RAPiD BIKE:ラピッドバイク

ユーザーによる RAPiD BIKE:ラピッドバイク のブランド評価

「ラピッドバイク」はイタリアに本拠地を持つDiM SPORT(ディムスポーツ)社が開発した搭載場所の心配をしなくてよい、コンパクト・高性能・防水の3拍子がそろったインジェクションコントローラーです。本体、ハーネスは電磁場適合性に優れ、ショックや振動、高温防水性など厳しい基準テストを行っておりますので場面を択ばず最高のパフォーマンスを発揮します。 

総合評価: 3.8 /総合評価124件 (詳細インプレ数:119件)
買ってよかった/最高:
29
おおむね期待通り:
50
普通/可もなく不可もない:
29
もう少し/残念:
6
お話にならない:
4

RAPiD BIKE:ラピッドバイクのエンジンのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
katopanさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: グロム | ZX-25R )

利用車種: 390 DUKE

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

ノーマル状態での低速4000rpm以下の走行が頼りなくシフトダウン、アップの繰り返しで疲れていました。パワーパーツのアクラスリップオン投入
低速改善無し、4000rpm以上気持ち良い上がり
ラピッド バイク イージー投入、なんと言っても簡単取り付けカプラーONです。取説に従い左ボリューム 5 右ボリューム1.5で、低速改善良好
排気音少しうるさくなり(良い意味で)排気ガスもガス臭さが多少増した。右ボリューム 2 でしばらく走りましたが、調子は最高でしたが、エンジンチェックランプ点灯したため、1.5 に戻し休憩後始動、走行しました。チェックランプは点灯無し、1.5で使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/11 16:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

wkoronさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CB1100 | ゼファー750 | XS650スペシャル )

利用車種: CB1100

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

CB1100に乗られてる方はわかると思いますが、発進時のアイドリングからほんの少し開けた時と常用する2000?3000回転のトルクが薄くて1100としては力強さを感じられない時がよくあります。
この製品はそのあたりを見事に解消してくれました。付けてすぐに乗りやすさ力強さを体感できました。
いくら高回転が回るようになっても滅多に使いません。それより常用回転で快適に乗れる方がとても快適ですね。良い物を見つけることができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/22 21:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

RAPiD BIKE:ラピッドバイクの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP