10FACTORY:10ファクトリー

ユーザーによる 10FACTORY:10ファクトリー のブランド評価

10FACTORYはECUフラッシュ・ECUチューニング・インジェクションセッティングをメインにさせていただいているカスタムショップです。

総合評価: 4.6 /総合評価54件 (詳細インプレ数:49件)
買ってよかった/最高:
27
おおむね期待通り:
16
普通/可もなく不可もない:
2
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

10FACTORY:10ファクトリーのエンジンのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
newyorkstakeさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: アドレス110 | V7 III Rough | Z900RS )

仕様:車検対応
利用車種: Z900

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 4
セッティングの出しやすさ 5
  • 元に戻したら見えませんがステッカー貼りました。

    元に戻したら見えませんがステッカー貼りました。

  • ECUはタンク下にあります。

    ECUはタンク下にあります。

  • O2センサのカプラーは写真中央あたりに。

    O2センサのカプラーは写真中央あたりに。

【使用状況を教えてください】
装着したZ900はインジェクション特有のドンツキ感が結構気になり疲れの原因になるので解消したかったのと、愛車はフルエキ装着車なのでエキゾーストの性能をより引き出せればと思い導入しました。
・フルエキ用フューエルマップ
・アクセルOFF時燃料カット解除
・冷却ファン始動温度5℃下げ
・O2センサーキャンセルエラーOFF
・スピードリミッターカット
・セカンダリバルブセッティング
以上をお願いしました。
フューエルマップは私のZと同じSC-PROJECTのフルエキでセッティングしたものだそうです。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ECU返送用のダンボールとオーダーシート、送り状のみが届きますので隙間を埋める梱包材は自分で用意する必要があります。

【取付けは難しかったですか?】
外装パーツを外し、タンク固定ボルトを緩めて前側を持ち上げればECUが取り出せます。六角レンチなど基本的な工具があれば簡単ですが、ECUを固定するためのゴムパーツとECUを分離するのに少し苦労しました。

【使ってみていかがでしたか?】
以前は気を抜くとシフトアップ時など「ガツン」とショックがありましたが、少し丁寧に操作すればショックを受けることがほぼなくなり、低速ギヤでアクセルコントロールで走る際にはギクシャクしがちでしたがスムーズ感がアップしました。
中速域以上のトルク感はかなり増していて後ろからグイグイ押される感がスゴイです。更にZ900はもともと6000回転あたりから豹変するエンジンですが、豹変ぶりが凶暴と言っても良いほどになりました。初めて2速全開にしたときはリヤサスがグッと沈んでウイリーしそうな勢いだったので思わずアクセルを戻してしまいました。
シフトアップの際にわずかにクラッチが滑る様な感触が出ている程なのでトルク/パワーは確実に増していると思います。燃料を十分供給することでエキゾーストの性能が存分に発揮されている様です。

【期待外れな点はありましたか?】
本音はバッチリセッティングが決まったキャブ車のような開け始めの感覚を期待していたのですが、さすがにそこまでは無理だったようです。また覚悟はしていたものの、燃費は15%くらい悪くなりました。

注意点としてはO2センサーを殺さないと補正が入ってしまう場合があるのでカプラーを外しておいた方が良いと思います。
もっと手軽なサブコンもありますが、変更できるのはフューエルマップだけですし、私の場合値段もセール期間中でそれほど差がなかったのでこちらを選んで良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/05 21:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

10FACTORY:10ファクトリーの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP