JAM:ジャム

ユーザーによる JAM:ジャム のブランド評価

耐火性、耐油性、伸縮性に優れ、国内最高級ウレタンを使用した高性能な「JAM」の3Dエアフィルターをあなたのバイクに。

総合評価: 4 /総合評価59件 (詳細インプレ数:58件)
買ってよかった/最高:
21
おおむね期待通り:
22
普通/可もなく不可もない:
10
もう少し/残念:
2
お話にならない:
3

JAM:ジャムのエンジンのインプレッション (全 20 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mottoさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB750F | グロム | モンキー )

利用車種: CB750F

3.0/5

★★★★★

CRキャブ31Φを使用していますが、ファンネルの形状が好きなので其のままで使用していました。いろんなサイトを見るとファンネルのままでは、使用は控えた方が良いと記載してあり、試しに購入を致しました。取り付けは簡単でしたが、2と3番のエアースクリューの調整がしにくいです。
取り付け形状が車のパワーフィルターを思い出しました。少し空気抵抗が出来るのか、エアースクリューの調整が、少し絞り気味になりました。これから、暑くなる季節ですので、様子を見ていく次第です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/27 13:41

役に立った

コメント(0)

Jayさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
耐久性 1
  • 火災後の惨状

    火災後の惨状

CR38φ 純正Lファンネルに使用、車種は92年式SR400
出来るだけ吸気抵抗の少ないものが欲しかったのでこれにしました。結果から言えば大成功です…が燃えます。
商品説明欄には「底付きするのでLファンネル非推奨」と書いてますが、その点に関しては浅めに挿し込んでタイラップ等で固定すれば問題ありません。
セッティング変更なしで乗ってみましたが見事に変化ありませんでした。ファンネルの形状を維持できるのと、乾式なのが効いているのだと思います。
フィーリングの変化が無いので、しばらく装着してることも忘れるほどでした。そう、燃えるまでは (大事な事なので2度言います)
とはいえ1個¥2,000なら、たまに燃えても我慢出来るレベルかな…? 4気筒だったら泣くけど。
いずれにしても消火器は必携です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/02/22 13:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kiki☆goeさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZRX1100 | FTR223 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

FCRキャブレターのファンネル仕様のままでは車検を通す事が難しい為に装着しました。

製品につきましてはスポンジ系のフィルターでは以前はラムエアーを使用した事がありますが、湿式の為取付け時及び取付け後車体のフィルター近辺が汚れる事がありましたが、3Dフィルターは乾式の為その様な汚れが無くとても良いです。

取付け方法なんですが、ファンネル間隔が近い為フィルターの厚みで取付けるのにかなり引っ張ったりしないと取付が出来ない為、また当方の仕様でキャブレターカバーを装着している為、それを取付けている純正のクリーナーBOXの半分が残っている為、キャブレターを外して装着しました。

正直、キャブレター装着時のフィルターにボリュームがある為押込むのに結構大変でしたが当方の仕様によりますので、その辺りは参考までにです。

多分ですがクリーナーBOXがついていなくてもファンネルに3Dフィルター装着時にかなり引っ張らないといけないのでキャブレターは
外さないと取付が出来ないとお思われます。

フィルター機能としては、メンテナンスが説明書によりますと使用目安が10000キロとの事ですので純正品と比較しても同じ位だと思います。

また、汚れに関しても通常は中性洗剤で水洗いでOKとの事で、汚れが激しい時はクリーナーキットが販売されている様です。

キャブのセッテイング変更等は当方が少しだけですが装着して走った感じではリセッテイングの必要性は無いと思います。

最後になりますが、装着に多少の手間は掛かりますが、とても良い商品だと思います。また、取付け具合によるフィルターの変型や不注意によるフィルターの破れが起きたとしても、各気筒に対しての単品販売は非常に有難いと思います。ただし、かなり引張っても破れる気配は無く非常にしっかりとした作りだと思います。

価格的にも他社のフィルターと比較してもお値打ちじゃないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:44
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

kiki☆goeさん 

汚れが激しい時はクリーナーキットが発売されてる様ですと書きましたが、訂正で説明書によりますとヘビー使用、ダートやホコリの多い場所で使用する場合、別途、専用OIL&クリーナー(別売り)をご使用ください。通常はオイルレス使用です。MWR社OIL&クリーナーKIT MWR-002 2500(2625円) この様に記載されておりました。汚れが激しい時用のクリーナーキットは販売されてません。

LINDAさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: ZEPHYR400 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

ゼファFCRに取付、試走にあたり問題なしです。セッティングも変更なしでした。取り付けも苦労する事なく簡単でした。

見た目ですが
ゼファのZ2タイプのサイドカバーにちょうどいい感じのキャブからサイドカバーにかけてのラインがでてます。

難点は納期に時間がかかる事ですね。
今回はキャブの方が時間掛かったので問題無かったのですが、消耗品なので交換時には気をつけないといけないと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZRX1100 )

4.0/5

★★★★★

前にも購入しているので、今回も迷わず購入しました。
作りもしっかりしているし、オイルレスで使えるので手入れも凄く楽です。

もし、他商品に不満が有るなら、原付からリッターバイクまで使えますので試してみて下さい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/01 18:23

役に立った

コメント(0)

青龍音叉さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: FTR223

4.0/5

★★★★★

FTR223にTMR28とL=35mmのファンネルの組み合わせで使用しています。

サスペンション交換により、パワーフィルターと干渉したためにキャブレターをファンネル仕様に変更に伴って購入しました。

ラムエアと迷いましたが、ノンオイルで乾式のまま使用できるのと、各部の接着が丈夫だと言うことで選択しました。

取付、メンテナンスに手間がかからず、ノンオイルなので取扱にも気をつかわなくて気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/04 07:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

責任者さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

かぶせるだけの手軽なエアフィルターでベタベタもしないので購入しました。
価格はマルチですと安くはないですが1万キロもつようてますので半分の5千キロで買い替えていこうと思ってたす。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/21 21:03

役に立った

コメント(0)

SENKOさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: イナズマ1200(GSX1200FS) | スペイシー100 | CB250R )

利用車種: イナズマ1200(GSX1200FS)

4.0/5

★★★★★

 以前は湿式のラムエアを使用していました、またセッティングも若干薄めにしないとベストなセッティングが出ませんでした。
 たまたまJAMさんのホームページで当商品を見つけ、ウェビックでも販売していることを知ったので、4個セットを購入しました。
 値段もラムエアより安く、取り付けも手がべとべとしないので簡単に取り付けることができます。
 セッティング不要との事ですが、確かにラムエアよりも濃い目にすることが出来たので、乾式であることから吸入抵抗が少ないと思われます。
 また、一度洗浄した際、洗浄液が度濁っていたので、集塵効果も期待出来ると思います。
 ただ、一つ残念なのは、私のフィルターはスポンジの接着箇所が、外れかけていた箇所がありました、とりあえずコニシボンドのG17で補修しましたが、いつ剥がれるか心配です。
 あと、スポンジフィルターの宿命ですが、古くなってくるとボロボロと朽ちていくので、この商品の耐久性が気になるところです。
 レーシングキャブレターを装着している方、寿命を延ばすため、フィルターの装着は行った方が良いと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/18 14:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

SENKOさん 

いいですねー、私はまだ2年目なので有りがたいです!

kenさん 

でもやはりあちらこちら接着が剥がれて来てます。気にせず使ってます。笑

mori!mori!!さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: ゼファー1100RS )

利用車種: ゼファー1100RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

ファンネルのフィルターとして購入。フィルターを付けるとやはりファンネル効果は低下します。
車検対応時の為に取付しています。バックファイヤー時でも引火しないのが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/22 15:14

役に立った

コメント(0)

yosuedさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: バーディー90 (4サイクル) | MONSTER900 [モンスター] )

利用車種: MONSTER900

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
  • 長らくご苦労さまの3Dairフィルター

    長らくご苦労さまの3Dairフィルター

  • いっしょに使っていたU-KANAYAのアルミファンネル。赤くてカッコよかった

    いっしょに使っていたU-KANAYAのアルミファンネル。赤くてカッコよかった

以前使っていたRAMairフィルターが、FCR付属品の青ファンネルとも燃えてしまって、U-KANYAアルミファンネルと3Dエアフィルターに交換
以来5年ほど使ってきましたが、細かいスポンジかすが出るようになったのでお役御免となりました
ファンネルのみで使うよりは、JNを少し太くしてセッティングがだいたい合う感じでした。SJは同じで問題なかったです。ASやPSは都度調整していました
なにより良かったのはフィルターオイルなしの乾式で使えるところでした。セッティング作業時に手がベタベタしないのはとても良いです
でもそのかわりキャブが汚れるのは早く、キャブ掃除の頻度は倍にしました

セッティング遊びをする人には合ってるのではないでしょうか
大きいゴミは入らないし、付け外しも気楽にでしきます。少しのバックファイアでは燃えませんでしたし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/02 15:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

JAM:ジャムの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP