RAPiD BIKE:ラピッドバイク

ユーザーによる RAPiD BIKE:ラピッドバイク のブランド評価

「ラピッドバイク」はイタリアに本拠地を持つDiM SPORT(ディムスポーツ)社が開発した搭載場所の心配をしなくてよい、コンパクト・高性能・防水の3拍子がそろったインジェクションコントローラーです。本体、ハーネスは電磁場適合性に優れ、ショックや振動、高温防水性など厳しい基準テストを行っておりますので場面を択ばず最高のパフォーマンスを発揮します。 

総合評価: 3.8 /総合評価124件 (詳細インプレ数:119件)
買ってよかった/最高:
29
おおむね期待通り:
50
普通/可もなく不可もない:
29
もう少し/残念:
6
お話にならない:
4

RAPiD BIKE:ラピッドバイクのエンジンのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 3
セッティングの出しやすさ 2

5型SRにペイトンプレイスキャプトンマフラーJMCA非対応(インジェクションタイプ)を取り付け!
エンスト・アフターファイヤーが酷いので、こちらの商品を購入しました。
メーカー推奨のセッティング5・フューエルレート+3でセット、エンストは無くなりましましたが、アフターファイヤーは消えず・・・
おまけに、エンジン警告灯まで点灯・・・OBDUで警告灯を消去
アクセル戻し時にアフターファイヤーが連発するのでまだ燃調が薄いようで、これ以上設定を濃く出来なし・・・
どうしようか、困ってた時にユーチューブでエアーインダクションを塞いでアフターファイヤーを無くすのを見て、この方法に切り替えてみましたが完全には消えず・・・
やけくそで、エアーインダクションを塞いだままでラピットバイクイージーを取り付け!
セッティング5・フューエルレート+1でセット?  アフターファイヤーが消えた!!!
しばらく走っても警告灯の点灯はせず! 少しパワーが無いような気がして、フューエルレート+2に変更?
いい感じに安定、この方法がいいのか分かりませんが(自己責任なので)今のところ問題なく走行中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/04/03 18:38

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: 990 SUPER DUKE

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

同封説明書は分かりにくく「赤い方のケーブルを前方シリンダーに接続」では間違いをおこします。
正しくは「赤白の斑配線のあるケーブルは前方シリンダー、赤いビニールで覆われたケーブルは後方シリンダーに接続」です。イタリアのメーカーの方が間違って英文を載せた可能性も有りますね。接続に自信ない方はショップにお願いした方が良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/26 12:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: Scrambler Icon

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 3

本体の接続はカプラーを繋ぐだけの簡単仕様。しかし、バイク本体の配線がフレーム内でギチギチの手狭過ぎ、カプラーが引っ掛かり中々通せないので四苦八苦しました。シリコンスプレータップリ掛けて滑り込ませていくしかありません。装着後、実走した感想では、あまり変化を感じられませんでした。多少アフターファイヤーは減ったかな?程度。高い買い物でした。今後色々と調整を施せば良いのかもしれませんが、一々ふたを開けて調整し、実走して確かめるのは面倒です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/09/06 20:59

役に立った

中古品から探す

RAPiD BIKE:ラピッドバイクの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP