KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8290件 (詳細インプレ数:8069件)
買ってよかった/最高:
3136
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコのエンジンのインプレッション (全 209 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

利用車種: エイプ50

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

デイトナのフィルターを使っていたことがあるのですが、劣化が早かったので
キタコにしました。ゴムの劣化は比較的少なめのようです(無いわけではありません)。

全天候型…というか、ただカバーをつけただけなので雨の日には水を吸い込んでカブり
ます。K&Nのような油併用なら走れるんですが、カバーは気休め程度だと思ったほうが
いいです。
リダクション効果みたいなものがあって、若干特性がマイルドになるのと音が僅かに
抑えられる方にメリットを感じます。

今は音が大きすぎるのとセッティングが面倒という二点で外してノーマルエアクリに
回帰してしまいましたが、カバーつきのパワフィルの中では平均的で安心して使える
製品です。おすすめ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/10 22:36

役に立った

コメント(0)

横向きさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: GROM [MSX125] | GSX-S1000F )

利用車種: GSX-S1000F

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

軽量化やアルマイトの見た目はどうでも良くて、純正に穴をあけるのが面倒くさいためにこちらを購入。

6辺全部の面に穴が開いています。つまりワイヤーが通しやすい。
同じような製品の中には3辺にしか穴が開いてない製品があり、それだと一辺にワイヤーを通した後対辺の穴に通すのにイラっとくる場合があります。この製品だとその場面も少ないです。
とはいえ六角の真ん中が軽量化のためにえぐられておりこのために対辺の穴に通しにくいことはあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/18 18:19

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: リトルカブ

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 5

リトルカブ4速にGWを利用し、虎の巻片手に取付ました。Webでの情報と合わせ、スムーズに作業を進める事が出来ました。スプロケットだけF14→F15へ変更ナラシ中です。とても乗りやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/08 15:14
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tixitaさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ニンジャ250SL | TRACER900 )

利用車種: ニンジャ 250SL

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 2
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

サーキット走行において、コーナー間のストレートでタイミング悪く吹け切ってしまうので、リミッター解除(1000rpmアップ)したく購入しました。
タイムアップに直接つながるような商品では無いと思いますが、気持ち良く回せるので走行が楽しくなります。
プレインストールマップは大雑把ですので、詰めたい方は別売りの通信ケーブルの購入が必要です。
ケーブル接続部に樹脂を流し込んで処理してあるのですが、開封時にはそれが溶け出してベトベト(写真)になっていました。よって質感は「2」(機能的に問題ないのでそのまま使用しています)

取り付けはカプラーオンですので難しくはありませんが、カウルを外す程度の手間はかかります。
導入してからサーキット数回、街乗り300km程度ですが、エラーランプ等の不具合は今のところ発生していません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/25 22:47

役に立った

コメント(0)

タンタンさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: ベンリィ50S

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

ノーマルヘッドにノーマルキャブの直キャブ、メインジェットだけ交換。
下のトルクが上がった感じがします。
これからまた少しずつ手を入れていきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/24 15:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ojyonojyobornさん(インプレ投稿数: 20件 )

利用車種: KDX220SR

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

KDX220SRのキャブをPWKに変えました。
キャブにはメーカー純正の強スプリングが組みこまれていたため、スロットルを軽くするために本製品を購入しました。
結果、変化は微妙でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/11/18 19:49

役に立った

コメント(0)

みにくんさん(インプレ投稿数: 32件 )

利用車種: モンキー

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

キット効果がある商品だと思いますが、私にはその効果が良くわかりませんでした。取り付けは純正品と同サイズで交換するだけで簡単なのですが、ボアアップ、ハイカムにしたので進角も必要ってことで購入しました。
上まできっちり回っているので、きっと効果は出ているんでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/03 17:33

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: マジェスティS )

利用車種: BWS(ビーウィズ)

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
  • 塩ビパイプ等加工取付、エアフィルターからスロット間の、ダクトも径アップしました。

    塩ビパイプ等加工取付、エアフィルターからスロット間の、ダクトも径アップしました。

BW'S50 sa53j のキタコ63cc ボアアップ車に取り付けました。  もともと純正品エアクリBOX加工で乗っていましたが、9000回転以上の伸びがイマイチでしたの取り付けました。  予想以上の吸気音アップ(゚o゚;;の為直ぐに外してしまいましたが、数ヶ月放置、、、  今回純正エアクリBOXを再加工、、BOX内に仕込みました。 吸気音もさほど煩くなく吸込みもアップしました。 (エアクリBOXのダクトも本数アップしないとほぼ意味無しです、KNのダクト2本追加してます) 結局側のケース外して付けてるので、付属の吸気量調整のプレートなど無用でしたが、結果雨天時の心配もなく、吸気音も静音使用に仕上がったので満足です。     その後i-mapで燃調補正した所高回転の伸びが明らかに良くなりました、 トルク感が減ったように感じますが、メーター見るとそれなりの速度が出てたので、エンジンが、軽く回る感じになりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/05 19:02

役に立った

コメント(0)

62623さん(インプレ投稿数: 87件 )

利用車種: リトルカブ

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

【期待外れだった点はありますか?】
なし。
ボアアップと合わせて期待通り。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】

【比較した商品はありますか?】
SP武川のハイカム。
結局、ボアアップ含めたパーツをキタコで統一することにしました。

【何が購入の決め手になりましたか?】
ボアアップキットに含まれておらず、各レビューを参考にしてハイカム化した方が良いと判断したため。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
まだ慣らしの途中ですが、ノーマルの頭打ちが解消されて最高速もアップ。

【取付は難しかったですか?】
ヘッドのO/Hついでなので、簡単でした。
※ボアアップ+αの知識と技術が要求されるのでご注意。

【取付のポイントやコツを教えてください】
バルブタイミングだけ確り合わせれば、特に困ることはないかと。

【説明書は分かりやすかったですか?】
キタコの虎の巻 腰上編があるとより分かりやすい。

【付属品はついていましたか?】
なし。

【その他】
特になし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/20 13:12

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: YZF-R25

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ヤマハのYZF-R25に装着しました。

がサイズが小さく流量が確保しきれていない為か、水温が上がるようになってしまいました。

サイズが原因かどうかは定かではありませんが、これをつけてから水が夏場吹くようになったため恐らくサイズが小さかったのかと。

仕方がないのでサイズ交換の為外しました。

物自体はほかメーカー品と変わらないので、合うサイズ、形状を探してみたらよいと思います。

因みにR25には22mmを付け直しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/29 00:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP