その他クラッチオプション・補修部品のインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
りゅうさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: アドレスV125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 5

【使用状況を教えてください】
アドレスV125 L3 で使用しました。
ベルト交換時、ついでにクラッチシューも交換しました。
純正は約1.5万円。本品は約0.5万円。と1/3の価格に引かれダメでもいいやとこちらにしました。

K7までの純正クラッチシューは約1万円です。K7までの純正クラッチアウターは約0.5万円です。
この二つで、L3の純正クラッチシューと同じ金額です。
K7までのクラッチ周りは軽いので軽快になるようです(ウエイトローラーも重さも19gと17gで違う)。L3純正クラッチシューにするのであればK7までのクラッチシューとクラッチアウターにした方が値段も変わらないし軽快になるのでいいと思いました。今後クラッチシュー変える時も安くなりますし。
しかし、けち臭い自分は安さの社外品にしましたが。0.5万円なら失敗したらK7までのに変えればいいや、と。

【使ってみていかがでしたか?】
交換後300kmほど通勤で使用しました。
今のところ何も問題ありません。
駆動系を一式リフレッシュしたので、クラッチシューのみの効果がわかりません。
耐久性もわかりません。

【他商品と比較してどうでしたか?】
純正と比べても自分には乗った感じの違いが判りません。
しかし、そこは社外品で価格も1/3なのでつくりは値段なりで純正の方が圧倒的にいいです。
取り付けの精度も純正と比べてはだめです。

【注意すべきポイントを教えてください】
安さにひかれ使っている自分が言うのもなんですが、こういった部品は純正が安心かと思います。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/24 22:07

役に立った

コメント(0)

みのさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: モンキー )

利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 4

強化クラッチを取り付けたのですが、純正レバーだと
調整範囲が狭く、クラッチを握っても半クラ状態になり、微妙な調整を行っていました。
この商品を取り付けて、難なく調整ができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/25 19:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他クラッチオプション・補修部品を車種から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP