Smooth STREAM:スムースストリーム

ユーザーによる Smooth STREAM:スムースストリーム のブランド評価

スムースストリームエアクリーナーは、エンジンの保護というフィルター本来の機能を損なうことなく、吸気時に生じる空気抵抗の低減・吸入量の増加を図りパワー・レスポンスが向上します。また高性能キャブレターやチューニングマフラーのパワーマンスを効率的に引き出すことが出来ます。

総合評価: 4.3 /総合評価26件 (詳細インプレ数:26件)
買ってよかった/最高:
5
おおむね期待通り:
5
普通/可もなく不可もない:
2
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

Smooth STREAM:スムースストリームのエンジンのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Zrx1200r_kさん(インプレ投稿数: 150件 )

フィルターコットンカラー:ブラック
利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 車検用です。

    車検用です。

以前使用していたFCRに取り付けていました。
ブラックを購入しましたがカラーも色々あっていいと思います。
車検用にひとつホース継ぎ手を取り付けてブローバイのホースを繋げるようにしています。
いまはFCRブラックボデイを購入してファンネル仕様ですがいずれパワフィル仕様に戻そうと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/04 11:16

役に立った

コメント(0)

Kouさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZZR250 | ニンジャ 250 )

利用車種: ZZR250

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 0

以前付けていた社外エアフィルターでも吸気効率は良かったのですが、雨水対策であまり良い方法が無かったので、雨水対策ができる純正エアクリーナーBOX吸気口の位置(燃料タンク取り付けステー下)に、取り付けられる社外エアフィルターを探して辿り着けました。
吸気効率は変化したのでキャブのセッティングを調整しました。
耐久性に関しては、始めて使うので評価してません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/22 21:28

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: FTR223 | アドレスV125S | アドレスV125SS )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

FTR223のノーマルキャブにS&Sエアストリーム オーバルフィルターを取り付けました。
取り付け径:50φ(47-52mm)を選択しています。
コンパクトなフィルターですが、湿度の高い日や雨天走行時に於いても特に問題と感じられることはありません。

もちろんフィルターコットンが濡れてしまうと吸気に問題が生じますので、私は1.5リットルのペットボトルをカットし空気穴を設けスッポリと被せて雨天時は走ります。

また、ファンネルと比べると吸入量は劣りますが、外付けフィルターの部類では比較的コンパクトでクリアランスも生まれますし、リーズナブルな価格も魅力だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/03 23:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Smooth STREAM:スムースストリームの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP