エンジンのインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はっとりさんさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: スマートDio | ZX-10R )

利用車種: スマートディオ

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 5
耐久性 2

AF57スマートDioで使用しています。
純正が半湿式(オイルを含侵させた不織布)であるのに対し、この製品は乾式(紙ベース)です。
平時においては純正と全く遜色ない性能を発揮しますが、乾式フィルターであるため吸湿性があるので、大雨の中での走行時にはフィルターが湿って(濡れて)吸気抵抗となり、エンジンの吹けが極端に悪くなることがあります。
雨の中でこの症状が出ると非常に焦るので注意が必要です。
エアクリーナーボックス形状にも依ると思いますが、AF55Eエンジン搭載車(スマートDio、スクーピー、ズーマー、バイト)では特にご注意を。
大雨の日に乗らなければ何ら問題ありませんが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/05 11:27

役に立った

コメント(0)

JOHNさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ズーク

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 1
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
  • 違和感無くコンパクトに収まってます

    違和感無くコンパクトに収まってます

  • 雨天時に雨水が浸入しないか心配です

    雨天時に雨水が浸入しないか心配です

  • 吸入口を倍位に広げてます

    吸入口を倍位に広げてます

カバーのエアー吸込み口が小さ過ぎ、吸入空気量が足りない。
スロットル半分?全開迄が全く噴けない。
ノミで吸込み口を倍位に広げて噴ける様に成ったが、吸気音が煩く成りカバー付の意味が無くなった。
ホンダAF18Eを78ccで使用してますが、
パイロット#34メイン#100で、やっと80キロ出た位なので、他社のオープンパワーフィルターと変わりは無いかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/21 00:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 13件 )

2.0/5

★★★★★

オイルもオイルフィルターも高いものから安いものまであり、どれがいいか正直迷いますよね。
公道を走る分だとこちらで十分です!
また、オイル交換の時に毎度毎度変えた方がいいです!
高くて良いやつを長く使うよりも、安くてそれなりの機能を果たしてくれるものを頻繁に変える方がバイクにも優しいと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/31 15:18

役に立った

コメント(0)

カブ男さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: スーパーカブ50カスタム )

2.0/5

★★★★★

自分が無知だったのですが、3KJということでビーノにも使えるかと思いましたが、キャブの番数が純正と違っていたので使いませんでした。ジョグだったら番数が一緒だったのかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/16 23:00

役に立った

コメント(0)

はいよさん(インプレ投稿数: 29件 )

2.0/5

★★★★★

モンキーノーマルのキャブにポン付でした
ホースバンドも付属でしたので楽でした
あとは吸入抵抗がわかりません
よくわからないのがパッケージが全てオイルでベタベタでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/22 08:44

役に立った

コメント(0)

トリッカー2さん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: グロム | ADV150 )

利用車種: WR250X

2.0/5

★★★★★

あまりにも価格が安いのでチョット不安だけど、今日届いたのでオイル交換で使用。
商品を見ると今まで使っていたフィルターと見た目的には問題なさそう、よく見ると両サイドに張り付けてあるラバーが剥がれそうになっています。価格が価格だけにこれくらいは仕方ないかも、両サイドから押さえ込むので問題ないとは思いますが?インプレは後日報告。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/05/03 23:38

役に立った

コメント(0)

タカさん(インプレ投稿数: 30件 )

2.0/5

★★★★★

何か変わるかなと、思いノーマルアドレスV125G(k9)に装着しましたが…逆に始動性ダウン、エンストなど、加速、最高速変化感じられず、吸気は良くなっているようです。マフラー交換などした際に試してみたいとおもいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒バイ隊員さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: CD50 )

2.0/5

★★★★★

バリが多いです 純正と入れ換えたところ吹けが悪くなりました。
まぁ間に合わせの修理なんかには充分かと思います。
開口面積は純正よりでかいです
加工して使う方にはいいのかもしれないですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/10 17:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP