KN企画:ケイエヌキカク

ユーザーによる KN企画:ケイエヌキカク のブランド評価

KN企画では純正品のリペアパーツから、街乗り対応エンジンパーツ、約50メートルのドラッグレースであるSS1/32マイルレースに対応したフルチューンドパーツまで幅広くリリースしています。

総合評価: 3.9 /総合評価2074件 (詳細インプレ数:1986件)
買ってよかった/最高:
603
おおむね期待通り:
601
普通/可もなく不可もない:
305
もう少し/残念:
92
お話にならない:
97

KN企画:ケイエヌキカクの駆動系のインプレッション (全 160 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヤマテックさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CUB [カブ] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

V125の走行距離が伸びてきたのでウェイトローラーだけでも交換しようかと思案中に発見!

安いのでプーリー丸ごと交換することにしました。
安価ですが純正品なのでクオリティは問題なし。

付属のローラーは17gでした。

摩耗したローラーやスライドブッシュも新品になったことで加速がスムーズになり駆動音が静かになったようです。

純正の耐久性が高いV125ですがこの価格なら定期的に交換するのもありかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:46
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

友人のアドレス(K5)のメンテで使いました
(自分のアドレス(K5)はまだ走行も少なくて何もしてません)

本来ならば普通に純正部品でスライドピース+WRを購入予定だったのですが…
ふと目にとまったこの商品…
安い!!!

というので思わず購入ですw

届いてみて、色々見た感じでは全く問題ないかと
何よりもこれだけ揃っていてこの値段というのはお得感が素晴らしいですw

純正リペア、消耗品交換以外にも、加工して色々試すのにも使えますね
この値段なら色々と楽しめそうです

台湾スズキとは言え、純正品ですしね
安心感はあると言えばありますw


結構な距離を走っている方で、特に駆動系をイジっているわけでもないけれども、ちょっとリフレッシュさせたいなぁ…
って時にはセンタースプリングとこのプーリー一式、ベルト交換+プラグ+オイル交換でかなり見違えるように快調になるかと思いますよ!

クラッチ周りもリフレッシュしたら完全に快調になるでしょうねぇ
そこらは色々と見繕い中ですw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/08 15:59
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ノーマル補修プーリーを探していたらたどり着きました。ノーマルプーリーはまだまだ使えるのですが加工用に回したのでこちらを組み込みました。リヤタイヤ110化に伴い少し加速感が鈍ったのでローラーは15g×3+14g×3に変更、ベルトも純正に取替。本来のムラのない加速が戻りました。補修品としては最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/23 17:32
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がんすけさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: ADDRESSV125G [アドレス] | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125G K7モデルに使用


通勤途中に急なキックダウンが発生して嫌な予感がしたので即注文。
まだ駆動系をいじる予定は無いので純正品であるこちらを購入。

11000キロ少し走っていて一度もクランクケースを開けたことが無いであろう車両なので、ケースが中々開かずに参りました。
プラハンマーで叩きまくって少しずつずらしながら外しました。

クランクケースを開けるとガスケットはビリビリでケースに張り付いていたのであらかじめ買っておいた新品に交換。
綺麗に取れなかった物は出来る限りスクレイパーで削りました。
初めてクランクを開ける際にはガスケットとスクレイパーを用意しておくことをオススメします。

ガスケットが所々切れていたりしたので中はさびさびでした。
パーツクリーナーとウエスで出来る限り綺麗にしました。

案の定、ウェイトローラーは段付きを越えて四角になっており、スライドピースもプラスチックの劣化が見られ、ベルトもヒビが各所に見られ使用限度も越えていました。
何より雨水の進入によるドライブフェイスやプーリーランププレートの錆には参りました。

やはりスクーター、特に通勤使用車は10000キロ越えたら必ずメンテが必要だなと改めて実感しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:44
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

悩んだ時は純正ですね。
少なくともキタコよりはマシです。
もちろん価格もそこそこですが、他社よりも安く鳴きや異音も無く、
寒い冬でも始動直後から十分役目をしてくれます。
キタコを少し褒めすぎたかな・・・今後は純正orデイトナあたりにしようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/09 10:23
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぐっさんさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: CB1000 | DIO [ディオ] )

5.0/5

★★★★★

スーパーDioで使用しています。
純正より約40gほど軽量です。
初期状態ではインナーがザラザラしていて非常にクラッチシューが食いつきますが、シューが削られて物凄く消耗します。
しばらく使っているとザラザラが取れてシューの磨耗が少なくなるので、街乗りで使用する場合には減っても惜しくないシューで慣らしてやるのが良いと思います。
SS競技なんかだと初期のザラザラ状態で一発勝負するんでしょうかね。
ザラザラがなくなれば普通に使えます。
軽量ですのでレスポンスが良くなりますし、穴も大きいのでクラッチのオーバーヒート対策にもなると思います。
見た目も結構気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/13 16:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がんすけさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: ADDRESSV125G [アドレス] | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125G K7モデルに使用


通勤途中に急なキックダウンが発生して嫌な予感がしたので即注文。
まだ駆動系をいじる予定は無いので純正品相当であるこちらを購入。


案の定、ベルトは磨耗限界で、すべりも出ていました。
やはりスクーター、特に通勤使用車は10000キロ越えたら必ずメンテが必要だなと改めて実感しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Black★Jackさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: JULIO [ジュリオ] | マジェスティ125 | リード80 )

5.0/5

★★★★★

中身はいたってシンプル。
このプーリーのみ!
そしてノーマルからただ付け替えただけの印象だと、発信の加速はノーマルと比べ物にならないくらい良くなりました。
しかし40以降の伸びがノーマルの重さのWRだとまったく持ってダメになります。
なのでWRのセッティングをこれから煮詰めていこうと思います。

WRの推奨の重さなどはまったく記載されてないので、初心者の方は苦労しますが、これぞスクーターの駆動系カスタムだ!と教えてくれるプーリーです。
価格もかなり手ごろなのでオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/02 20:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

今までキタコが安いので使ってましたが、耐久性と異音がひどいので、社外よりも純正がいいのでは?と思い購入しました。

いろいろカスタムしていますがネットで言われてる耐久性の不安はありません。

まだ200kmしか使ってませんが、新品時の食いつきなどは文句なしでした。

ベルトで悩んだらコレでいいのではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/29 15:04
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

げっふぇんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

交換して1週間。乗りたての頃の感触が復活。前回クラッチ部分を分解メンテしてから8、000km。停止時にベルトが戻らないような不安定な状況に。クラッチ系が逝ったかな、と分解したら案の定、トルクカムのシールドが破損。ピンが飛び出す寸前の状況。シールド(¥500弱)だけの交換を考えましたが、破けるとシールドが抜けない状況に陥ってしまうので、距離も距離だし丸ごと交換。
値段に戸惑いましたが正解でした。至って快調。10万kmいけそうです。 ※同時にフロントタイヤ・ベルト・プラグ・オイル・ギヤオイル・エアフィルターも交換してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/15 18:33
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KN企画:ケイエヌキカクの 駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP