DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5229件 (詳細インプレ数:5113件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーの駆動系のインプレッション (全 390 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ピクミンさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

サブホイールに使用するため購入しました。アルミ製と比べ、耐久性、価格にアドバンテージがあります。また、この商品はかなりの部分をくり抜いておりますので、純正よりも軽いです。タイムを競う方にはおすすめできませんが、私のようにサンデーライダーにはオススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/25 21:23

役に立った

コメント(0)

Rightさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: XR250 | SV650X )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
鉄製の軽いスプロケットが欲しかった
【実際に使用してみてどうでしたか?】
見た目が良くなった。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
特に問題なし
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】折角外したのでホイールもキレイにできますよ
【期待外れだった点はありますか?】
特になし
【メーカーへの希望改善点があれば教えてください】 
特になし
【比較した商品はありますか?】
この製品のみ
【その他】 
特になし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/22 22:37

役に立った

コメント(0)

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

crf250lのギア比が純正で少しロング気味?だったので少し大きめのリアスプロケットを買いました。純正と比べても肉抜きされてて軽く、デザインも良いと思います。他と比べても比較的安く、普段使いなら問題なく使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/26 22:32

役に立った

コメント(0)

んぽさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: DJEBEL200 [ジェベル] | LETS2 [レッツ] | VERSYS-X 250 TOURER )

5.0/5

★★★★★

黒は油汚れを気にさせなくしてくれそう。
汚れのふき取りが楽でした。

マイナー車両ですが商品を開発してくれてありがたいですw
せかっくのワンポイントなので錆びさせないように
気をつけていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/15 23:53

役に立った

コメント(0)

ZAKさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: NC700X )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

いろんな所でCRFはギアがワイドだから、F13-R42に変えると走り易くなると書かれているのを目にしますが、私の様にON90%-OFF10%だとショート過ぎて、高速走行では辛くなります。
今回、Rのみを42Tに、Fはノーマルの14Tのままで使用してみました。
今まで、6速では高すぎ、5速では低すぎ、5~6速を行ったり来たりしていた速度域を6速で走ることが出来、一般道が楽になりました。
高速道路も以前よりは回転が高くなりましたが、もともと高回転型のエンジンみたいなので、追い越しや、再加速の際に、1速落とさなくてもアクセルだけで対応出来るようになりました。
スプロケット自体は肉抜きされたスチール製なので純正よりは軽量で耐久性も問題ないと思います。
ON主体で乗っておられる方にお勧めします。
ハッピーメーターの誤差も緩和されました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/23 15:29
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よくまなぶさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XR250 | VFR750F | スーパーカブ90 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

XR250R(ME06)に取付けるため購入しました。アルミスプロケ一枚分の値段で二枚目が買えるので、次回もDRCを買うつもりです。因みに重さの比較ですが、AFAMアルミ42Tが約300gに対して、DRC_44Tが約600g位でした。歯数が違いますがご参考まで。

また、ME06は10mmボルトですのでそれ以降のXR(8mm)でスプロケを流用する場合は要注意です

購入の際は型番違いにご注意下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/15 00:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よくまなぶさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XR250 | VFR750F | スーパーカブ90 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

純正ボルトが1本/200円前後と考えると、価格差は歴然です。セール中だと更に安く変えました。できれば10mm径ボルトもあれば最高だと思います。

ME06のハブは10mmボルトなので今回は純正ボルトを使いました…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/19 16:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: DR250R

5.0/5

★★★★★

写真撮るのを忘れたので文字だけですが
このボルト/ナットは素晴らしいと思います。
お勧めです!

ナットが緩み止めになっている事。
ボルトの長さが最適な事。
長すぎず短すぎず理想の長さです!

DRCのスプロケと組み合わせたので完璧だったのかもしれませんが、
某メーカーのスプロケは専用ボルトが付属しているのですが
ボルトが長いのです。ちょっとがっかりしました。

他のマシンのスプロケを交換する際は、このボルト/ナットに換えるつもりです。
今までの経験上、こっちの方が間違いなく整備性がいいw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/22 04:39

役に立った

コメント(0)

へたーれさん(インプレ投稿数: 31件 )

5.0/5

★★★★★

タイヤをツーリストにしてから、獣道なんかを走るのに初速が鈍いのでキツく感じで交換する事にしました。値段は安く満足ですが、KLXのフロントスプロケは外すのが結構大変なんで、それなりの工具が必要になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/10 03:05

役に立った

コメント(0)

へたーれさん(インプレ投稿数: 31件 )

5.0/5

★★★★★

見た目と値段で購入を決めました。
重さは鉄なんでそこそこですが、肉抜きされてるんでノーマルとそんなに変わらないと思います。
耐久性は良さげですし、色も黒でカッコイイです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/10 03:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの 駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP