 商品番号:PF1005を購入しています。

私はオイルフィルター交換を10000kmに1回するようにしていますので、このPFP オイルフィルター商品番号:PF1005を年に1個ないし2個はこのWeb!keさんで購入している現状です。

先日、オイル交換の際に在庫の最後の1個のこのPFP オイルフィルター商品番号:PF1005が手元からなくなりましたので、そろそろ購入の時期と考えております。

いつも、値段合わせでほとんど1個ずつ買っておりましたが、商品ページに”5個以上で5% OFF!”って記載してありますので、今回は5個買ってみようと考えております。

Web!keさんにも他社の2製品(NTB・K&N)がありますが、このPFP オイルフィルター 商品番号:PF1005が一番安いので気に入っております。

お値段はもちろん、濾過能力にも十分さを感じておりますし、エンジンのオイル内の金属粉は後付けのマグネット付きのドレンボルトに磁着しておりますので オイル交換の際に随時除去出来ております。

このPFP オイルフィルター 商品番号:PF1005は、必要十分な能力で最安値の製品ですので、是非ともみなさんにオススメ出来る商品です。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/30 19:51
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

50ポイントいただきました

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

これも比べるまでもなく、上が新品です
グランドマジェスティは左右にエアクリーナーボックスがあり、右側はリアブレーキのダストを吸って汚れやすい、というのを耳にしたことがあります
今回は左右共に交換

右のが容量は少ないので右2回に左1回交換、くらいがちょうど良いのかもしれません

交換後はパワーUP、というよりも本来の性能を取り戻した感じです
最近燃費の悪化が激しかったので少しでも改善してくれたら…と

買えるうちに右側だけでももう1つ買っておこうかと思います

左側のフィルターでも書きましたが、グランドマジェスティ用がラインナップされている事がありがたいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/07 12:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

PFP オイルフィルター PF1005

昔から、いつもオイルフィルターはPFPです。
他にも安いオイルフィルターがありますが、私は数円から十数円の値段の違いよりも、少し高くてもしっかりと信頼できるPFP製を選択しています。

数円から十数円で、安心を買えるのなら安いものです。

オイルフィルターは消耗品なので安いに越したことはないのですが、ちゃんと信頼の出来る製品を安心して使いたいと思うのがユーザーの心理です。

このPFP オイルフィルター PF1005は、オイルフィルターカバー内のバネによりエンジン側のオイルルートに押し付けられてオイル濾過するようになっております。

走行10000km毎(約1年に1回)にオイルフィルターを交換するようにしておりますが、このPFP オイルフィルター PF1005のゴムパッキン部分は走行10000km(期間1年間)で全然劣化もしておりませんし、フィルター自体の損耗も確認出来ません。

しかし、フィルター内に確保された不必要な鉄粉や鉄片をフィルターごと取り除く為に、年1交換している訳です。

フィルター自体の強度としましては、多分走行30000km(3年)使用しても破損欠損するようなやわなフィルター紙など使われておりません・・・多分
そう言うところが、このPFP オイルフィルター PF1005の信頼できるところなのです。

実際は、私のように年1回(走行10000km)毎にオイルフィルターを交換しておられる方が多いと思いますが、古いオイルが付着したオイルフィルターをそのまま再使用しますと、古いオイルによりせっかくの新しいオイルが悪影響を受けるようなオイルの劣化を嫌う感がありますので・・・
オイルフィルター自体のライフは十分に残っておりますが、オイルフィルターも一緒に交換してしまおう!!と言う心理になるのだと思います。

オイルが少々汚れていても古くても、入っていれば大丈夫。
オイルフィルターも少々汚れていても古くても、詰まっていなければ大丈夫。

オイルフィルターは、詰まる前に交換しましょう。

その際には、是非とも信頼出来る このPFP オイルフィルター PF1005をオススメ致します。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/17 21:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

3.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
2012年夏、HONDA CRF250Lの社外品のオイルフィルターをネットで探しましたがヒットしませんでした。
仕方なくエンジンが同型のHONDA CBR250Rの社外品のオイルフィルターをネット検索しましたら、ヒットしたのがこのPFPオイルフィルターでした。
消耗品ですので、どうせならと思い複数個購入したのが最初です。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
バイク新車時から走行500km・1000km・3000km・5000kmでオイルフィルターを交換しました。
(以降、オイルフィルター交換は走行10000km毎)

さすがに最初の廃油はグリッターギッターでしたが、このPFPオイルフィルターの濾過能力のおかげでオイル交換毎にオイルはだんだんと落ち着いてきました。

このPFPオイルフィルターには随分とお世話になりました。
なかなかの優等生オイルフィルターです。

【取付は難しかったですか?】
オイルエレメントには、カートリッジ式とフィルター式の2種類があります。
このPFPオイルフィルターは、オイルエレメントのフィルター式の種類になります。
カートリッジ式のオイルエレメント交換に比べますと少しめんどくさいですが、新旧を交換するだけの作業ですので難しくはありません。

【取付のポイントやコツを教えてください】
オイルフィルター交換は、基本的にはエンジンオイル交換の際に実施します。
新車初期走行時以降、基本的に私はエンジンオイル交換2回に対してオイルフィルター交換1回の整備を行っております。

【期待外れだった点はありますか?】
最初買ったのがこのPFPオイルフィルターでしたので、そのまま3年以上継続して追加購入していたのですが、最近他社の同等以上のオイルフィルターがこのPFPオイルフィルターよりも20%以上安価で売っているのを発見しました。
期待外れと云うよりも、なんだか損した気分でした。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
複数他社の同等品オイルフィルターと同等の価格を希望します。

【比較した商品はありますか?】
以前は、比較した商品は純正品だけでしたが、今では複数他社から多種高性能や低価格の商品が販売されています。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/15 08:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

500ポイント頂きました。
ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

このPFP オイルフィルター PF1005は、この3年半よく使ったオイルフィルターです。

HONDAのサービス整備で1番最初に純正のオイルフィルターを2回使用して以降は、ずーっとこのこのPFP オイルフィルター PF1005にお世話になっております。

このPFP オイルフィルター PF1005は、純正のオイルフイルターと濾紙部分を比べても違いがわからないくらいです。

性能的にも純正のオイルフィルターが良いのか、このPFP オイルフィルター PF1005が良いのかわかりませんが、手に入り易かったので私はこのこのPFP オイルフィルター PF1005を使用しておりました。

私は、走行10000kmを目安にオイルフィルターを交換しております。おおよそ1年に1回程度の交換頻度となっております。

今まで使用していまして不具合などありませんし、きめ細かい濾紙により多くの金属粉を確保していたのを確認した時期もありましたが、最近はオイルフィルター交換後に濾紙を破ってフィルター内部を確認しても何にも入っていません。
3年半も乗っていますと、エンジンオイル内の金属片も随分と無くなっているようです。
(マグネットドレンボルトには、未だ金属粉が少し付きます。)

このPFP オイルフィルター PF1005は、何の問題も無くHONDA純正はもとより他社のオイルフィルターと何の遜色もない優秀な製品ですが、実はお値段が純正のオイルフィルターより高かったのです。

インプレッションを書いてポイントを貰ったり、セール中に購入したり努力しますと、純正のオイルフィルターと同等くらい又はもう少し安い単価になります。
しかし、純正品が5%オフのセールになりますと、断然純正品のオイルフィルターの方が安かったりします。

ですので、このPFP オイルフィルター PF1005がWebikeさんのセールで安くなった時に複数個大人買いしておけば解決できると云うことです。

オイルフィルターは消耗品ですので、製品資質が同じであれば出来るだけ無駄な金額を省きたいのが心理です。

このPFP オイルフィルター 商品番号:PF1005をご購入の際は是非ともセール中をお狙い下さるとイイかも知れません。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/29 19:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 181件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

利用車種: リモコンジョグ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

原付のエアフィルター、特に少し古い2ストのモデルのフィルターは概ねウレタンフォーム製ですね。
このスポンジフィルターは吹き返しのガソリン成分などによって劣化し、カステラのような酷い状態になります。
今回は少し放置されていたリモコンJOGのキャブOHの時にと用意しました。

作業してやはり、エアクリーナーボックスの中でボロボロになっていましたのでサクッと交換。
サイズもだいたい問題無く使えました。

純正と違う点は、オイル分を染み込ませてないため、エンジンオイルやフィルターオイルの塗布が必要です。
私の場合は、フィルタースポンジにエンジンオイルを5cc位落とし、ビニール袋に入れて握るような感じでいきわたらせる。という方法で塗布しました。
多すぎると抵抗になりますし、少なすぎると砂埃の濾過能力が低下する・・・と思います。

気になるようなら、塗ったあとに新聞紙などに挟んで地面に置き、上から踏む。をすると余分なオイルが新聞に吸い取られて良いアンバイになりますよ。

オイルが適量塗られていたら星5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/05 18:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

沖縄さん☆さん(インプレ投稿数: 54件 )

3.0/5

★★★★★

良い悪いは分からないのですが、トラブルは今まで1度もないです。
私もずっと使用してます。2回に1の交換ですので、ケチらずみなさんも変えましょう♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:02

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

このPFP オイルフィルターは、純正のオイルフィルターと同じ値段で同じ能力ですので、特になんの問題もなく使用しております。

また、同等品が各メーカーごとに、DRC品番:D58-80-1177/ベスラ品番:SF1005/NTB品番:HO1005/PFP品番:PF1005 とありますが、私はその中でも このPFP オイルフィルターPFP品番:PF1005がお気に入りです。

他にも高級なオイルフィルターや再利用可能な高価なフィルター、磁石付きのフィルターなどがありますが、私は安価な使い捨ての このPFP オイルフィルターをばかりを使用しています。

新車時初回のオイル交換の際には、オイルフィルターや廃油に金属粉がギラギラしていましたのでマメなオイル&オイルフィルター交換(3000km毎)を心掛けておりましたが、二年目になりますと廃油やオイルフィルターの金属粉も見当たらなくなりましたので、今では走行10000km毎にオイルフィルターを交換しています。(1年に1回ペース)

5000km毎にはオイル交換をしていますので オイルフィルター交換は、オイル交換2回に1回の割合でしていることになります。

年1回の交換ではありますが、このPFP オイルフィルター 商品番号:PF1005は安価ですし消耗品ですので、いつも複数個注文して いつでも交換出来る在庫を持つようにしています。備え有れば憂いなしです。はい。

是非とも、オイル交換時にはオイルフィルターの交換もしてみてはいかがでしょうか?

その際には、このPFPブランドのオイルフィルターは信頼度抜群です。オススメできます。

時々、Web!keさんのセールで安くなったりしますのでそんな時には複数買いがお買い得です。

私のバイクはHONDAのCRF250Lですが、このPFP オイルフィルター 商品番号:PF1005は、同じエンジンを積んでいるHONDAのCRF250M・CBR250Rはもちろん、XLR250R : XR250 : XR400、そしてKAWASAKI車のD-TRACKER-X・KLX250・KX450F やSUZUKIの250SBにも対応している往年の信頼できるオイルフィルターです。

.

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/13 16:58

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

CRF250Lに使用しました、性能は純正と変わらないと思います。ウェビックさんには在庫があるため、常に購入可能ですので、欲しいときにすぐ手に入るので重宝します。
ちなみにOリングは付属していました。そこも助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/01 22:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PFP:ピーエフピーの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP