6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

MINIMOTO:ミニモト

ユーザーによる MINIMOTO:ミニモト のブランド評価

MINIMOTOは、モンキー・ゴリラを中心に、その他ダックス、シャリー、カブ、オフロードバイク向けカスタム部品を多数取り揃えています。 オリジナル企画開発車両、エンジンやフロントサスペンション、バイク運搬用品、メンテナンススタンドなど豊富なパーツをラインナップ。

総合評価: 3.8 /総合評価2312件 (詳細インプレ数:2250件)
買ってよかった/最高:
771
おおむね期待通り:
714
普通/可もなく不可もない:
409
もう少し/残念:
139
お話にならない:
136

MINIMOTO:ミニモトのエンジンのインプレッション (全 49 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

モンキーバハのクランクを交換しました。バランスの精度が心配でしたが特に振動が発生することもなく使えています。アキシャルシムも必要ありませんでした。高回転は得意ではなさそうなので、耐久性に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/26 12:49

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ダックス

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

価格が安いぶん品質もそれなりと割り切って購入しましたが
各部品を見てみるとどれも完成度が高く普通に国産品質と言われても
疑わない作りでした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/17 20:58

役に立った

コメント(0)

副部長さん(インプレ投稿数: 286件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

利用車種: ダックス

3.8/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

私のダックスは暖気をしっかりしても、走り始めのアイドリングが安定せず、
結構な頻度でエンストを起こします。
頑張って、ジェットを変えたりスクリューの調整をしてみたのですが、
どうしても改善しません。
そこで、アイドリング回転数を高めに設定(だいたい1600rpm)して対策していたのですが
走りこんでいくと、アイドリングが2000rpm位になってしまいます。
暖まった時のアイドリングを1600rpm位に設定すると、走り始めは1100~1200rpm位になり
エンスト多発します。
セル付きならば、なんとなるかもしれませんが、キックスタートなので
信号待ちとかでエンストすると、最悪です。

何とかならないかと考えていた時に、このパーツを発見しました。
これなら、走りこんで十分暖まった時のアイドリングをドライバーとか
工具も使わずに、素早く調整できます。
200~300rpm位の変更は、ほんの少しの角度なのですが
感覚的にすぐ慣れました。

キャブに付けるときは、純正のアイドリングスクリューを外して
このパーツと交換するだけという、簡単な作業でOKです。
その際Oリングを純正のアイドリングスクリューから外して、このパーツにくっつけて
再利用します。

商品ページの写真では、濃いゴールドに写っていますが
届いた商品はちょっと薄めのゴールド(シャンパンゴールドっぽい)でした・・・
そこは、個人的にマイナスポイントとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/27 17:50

役に立った

コメント(0)

N健さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: DAX70[ダックス] | リトルカブ )

利用車種: リトルカブ

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

安いシリンダーヘッド付きボアアップキット(72cc)を買うと
シリンダーヘッド以外はその後のアップグレードには使い道がなくなるんだが
このピストンセットで72シリンダーと純正ノーマルヘッドを組み合わせて
いわゆるライトボアアップキットみたいな運用ができる。

あまったエンジンパーツでもう一台組む時とか便利。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/16 22:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にゃーさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: バンディット250 | リトルカブ | TW225E )

利用車種: モンキー

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

直キャブだったpc20に取り付け

見た目はバリバリのメッキ仕上げ 装着するとパーツ交換しました感が出ます

全天候型カバー付きで突然の雨でも大丈夫(大雨だと心配)

吸気音はカバー付きのおかげか気にはならない位のレベル(今までが直キャブだったので)

Pc20のセッティングの出しやすさもあるが、特に苦労することなくセッティングは出せた

耐久性は…まあ定期的に交換するものなのでこの辺りの価格帯で充分でしょう

しばらく走行すると振動でカバーのネジが取れてしまうらしいのでボンドで固めとこうかな



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/01 20:53

役に立った

コメント(0)

SR500さん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: スーパーカブ50

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3

 キャブレターはミクニ製を好んで使っているため購入。
スーパーカブ70に使用しているが、アクセル全開では安定のミクニらしい加速だが、低速のセッティングがどうしても出しにくい。
 割りきって使えばコスパとともにとても良いキャブレターだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/04 08:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

らおんさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: リトルカブ )

利用車種: CB125T

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

CB125Tの電装系見直しのため購入。二気筒なので2つ買いました。取り回しや長さも問題なく取り付け可能でした。その後約5000km問題なく走りました。プラグキャップ一体型ですので火花漏れの心配が少ないので良いかと思いますが、実感できる違いはありませんでした。赤色がワンポイントになって良いですが、汚れやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/24 20:24

役に立った

コメント(0)

カブ1968さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: スーパーカブC65 | スーパーカブC65 )

利用車種: スーパーカブC65

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • コイルから出ている銅線のハンダ付けは上手では無い

    コイルから出ている銅線のハンダ付けは上手では無い

  • 上は純正

    上は純正

  • 別売のNGKプラグキャップで取り付け

    別売のNGKプラグキャップで取り付け

  • 取り付け後

    取り付け後

C65カブに取り付けました。購入した1968年式C65カブの純正プラグコードが硬化し割れが出てきている為に購入。純正との性能的な比較は出来ませんが問題無く取り付け出来ました。プラグコードの長さも純正より少し長めでした。取り付け後は見えなくなるので良いのですが細部の作りはそれなりです。本体アース銅線は何本かハンダされていない線が有り自分でハンダ付けし直しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/07/01 08:57

役に立った

コメント(0)

モンキーバハ改さん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: ソロ

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3
  • キャブレター単品のはずでは?

    キャブレター単品のはずでは?

このキャブレターは工場出荷そのままで、88cc?125ccまでとりあえず不満なく走れます。ケイヒンPC20やこれより口径の大きなVM24、26などセッティングがシビアで扱いにくい思いをせずそのままで使えるので、ボアアップなどとりあえず様子を見るのに丁度いいと思います。そのままでもいいしセッティングを詰めればさらに良くなるので初心者にはおすすめです。色々なキャブレターを試して苦労しましたが、今はカブ系エンジンは全てこのキャブレターにしています。
Soloに取り付けるには付属のマニホールドでも良いのですがカブ用のマニホールドを反対にして取り付けると収まりがいいです。
一つ残念なのは、商品名がキャブレター単品となっているのにモンキー用のマニホールドが付いてくるのでこの分もう少し安く販売してくれると助かります。今私の所にはマニホールドがゴロゴロ転がっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/04 13:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

INTERCEPTORさん(インプレ投稿数: 103件 )

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 0
品質・質感 4
性能・機能 0
コストパフォーマンス 3
使用感 0

フルエキのマフラーに交換した時に、パイロットスクリューを調整する必要があるということで購入しましたが、今のところ特にアフターファイヤーもないので、まだ使っていませんが、品質自体はしっかりした感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/11 23:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MINIMOTO:ミニモトの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP