JAM:ジャム

ユーザーによる JAM:ジャム のブランド評価

耐火性、耐油性、伸縮性に優れ、国内最高級ウレタンを使用した高性能な「JAM」の3Dエアフィルターをあなたのバイクに。

総合評価: 4 /総合評価59件 (詳細インプレ数:58件)
買ってよかった/最高:
21
おおむね期待通り:
22
普通/可もなく不可もない:
10
もう少し/残念:
2
お話にならない:
3

JAM:ジャムのエンジンのインプレッション (全 29 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kenさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | WR250R )

3.0/5

★★★★★

ファンネル仕様なので埃やゴミの吸い込みが心配で、
簡単に取り付けられ、値段も手頃な3Dフィルターを購入しました。

取り付けは簡単ですが、きつくて思ったよりは大変でした。
自分のGPZ900Rの場合、サイドカバーに当たり潰されて取り付ける感じです。
先端が細い形状のものが発売されればサイドカバーに当たらなくていいな。
それ以外は問題無く、満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:39

役に立った

コメント(0)

よこちんさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: KSR-2 | R1100S | CB1100R )

利用車種: CB1100R

3.0/5

★★★★★

このフィルターを使う前はラムエアーを使用していましたがネバネバしたオイルが嫌だったのとラムエアーを使用してる方で炎上した方もいるのでこのエアフィルターに交換しました。ラムエアーと違って乾式でベタベタならないのも好感がもてました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/31 22:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kiki☆goeさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZRX1100 | FTR223 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

FCRキャブレターのファンネル仕様のままでは車検を通す事が難しい為に装着しました。

製品につきましてはスポンジ系のフィルターでは以前はラムエアーを使用した事がありますが、湿式の為取付け時及び取付け後車体のフィルター近辺が汚れる事がありましたが、3Dフィルターは乾式の為その様な汚れが無くとても良いです。

取付け方法なんですが、ファンネル間隔が近い為フィルターの厚みで取付けるのにかなり引っ張ったりしないと取付が出来ない為、また当方の仕様でキャブレターカバーを装着している為、それを取付けている純正のクリーナーBOXの半分が残っている為、キャブレターを外して装着しました。

正直、キャブレター装着時のフィルターにボリュームがある為押込むのに結構大変でしたが当方の仕様によりますので、その辺りは参考までにです。

多分ですがクリーナーBOXがついていなくてもファンネルに3Dフィルター装着時にかなり引っ張らないといけないのでキャブレターは
外さないと取付が出来ないとお思われます。

フィルター機能としては、メンテナンスが説明書によりますと使用目安が10000キロとの事ですので純正品と比較しても同じ位だと思います。

また、汚れに関しても通常は中性洗剤で水洗いでOKとの事で、汚れが激しい時はクリーナーキットが販売されている様です。

キャブのセッテイング変更等は当方が少しだけですが装着して走った感じではリセッテイングの必要性は無いと思います。

最後になりますが、装着に多少の手間は掛かりますが、とても良い商品だと思います。また、取付け具合によるフィルターの変型や不注意によるフィルターの破れが起きたとしても、各気筒に対しての単品販売は非常に有難いと思います。ただし、かなり引張っても破れる気配は無く非常にしっかりとした作りだと思います。

価格的にも他社のフィルターと比較してもお値打ちじゃないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:44
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

kiki☆goeさん 

汚れが激しい時はクリーナーキットが発売されてる様ですと書きましたが、訂正で説明書によりますとヘビー使用、ダートやホコリの多い場所で使用する場合、別途、専用OIL&クリーナー(別売り)をご使用ください。通常はオイルレス使用です。MWR社OIL&クリーナーKIT MWR-002 2500(2625円) この様に記載されておりました。汚れが激しい時用のクリーナーキットは販売されてません。

miniさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

有名メーカーの1つ6000円のものからの買い替えです。

どうせ消耗しちゃうんで見た目似てるし安いしこれでいいんじゃないかと思い購入しました。

結果全然OK。。

吹け上がりも良く、早くこれにしとけば良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00

役に立った

コメント(0)

knob345さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: Dio110 | KATANA )

4.0/5

★★★★★

カタナ1100 FCR37に使用してます。

基本的に公道しか乗りませんので、ファンネルだと異物の吸入が心配でした。
取り敢えず異物の混入が防げればいいかな?のノリで購入しましたが、フィルターを付けることによる燃調の変体感するような変化もないです。
使用後半年以上経ちますが特にフィルターの劣化等もなくいい感じです。
一点だけ、4気筒の為内側の2つが付け難いです。

キャブの持ちも良くなると思いますので、レーシングキャブをお使いの方にはお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:46
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZRX1100 )

4.0/5

★★★★★

前にも購入しているので、今回も迷わず購入しました。
作りもしっかりしているし、オイルレスで使えるので手入れも凄く楽です。

もし、他商品に不満が有るなら、原付からリッターバイクまで使えますので試してみて下さい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/01 18:23

役に立った

コメント(0)

青龍音叉さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: FTR223

4.0/5

★★★★★

FTR223にTMR28とL=35mmのファンネルの組み合わせで使用しています。

サスペンション交換により、パワーフィルターと干渉したためにキャブレターをファンネル仕様に変更に伴って購入しました。

ラムエアと迷いましたが、ノンオイルで乾式のまま使用できるのと、各部の接着が丈夫だと言うことで選択しました。

取付、メンテナンスに手間がかからず、ノンオイルなので取扱にも気をつかわなくて気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/04 07:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

LARK 100’Sさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: リトルカブ | マジェスティS )

利用車種: リトルカブ

4.0/5

★★★★★

ヨシムラYD-MJN24用に購入しました。
掲載写真は、ファンネルに取り付けた状態です。
商品説明では、
「とても伸縮性に優れており32Φの差込口がスモールボディーのキャブレターからレクトロン(メガトロン)44Φ以上の物にでも装着が可能になっております。
ミニバイクから単気筒、2気等、3気筒、4気等、6気等にでも対応が出来ます。」
と記載されていたので、購入してみました。
掲載写真を見ていただければわかると思いますが、かなり隙間ができます。
楕円形の形をしていますので、中ではファンネルの広がった口の両端部分が当たっている。
上と下は当たっていないのでクルクルと回ります。
私は、ホームセンターで売っていたスポンジで、5円玉のような形の物を作って、
ファンネルに通し、隙間に蓋をするような感じで取り付け 固定しました。
車両がリトルカブなので、ファンネルが前を向いている為、フィルターは必須です。
購入後、パーツメーカーのTAKEGAWAから、ファンネルにぴったり被せられるフィルターを見つけました。
値段も大して変わらず、ウェビックでも購入できます。
両方を見比べて、検討後 購入する事をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/06/03 22:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カワサキ海苔さん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

ラムエアを使用していましたが、経年劣化とメンテナンス(洗浄とオイル塗布)が面倒になってきたので、乾式のエアフィルターを試そうと思いました。

4ヶ月ほど使用していますが、これといった不満もなく使用できています。耐久性については、もっと使い続けてみてですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/19 00:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トミーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX750S KATANA [カタナ] | DIO [ディオ] 4st )

4.0/5

★★★★★

キャブをFCRに交換したんでゴミの吸い込み対策に購入。説明書にはセッティング不要で使用可能(一部を除くとは書いてある)とありましたが…やはりセッティングは必要でした。
といってもスロー系の調整だけで済みましたが。

4連キャブだと取り付けにちょっとコツが必要ですが、慣れれば問題無し。
他社フィルターのように湿式でないので、取り付け・取り外しも手が汚れず、乗ってても脚にオイルが付いて汚れる事がないのがいい。
交換は…まだ数百キロしか乗ってないのでなんとも(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/28 10:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

JAM:ジャムの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP