DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5221件 (詳細インプレ数:5106件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーのエンジンのインプレッション (全 171 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
RCさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

艶があり赤いCRF250Lに合う部品です。取付も簡単です。シリンダーブロックに干渉しないように、多少ホースをねじりながらの締め付けが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/13 13:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

fesさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: HAYABUSA )

4.0/5

★★★★★

FCRを導入しているDトラッカーなのでキャブウォーマーのキャンセルと10年間無交換の純正ホースのリフレッシュを兼ねてD虎Xのモノを使いました。
長さが微妙に長いのがあるのでカットしながら調整して取り付けでした。ホース自体が固く太いので手が入りにくく狭い所〔タンク下のラジエター連結のホース〕は大変でした。

パワーアップはしないですが見た目とリフレッシュには最適ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/22 10:42

役に立った

コメント(0)

あるすけさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XLディグリー | TT250R | NS-1 )

利用車種: 250SB

4.0/5

★★★★★

10年経つバイクなので劣化部品を徐々にと思い手始めにラジエターホースを購入しました。

取り付けにちょいと苦労しました。

見た目が良くなったから満足♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/20 16:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ネモさん(インプレ投稿数: 32件 )

利用車種: 250EXC-F

4.0/5

★★★★★

250EXC-F用に購入。
取り付けると、とてもよい感じです・・・が、正確にはホース本数が足らないです。
フレームを通る真ん中のホースは除外しての良いとして・・・08は小指ほどのホースがラジエター下部にあるので、そこだけ古いホースを使う羽目になりました。
それを妥協出来れば、性能及びドレスアップに最適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/26 11:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

青色単車さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: フォルツァ(MF08) )

利用車種: CRF250R

4.0/5

★★★★★

トレールのオイルフィルターは、安いものもありますが、レーサーのフィルターは最低でもDRCさんのこのフィルターくらいの値段がします。価格的にはここが最低ライン。性能的には十分だと思います。交換時見てみるとスラッジもしっかりとってくれているようです。
ガンガン交換する部品ではありませんが、それでもレーサーなので頻度は高くなります。安いにこしたことはありません。もうちょっと安くてもいいのでは?ということで、星4つです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/23 06:23

役に立った

コメント(0)

※Zさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: CRF250M | MINT [ミント] )

利用車種: CRF250M

4.0/5

★★★★★

左が純正(5000K走行)、右がDRC新品です。

Oリング・ガスケット類は付属なし。
純正と比べて濾紙面積が広いのが見てとれます。
価格が安く、コスパにも期待できます。

あとは次回の交換時の様子次第ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/24 21:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ckさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: D-TRACKER-X [DトラッカーX] )

4.0/5

★★★★★

純正のラジエターホースに特に不満も無かったのですが、ビジュアル効果で購入しました。
取り付けはドレンからクーラントを抜き、その間にシュラウド等を外します。あとは純正と交換するだけなのですが、タンク下がタンクを浮かしたり手が入りにくかったりで結構大変でした。
後は別途購入したクーラントをエア抜きしながら入れ、サーモが開くまでエンジンをかけながらもエア抜きします。自分はペットボトルでしたのですが、熱で柔らかくり危うく大惨事になる所でした。クーラントが循環したらエンジンを止め、冷えたらキャップをして終了です。

純正より固いのでスムーズに冷却してくれそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/28 22:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 117件 )

4.0/5

★★★★★

塩ビ管等で代用できないかいろいろ模索しましたが、結局値段も安い、こちらに商品で落ち着きました。プラグを挿入するとき、かなり奥まで入れないと透明の蓋が閉まらず、プラグキャップが変化してしまわないか、心配でした。何度か試してギャップを確認しましたが、問題なさそうです。
これで旅に出る時に紙ケースからおさらばです。メーカーごとに色が選べるので、それも嬉しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/14 23:00

役に立った

コメント(0)

ボンさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CRF250L | XT1200ZE スーパーテネレ )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

見た目は、良いと思います。
金額的にも満足いく物です。

性能的には、特に体感できる物はありません。(当たり前か!)

取付も難なく素人の私でも30~40分程度で完了できました。

シェラウドを外して作業すると簡単です。

交換作業後のクーラントの量の確認は一度満タンにしてから、近所を少し走ってきたらアイドリング状態でファンが回りっぱなしでしたので、エンジンが冷えてから再確認をしたところ、満タンにしたはずの水位が少し下がり少なくなっていたので補充して完了です。

ファンの回りも正常になりました。

素人でも出来るお手軽ドレスアップ(チューンでは無いと思う。)お勧め出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/03 10:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

dmさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★

私は、1シーズンに1000kmも走らない事多いので、シーズン初めにオイル交換しています。

オイル交換時、毎回フィルターも交換していますので、安価なDRCを使用しています。

このG1とDRCオイルフィルターは私には、黄金コンビです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/06 21:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP