AGRAS:アグラス

ユーザーによる AGRAS:アグラス のブランド評価

AGRASとは、「THE AGGRESSIVE RACING SUPPORT」の略称。その名の通り全日本選手権を初め多くのフィールドでライダーが選ぶだけのクオリティと供給体制。アクティブなライディングを求める貴方にお勧めしたいブランド。

総合評価: 4.2 /総合評価721件 (詳細インプレ数:696件)
買ってよかった/最高:
231
おおむね期待通り:
214
普通/可もなく不可もない:
72
もう少し/残念:
16
お話にならない:
2

AGRAS:アグラスのエンジンのインプレッション (全 33 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
masaさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: XJR1300C )

利用車種: Z800

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

以前ZRXにも使用してました。ロゴ無しタイプでしたので、今回はロゴ有りで。クオリティーは非常に高いと思います。価格もそれなりに高いですが、フロントフェンダーが映り込むほどの精度です。取り付けも簡単ですが、下端両側をワイヤーで固定するとありましたが、固定せずに使っています。1年半使ってますが、ビビリ音等は皆無です。特に最近のバイクのラジエターはフィンが細かいので、必需品だと思います。見た目にもアクセントになり満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/27 20:09

役に立った

コメント(0)

ヤマシンさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

コアガードは高価なものが多いのでこれまでは購入を控えていましたが、ラジエータコアに打痕が増えてきたため購入に踏み切りました。
手元に届いた製品を見ると薄く軽量なステンレス製で、エッチングで作っただけはあって仕上げは完璧です。価格が高いのも納得してしまいました。
取り付けには少々コツが必要でしたが、サイズや形状はピッタリでガタつき等は一切ありません。
フルカウルの陰で目立たないのが少々残念ですが、前方から覗くとステンレスのコアガードが鈍く光り、存在をアピールしています。
見た目もきれいで保護効果も高く、本製品には満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/20 08:29

役に立った

コメント(0)

二黒土星さん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: MONSTER S4R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 3

取り付け精度は素晴らしい。
寸分の狂いもありませんでした。
※コアのゴムブッシングの溝に同居させます。

跳ね石からの保護という観点からは必須パーツだと思います。
長い間着けてませんでしたが…

ロゴは無しで、地味なほうにしましたが、
オイルクーラーとお揃いのヘックスパターンで、なかなかいい感じになりました。

只、一点だけ残念なところが有りました。
ラジエーターコアより縦寸法が数?長く設計されている為、
フロントバンクのプラグは脱着しづらくなっています。
他メーカー製の同一商品の、地面側センター部に切欠けがあるのは、そういった理由が考慮されているようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/28 12:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: W800

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 5
  • 取り付け後

    取り付け後

純正のカバーからの交換の為、見た目の印象が大きく変わりました!
色もゴールドにしたので、かなり華やかな感じになりました♪
その分派手すぎるので、クラシックなタイプにしては主張が激しいので、チタンとかにするかもうひとつ小さいカバーにしても良いかなと思いました!
あと、ゴールドのせいか、刻印が目立ちにくいです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/05 20:42

役に立った

コメント(0)

龍仁さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: CRF250L | アドレスV125S | MT-10 )

利用車種: MT-10

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

特に性能に関しては各社大差ないと思うので見た目で決めました。
作りも精度もしっかりしていて大変満足しています。

ただ、もうちょい安ければいいんですが(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/15 05:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YPAさん(インプレ投稿数: 239件 / Myバイク: ZX-9R )

4.0/5

★★★★★

キタコのカムシャフトカバーからの変更だが、キタコのように専用のガスケットを使う必要はなく、純正のゴムシールがそのまま使えるのでエンジンを開ける時も無駄にコストがかからなくて済む。
重量も純正の166g、キタコの169gに対して、AGRASのは138gと軽い(ボルト含む)。ボルトは純正とは別の長さのキャップボルトが付属する。
目立たないよう黒を選んだので、パッと見は変更してあるようには見えない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タヨさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: YZF-R1 | XT1200ZE スーパーテネレ )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
10年型YZF-R1用として購入。
ラジエターのラウンド形状に合わせたカーブを描いた状態で届くと思いきや
平たい金属シートの状態で届きました。
これを手で反りをつけながら、ラジエターへビスまたはツメにて取り付けます。
取り付け自体は簡単で、全工程30分程度で収まると思います。
メッシュ部分が思いのほか薄いので、耐久性が心配ですが、デザインは優れていると思います。
カウル車なのであまり目立ちませんが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/09 17:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

洗車時にコアを潰した事があったので取り付けました。見た目がキレイになったので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/14 14:39

役に立った

コメント(0)

しゅうさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: Vストローム250 | Vストローム250 )

利用車種: GSR400

4.0/5

★★★★★

走っているとたまにキンとかカンとかゴミを弾いてる音がして効果を実感します。
個人的にはビビリ音が気になるかな。ヴィーって感じで聞こえます。
材質ステンですがつけて十ヶ月くらいでなんとなく錆が出てる箇所があります。
ロゴなしだとさっぱりし過ぎかなと思いロゴありにしました。色が付いたりしてないのでロゴありでも主張しすぎてなくていいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:01

役に立った

コメント(0)

muchan63さん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ジクサー 150 )

4.0/5

★★★★★

ER-4n新車購入時よりラジエターフィンコア表面のメッキにムラがあり、何かいい隠しパーツがないものかと探していたら、この商品を見つけました。

他メーカにもう少し安価なものもありましたが、この商品の派手さに惚れて購入しました。

取り付け見ると案外いい感じになり、ドレスアップには最高の商品です。

コアガードの材質はステンレスですが、エンジンの回転数が上がってトルクが盛り上がるところよりビビリが発生するのが難点です。

現在は耐熱ウレタンクッション材を間に挟んでビビリ防止を図っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/25 18:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

AGRAS:アグラスの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP