DENSO:デンソー

ユーザーによる DENSO:デンソー のブランド評価

総合評価: 4.2 /総合評価167件 (詳細インプレ数:162件)
買ってよかった/最高:
70
おおむね期待通り:
61
普通/可もなく不可もない:
26
もう少し/残念:
3
お話にならない:
2

DENSO:デンソーのエンジンのインプレッション (全 111 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヒラミンさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ZX-6R | ニンジャ 1000 (Z1000SX) | 1299 Panigale S )

3.0/5

★★★★★

Ninja250Rに使用しています。
高額なイリジウムプラグですが一切の変化は感じられませんでした。
始動性もパワーも純正と変わらなかったので個人的には良さが分かりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/11/14 18:09

役に立った

コメント(0)

スーパーマグナさん(インプレ投稿数: 103件 )

3.0/5

★★★★★

リード100に取り付けてみました。

普段から標準プラグを2000kmで交換していますのでその状態との比較になります。

エンジン始動、中低速のトルク、高回転、いずれも違いが体感できませんでした。 
また標準プラグに戻すつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TRIPOHさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: 848EVO | 916SPS )

利用車種: MONSTER400

3.0/5

★★★★★

色々なプラグを試しているなかで、適合するなら、ということで使ってみた。レーシングプラグだけあって、峠、ツーリング、街乗りという使い方では性能を発揮できない。低速時のトルクが薄くなるような感じ。高回転まで回した時の爽快感は素晴らしい!というものの、やはり実用的ではないかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/12 22:12

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: XR650R

3.0/5

★★★★★

セッティングがだいぶ出たので純正プラグからイリジウムプラグに交換しました。
装着前にエアスクリュー調整したので完全なインプレではありませんが、まずアイドリングが安定し、排気音一発一発がバコバコと力強くなったように感じます。始動性能については元々良かったのではっきり分かりませんが、今後カブリそうな時に始動出来るか期待したい所です。
実走行では、トルクが増えた気がしますね。
値段は少々高めですが、お薦めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/25 15:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

れれれのれさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: W650 )

利用車種: W650

3.0/5

★★★★★

変化を体感したく、NGK CR8EKの寿命がまだあるうちに交換してみました(写真)
800Km程走行したインプレです。

(1)加速が素早くなった
(2)レスポンスが良くなった
(3)音がジェントルになった
(4)低速トルクが細くなった
(5)つい回し過ぎてしまうので燃費が落ちる(個人的意見ですが。。数字は26km/l→22km/l)

Wにはもっとドロッとした走行感、荒々しさが欲しいのでW用としては×。セッティングだけでは良くできない何かを感じ取り、元のプラグに戻してしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/12/21 20:03

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: マジェスティS | MT-25 )

利用車種: マジェスティS

3.0/5

★★★★★

マジェスティSのプラグ交換で純正からイリジウムプラグに変更しました。ノーマル状態でアクセルを開けなくても5000回転以下には殆ど下がらないので保険の意味での変更です。始動性は元々いいので変化は分かりません。耐久性も変わらなければ次回は純正プラグに戻すかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/10 08:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

SC57に取り付けました。
素人の感想です。

フルパワー化
パワーコマンダー取り付け(マップはサイトからDL)
純正プラグとの比較。

アイドリングは安定しません。

低回転時にはもたつきます。
特に街乗りでの発進時は顕著に表れます。

また4000~6000回転辺りで巡行するとアフターファイアが起きます。「パンッ!」というほどではありませんがポンポンボコボコ音がします。

パワーバンド辺りではノーマルとあまり変わらないような気がします。

サーキットを走ると違いを感じるの事ができるのでしょうか。
街乗りではこのプラグは不要でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/12 19:17
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: MONSTER 1200S )

利用車種: Z1000 (水冷)

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

10000km走っての交換なのでフツーだと思いますが

?アイドリング調子よくなりました。

?燃費良くなったと思います。

です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/08 17:41

役に立った

コメント(0)

カタナ400さん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: GSX400S カタナ | V-MAX 1200 | KDX250 )

利用車種: V-MAX 1200

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

Vmaxのエンジン不調で購入しました。
中古で購入後10年以上、一度もプラグ交換していなかったので、奮発して購入しました。
信頼のブランド品ですから文句なし。
強力な火花で、不調でかからなかったエンジンも一発始動でます。
エンジンには、良い燃料、良い圧縮、良い火花
期待通りの製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/06 15:24

役に立った

コメント(0)

newyorkstakeさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: アドレス110 | V7 III Rough | Z900RS )

利用車種: V7 III Rough
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 3
  • ナットは付いていません

    ナットは付いていません

  • 別途購入のナットを装着

    別途購入のナットを装着

  • 交換時のNGK製CPR8EB-9

    交換時のNGK製CPR8EB-9

【使用状況を教えてください】
標準プラグのNGK製CPR8EB-9が交換後走行9000キロ程となり、走行上は特に問題もなく電極など目視でもそれほど傷んでいるようには見えなかったものの、メーカー推奨交換時期が1万キロなことと、若干始動性が悪くなったように感じたため交換しました。

【使ってみていかがでしたか?】
毎日乗っている訳ではないので正直よくわかりません。始動性や燃費にも目立って変化はありません。
相当昔に毎日のアシにしていたスズキの50ccスクーターを標準プラグからイリジウムに変えたところはっきりトルク感、加速などが向上したので多少期待はしたのですが残念です。非力なバイクなら感じやすいのかも。
次回交換の際は安い標準プラグに戻して比較したいと思います。

【他商品と比較してどうでしたか?】
当初NGKのMoto DXかイリジウムで一番お手頃のIXプラグにしようと思いましたが、こちらの商品はターミナルナット付だと勘違いして一番高いデンソーにしたものの、結局ナットは付属せず別途購入するハメになりました。

【注意すべきポイントを教えてください】
サイト上の商品写真などターミナル形状がターミナルナット付と誤解しやすいですが、ナットは付属せず最近の二輪車で一般的なネジ形状ですのでお間違えなく。
Webikeで掲載している2枚めの写真「基本仕様」でも一番最初に「ターミナルナット付き」と書いてあります。
私のモトグッツィV7はナットタイプなので別に用意する必要がありました。

・付属品の有無:無し
・メーカーへの意見・要望:ターミナルがネジ形状標準なら基本仕様の表記は修正すべきと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/12/24 08:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DENSO:デンソーの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP