ISA:アイエスエー

ユーザーによる ISA:アイエスエー のブランド評価

ISAのスプロケットは、軽量かつ強度に優れ、さらに高精度な機械加工に対する形状の安定性が高い超々ジュラルミンを使用し、オートバイ用のスプロケットに必要な性能の精度・強度・耐摩耗性の3つを備えています。

総合評価: 4.4 /総合評価112件 (詳細インプレ数:107件)
買ってよかった/最高:
33
おおむね期待通り:
18
普通/可もなく不可もない:
6
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

ISA:アイエスエーの駆動系のインプレッション (全 105 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
CDさんさん(インプレ投稿数: 39件 )

4.0/5

★★★★★

リピーターです。88ccモンキーに装着していましたが、約6000kmで減りが目立ってきたので交換です。チェーンオイルが飛び散るのがいやで、最小限しかオイルをつけないので寿命が短いのだと思います。きちんとオイルメンテをしていればもう少しは持つと思います。
他社の製品よりは割高ですが、色、形状とも好きなので再購入です。この形状でスチールの製品があれば一番いいのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/13 19:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

m.oさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

サンスタ-.XAM.よりも良いとおもいますあとは.値段だとおもいます.スプロケット自体の色が派手過ぎずイイ.XAMは.ゴ-ルドなのでちょっとですね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/25 20:04

役に立った

コメント(0)

Tomozouさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: V7Racer [レーサー] | THRUXTON RS )

利用車種: DIAVEL

4.0/5

★★★★★

純正品はシルバーと言う事もあって若干地味な感じがしていたが、こちらはゴールド(渋め)なので一気に華やかになりました。
まだ、走り始めて間もないので大したインプレは書けませんが、非常に満足しています。
機能的にも問題も無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/11 19:47

役に立った

コメント(0)

NPTさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ADV150 )

利用車種: 200 DUKE

4.0/5

★★★★★

KTM Duke200のリアタイヤを150/60から140/60にサイズダウンしたのに伴い、ドリブンスプロケットを42丁から41丁にしました。価格や耐久性からAFMのスチール製にしようと思っていましたが、入荷の目処が立たないので、ちょっと高いですがISAのジュラルミン製にしました。
装着から1500km程走行してチェーンの伸びを確認しましたが、まったく伸びていないと言って良い状態で、このことから推測して、精度はかなり高いと思われます。精度が高いということは、スチール製と同等とはいかなくても、耐久性もある程度期待できるのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/11 21:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もきちさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: WR250X | 530EXC | TE125 )

利用車種: NS-1

4.0/5

★★★★★

今まで付いていたリヤスプロケは歯がよれて草刈機の歯みたくなっていたので笑
WRでisaのスプロケットを使い出して
形に色が好みでNS-1にもつけようと思いました。
やはり値段はキタコなどと比べると割高に感じますが買って後悔はしてない…と思います←
ステッカーも付いてきましたが中々大きいサイズでNS-1のスイングアームには貼れそうにもなく残念でした
持ち上げてやはりWRでも感じたように軽い、そして大胆な肉抜き
性能と持ちはこれからじっくりと確かめていきますが
ドレスアップもあり星4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/04 09:49

役に立った

コメント(0)

zdmさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: 900SS

4.0/5

★★★★★

耐久性と色が、気に入り3度目の購入でしたが今回のは色が変わりロゴがシールになっていました、精度は変わらずいいです。耐久性能は、まだわかりません。色が残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/16 20:03

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: XR250 | XR250 | 350EXC-F SIXDAYS )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

XR250のリヤスプロケ40からISAリヤ42に交換、フロントはサンスター12にしたけど今は純正13に戻してます。
ISAは軽くて耐久性も期待大。これで少しは山で使えるようにハイスロ化になりました。
おかげで1速のパワー、2速3速の使いやすさが増しました。
当然最高速は落ち、高速なんて100キロでないでしょうね。
けど山(林道ダート)で使う目的なので問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/10 15:02

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 148件 / Myバイク: ADV150 )

丁数:41

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

CT110に使用。今までは少し60`巡航もエンジン回転数が高めで振動もあり気忙しかったですが、交換後は楽に巡航出来るようになりました。オフよりオンロード主体のツーリングが多い方にオススメですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/16 08:30

役に立った

コメント(0)

GSX-R1000 L0さん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

丁数:39
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

スタンダードがま15-38なので
39丁にしてショートにしてみました。

ついていたノーマルのスプロケットのネジが
固く締まってました。

普通に外れ無いので、車両に取り付け
長いプレーカーバーで緩めました。

ある程度のコツや道具が必要です。
不安な方はプロに任せましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/16 18:43

役に立った

コメント(0)

ゆうきさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: KX250F | ZX-25R )

丁数:50
利用車種: KX250F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

モトクロスコースのみの使用です。
表面処理にショットピーニングが施工されているので
耐久性が少しでも上がっていればいいですね。
形状も立体的な模様も入っており質感高いです。

サンスターのアルミスプロケットを使用してまして
磨耗したので交換となったのですが
ある時期からハブの取り付けボルトナットが緩むようになりました。
1日の走行で午前午後にそれぞれ二回以上増し締めしないといけないほどです。
直接的な原因は振動によるものなのでしょうが
それが突然起こるようになったことは原因が不明でした。
歯の磨耗はもう少し使えるかと思っていたのですが
緩みの原因はひょっとして磨耗によるものでは?と思ったので
交換してみました。サンスターは廃盤となっていたので
精度が良いとの評判のこちらにしました。
結果、緩みは無くなりました。
磨耗により振動の共振点が変わったのか?ISAのスプロケットの性能なのか
は判断できませんがとりあえず良かったです。
選択肢が少なくなってきましたので、問題なければ次回以降もこちらを選択しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/26 23:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ISA:アイエスエーの 駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP