SHIFT UP:シフトアップ

ユーザーによる SHIFT UP:シフトアップ のブランド評価

Forever heat at heart.シフトアップは、ホビーとしてモーターサイクルライフを楽しんでおられる皆様にお届けします。個性的に自分の感性で選んでみたい、厳選されたモノ達を。シフトアップからの提案です

総合評価: 4.2 /総合評価1006件 (詳細インプレ数:985件)
買ってよかった/最高:
427
おおむね期待通り:
352
普通/可もなく不可もない:
117
もう少し/残念:
25
お話にならない:
23

SHIFT UP:シフトアップのクラッチキットのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
バイク馬鹿さん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: プレスカブ50

3.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

2年越しでやっとプレスカブが仕上がりました。
大まかな仕様は、ボア52mm×ストローク52mmの110cc、キャブはPE28、ミッションはDAX4速ロータリー、マフラーはcabyのダウンマフラーでバッフルなし、オイルはelfモト4テック10W-50、4フィンオイルクーラーになります。
キャブ調整もしていないのですが、大体の所で合わせておき、いざ試走。
3速6000回転ぐらいまでは問題なし。^_^
6000回転を超え、パワーが出だした頃にスピードが上がらず回転ばかり上がってクラッチが滑っている。_| ̄|○
大体キャブの調子も分かった所で、再度キャブ調整及びクラッチの調整。
いざ再試走。
1、2速は問題なし。
キャブ調整も合ってきたみたいで、パワーも上がってる。^_^
3速4、5000回転、回転ばかり上がり出す=クラッチ滑ってる_| ̄|○
その後クラッチ調整をし試走を繰り返すが、同じ状態。_| ̄|○

パワーを上げ過ぎたのかな?と思い、詳しい人に相談すると・・・
オイルとの相性が悪いと思うよ!との助言を頂きました。
良く話を聞いてみると、シフトアップさんのクラッチ板は、某有名メーカー(elfではない)のオイル添加剤との相性が良くないらしく、一発で滑り出すよ!との事でした。
高価なオイルはあまり良くないらしいのですが、何せ50ccを110ccにしてるんですよ、安価なオイルに交換するつもりはありません。o(`ω´ )o

と言う事で、オイルの選定には十分に気を付けましょう!
私の場合は、オイルのグレードを下げるつもりもないので、他社のクラッチで再チャレンジして見ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/05/18 22:27

役に立った

コメント(0)

はいよさん(インプレ投稿数: 29件 )

3.0/5

★★★★★

純正クラッチが滑り始めてきたので強化品に交換のため購入
まわりもつかっているので買ってみた
クラッチ側のガスケットが付いていればいいとおもう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 16:19

役に立った

コメント(0)

おざぴさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: CRF250R | APE 100 [エイプ] | XT660Z TENERE [テネレ] )

3.0/5

★★★★★

エンジンの仕様変更(115cc→125cc)とともに組み込みました。
元々純正でも街乗りレベルでは問題なかったので重量アップのディスク枚数UPはせず、保険的な意味でこのキットを選びました。
強化スプリングつきで僅かにレバー操作は重くなりますが、フルサイズの車両では純正でももっと重いのはあるので、全然許容レベルです。
低中回転重視のエンジンですので・・・まぁこのキットのドコが凄いとか感じられませんが、全く不都合はありません。
ケースカバーをバラすたびにガスケット交換が必要になるかもしれないので、保険で入れておくにはお手ごろ価格ではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/09 10:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SHIFT UP:シフトアップの クラッチキットを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP