6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

スクーター駆動系のインプレッション (全 72 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
レッツ2さん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

ん~いたって普通のプーリー。
速度は1~2キロアップしたのかな~
値段なりの性能
他社の強化ベルトと一緒に交換したので…
ベルトのおかげ~かも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/17 20:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hitmanさん(インプレ投稿数: 74件 )

1.0/5

★★★★★

かなり精度に問題があると思われます。ズーマー(キャブ車)に取り付けましたが、エンジン側と接触してしまい、エンジン側およびプーリーを削らないと、カラカラとうるさくて乗っていられません。

接触面を削り、しばらくすると今度はランプレートとクランク軸により削れてしまい、ランプレートとエンジン側が接触。またしても摩擦音で出てしまい、呆れて取り外しました。

性能面でも全くダメで、加速、最高速どちらも良くありません。ウエイトローラーを軽くすればもう少し良くなるかもしれませんが、またどこか加工しなければならないと思うと、チャレンジする気にはなれませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/07 14:47
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にゃうさん(インプレ投稿数: 5件 )

1.0/5

★★★★★

目視で違いが分かる程度に山が大きく全体的に硬いです

取り付けたところ、音がうるさくなり
メーター振り切る程度速度が出ていたのが、55キロまでしか出なくなりました

頑丈なのかもしれませんが、我慢できず結局純正に戻しました
個人的には使い物にならないです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/01/30 17:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.0/5

★★★★★

4stdio。純正・D・K・NTBのなかでKだけは新品時に太い。しかし4500kmの交換時には同じになっていた(他社製は交換時でも太さに変化はない)。最高速が伸びもしない。駆動に負担だった気はする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Jemirerさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: RS50 )

1.0/5

★★★★★

Jog ZR Evo2に取り付けました。
正直お話になりません。
プーリーはZEROプーリーと同じぐらいの溝の深さなのですが、問題はセットでついてきたウエイトローラーです。

リフレッシュ&簡単チューニングなどと書いてありますが、まったく知識がないメーカーなのではないかと私は思います。

プーリーはハイスピード寄りなので、非力な4stJogの場合、ウエイトローラーを軽く(3.5g*6推薦)しなければいけないのですが、付属のウエイトローラーは1つにつき5g以上(取り説には5gと記載されているが、はかりで計ったところ5g以上あった)あるので、若干ののぼり坂の30~40キロの加速は亀並みで車に煽られまくりです。
また、ウエイトローラーが重いため最高速も伸びません。

品質に関してもバリなどもありましたし、この商品にプーリーとスタンダードベルトとWRセットで7000円も払う必要は本当にないと思います。

キタコのパワードライブキットやZEROプーリー&3.5gのWR6個を買ったほうが遥かに満足できると思います。
迷ってる方は買わないほうがいいと思います。
私はパワードライブキットが売り切れていて、仕方がなく購入しましたが、後悔しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/12/17 19:26
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tsuneさん(インプレ投稿数: 5件 )

1.0/5

★★★★★

価格が純正より800円ほど安いので購入してみました。
ベルトがあたるフェイス面が削り加工したままでザラザラでした。
新品のベルトを使うと痛むと思います。
純正はフェイス面はある程度磨いてあるのでそちらをおすすめします。
あとファンの羽部分が純正より薄いので、取り付けの際に回り止めの工具で割れてしまう可能性もあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/11/21 11:38
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱぺぴぷぽさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: シグナスX

1.0/5

★★★★★

KN企画で言う、強化タイプはただの過信です。
ロングベルトを装着してすぐに断裂。
そんなはずはないと、再度購入再取り付けで、また断裂で木端微塵に。
熱と引っ張り強度に対して弱すぎます。
ロングベルトと聞いて、速くなるんじゃないかと期待して購入される方が多いと思いますが、ボスワッシャで調整するのが絶対無難です。
KN企画で言う、”強化タイプ”に惑わされないほうがいいでしょう。
ベルトはヤマハの純正が一番です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/10/09 18:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

アドレス125に、5000キロくらいで、レットバロンでデイトナ強化ベルトに交換した 23000キロくらいで、走行初めにドドドと滑る感じがあった(最初はベルトと分らなかった)28000キロでガガガと音がして走らなくなった、レットバロンで見てもらったらベルトが切れていた、ドドドの意味がやっと分かった。(ベルトの凸が6山ほど無くなっていた、メーカーに聞いてもらったら、急激な力には強いが耐久性はノーマルのほうが良いとのコメント。それおかしいだろう!耐久性がいいと書いてあるので交換したのに、そのコメントはないだろうバカヤロー。無料で修理しろ!みなさんデイトナのベルトはやめましょうんノーマルのほうがいいそうです。 ふつーに走って18000キロくらいでおかしくなったらだめだろ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/09/06 19:08
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じん@夢竹さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: STEED400 [スティード] | BITE [バイト] | BITE [バイト] )

1.0/5

★★★★★

以前にヤマハJOG用に購入し使用した時は良い感じだったので、今回ホンダズーマー用に購入し使用したみたが、エンジン自体が非力な為かあまり良い体感はできなかった。回転ばかりが上がる感じで加速感も弱く、スピードアップもほとんど無かった。燃費が悪くなるだけなのでノーマルに戻した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/26 19:08

役に立った

コメント(0)

1.0/5

★★★★★

正直買わないほうがいいです。全く使えません
プレートに付けるプラスチックの部分をつけたらプーリーに入りません。無理に削ったりして入れても動きが悪く使い物になりません。
全くもって即ゴミ箱に入れました。
買わないように・・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/04 13:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スクーター駆動系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP