DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5229件 (詳細インプレ数:5113件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーのエンジンのインプレッション (全 60 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ネモさん(インプレ投稿数: 32件 )

利用車種: 250EXC-F

4.0/5

★★★★★

250EXC-F用に購入。
取り付けると、とてもよい感じです・・・が、正確にはホース本数が足らないです。
フレームを通る真ん中のホースは除外しての良いとして・・・08は小指ほどのホースがラジエター下部にあるので、そこだけ古いホースを使う羽目になりました。
それを妥協出来れば、性能及びドレスアップに最適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/26 11:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あるすけさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XLディグリー | TT250R | NS-1 )

利用車種: 250SB

4.0/5

★★★★★

10年経つバイクなので劣化部品を徐々にと思い手始めにラジエターホースを購入しました。

取り付けにちょいと苦労しました。

見た目が良くなったから満足♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/20 16:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

fesさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: HAYABUSA )

4.0/5

★★★★★

FCRを導入しているDトラッカーなのでキャブウォーマーのキャンセルと10年間無交換の純正ホースのリフレッシュを兼ねてD虎Xのモノを使いました。
長さが微妙に長いのがあるのでカットしながら調整して取り付けでした。ホース自体が固く太いので手が入りにくく狭い所〔タンク下のラジエター連結のホース〕は大変でした。

パワーアップはしないですが見た目とリフレッシュには最適ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/22 10:42

役に立った

コメント(0)

RCさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

艶があり赤いCRF250Lに合う部品です。取付も簡単です。シリンダーブロックに干渉しないように、多少ホースをねじりながらの締め付けが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/13 13:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: MONSTER S2R1000 | SEROW225 [セロー] )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

純正の老いるフィルターから交換しました。
安い製品もあったのですが、、、何だか心配でDRC製を選択しました。
走行が4500km程で外しましたが、しっかり汚れていました。
やっぱり長く乗りたいバイクなので、信頼出来る製品にして良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/13 12:24

役に立った

コメント(0)

アオデミさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: TRICITY125 [トリシティ] | MT-09 TRACER | TODAY [トゥデイ] )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

きれいな赤色でノーマルのホースと形状も同じです。
装着もぴったりで簡単に終了できました。
困ったことはクーラントをどこから抜き取ればよいのか分からず、液が入ったまま取り外してしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/30 16:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

林道フリークさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: DJEBEL250 [ジェベル] | KLX250 | セロー 250 )

4.0/5

★★★★★

純正品を購入するよりも、お気軽に購入できるため、何か別の商品を購入するついでに買っています。性能の差は体感できませんが、使用していて何も問題ありません。
以前はゴムパッキンもついていたのですが、コストダウンのためか、パッキンは付属されなくなってしまったのが残念な点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/10 16:22

役に立った

コメント(0)

黒オフさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: KLX230 )

4.0/5

★★★★★

純正が古くなってきたので交換しました。
取扱説明書がないですが、このホースの形状はノーマル通りです。

ロゴの向きはきちんと外側に向いて問題ありません!
純正ホースの黒よりDRCのホースがカッコいいです!
硬さもノーマルは比じゃないくらい硬く熱膨張も防げそうです。

私は赤色にしましたが、青色もカッコイイですね!
各メーカーの色があればもっと良かったのですが、2種類選べるだけでもありがたいです☆

皆さんおすすめですよ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

NGKの型番ではBサイズのスパークプラグ用の携帯ケースです。スパーク部が色付き、碍子部が透明のツーピースのスクリュー結合構造で、スパーク部の底面にはBサイズのネジ径「14」が刻印されています。赤・青・黒の3色から選べるので車体色に合わせて赤を使っています。

2ストのトライアルマシンではプラグが死んでしまうことは結構あります。練習や競技ではトランポに工具箱やらスペアパーツ積んでますし、予備スパークプラグも買ったままの紙箱で持っていても問題ありませんが、たまに公道を走行するツートラでは最低限の工具と予備パーツ(レバーや点火プラグ)をコンパクトに携行しようとするとバッグにごちゃ混ぜに突っ込むことになりがちです。

この製品はひと目でスパークプラグが入っていることが識別でき、碍子部もスパーク部もしっかり保護してくれる優れモノです。各サイズ並べてみると一目瞭然ですが、各プラグサイズにピッタリ合わせた形状になっています。スパーク部は突き出しタイプでも、碍子部はターミナルナットがあっても問題なく収納できます。硬すぎない材質も絶妙で、硬い工具類と一緒に携行しても割れにくくなっています。また、土の上でトライアルタイヤで踏んでしまっても割れなかった実績があります。まあアスファルト上で重量車が踏めばダメかもしれませんが…

3色から選べるので、熱価の識別などに使うのも良いかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/26 15:29

役に立った

コメント(0)

黒オフさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: KLX230 )

利用車種: 250SB

4.0/5

★★★★★

純正が古くなってきたので交換しました。
画像はホースを交換した後のLLCのエアー抜きのモノです。
このホースの形状はノーマル通りです。
ロゴの向きはきちんと外側に向いて問題ありません!
純正ホースの黒よりDRCのホースがカッコいいです!
硬さもノーマルは比じゃないくらい硬く熱膨張も防げそうです。
私は赤色にしましたが、青色もカッコイイですね!
各メーカーの色があればもっと良かったのですが
2種類選べるだけでもありがたいです☆
皆さんおすすめですよ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/24 17:38
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP