6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

電源取り出しヒューズのインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

利用車種: エリミネーター250

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

エリミネーター250の電源取り出しに使用。
エリミネーターのヒューズボックスにはタイトなフタがついているので、そのままだとケーブルを取り出せませんので、ドリルで小加工。

細いケーブルですが、グリップヒーターなどを使っていても問題は起きていません。ただし許容電流には注意が必要ですね。

電装品の装着にはお気軽につかえて非常に便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/17 21:44

役に立った

コメント(0)

松村さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: STREET TRIPLE R )

利用車種: ニンジャ 250R

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

USB電源の取り出しのため購入。
ヒューズの入れ替えだけで済むので、元に戻す場合にも簡単です。

ただしシューズボックスの形状によっては蓋がきつくて閉まりにくくなり、コードに負担がかかりますのでご注意あれ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/17 22:09

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: W800

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • ホーン電源からグリップヒーター電源を取った

    ホーン電源からグリップヒーター電源を取った

グリップヒーターの電源を取るために初めて使ってみました。
バッ直はやりたくない。車体のハーネスから分岐しても良かったのですが、ヒューズから取ればハーネスを傷めずに電源をとれます。
ACC電源から取りたかったのでホーン(10A)のヒューズと入れ替えました。
イグニッションオンで通電する事を確認して作業終了。簡単です。
5Aのガラス管ヒューズも付いているので安心感があります。
発売元のエーモンによると抜き取った標準のヒューズと違い、この電源取り出しヒューズには向きがあるそうです。(商品のパッケージには書いてありませんでした)
コードか付いている側を車体の電源が来ている方に付けるのが正しいそうです。
電気オンチの自分に理由は分かりません。
非常に便利ではありますが、出来ればヒューズから出ているコードを横方向に出してくれると、ヒューズのフタと干渉せずに取り付けられたのにと思います。
純正ハーネスを切り刻みたく無い方にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/07 16:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cleanerさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

今回usb電源を取り付けるために購入しました。
バイクのヒューズと取り替えるだけでいいので、とても簡単に取り付けられました。
電装品などをほとんどいじったことが無かった自分ですが使いやすく良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/20 12:54

役に立った

コメント(0)

瀧川弐さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

既存の回路を傷つけることなく使用できるのでかなりうれしい。

10Aのヒューズとは別に5Aのヒューズ付属のため、電流超過でメインのヒューズが飛ぶのもある程度防げる(はず)。

自分はUSB電源の確保に使っている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/19 19:00

役に立った

コメント(0)

えむひろさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | CBR650F )

4.0/5

★★★★★

スマホでナビを使うのにUSB電源を取りつけるために、
ヒューズから電源を取るのに使用しました。
簡単にAC電源が取れるので便利な商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/13 14:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

jellyさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

4.0/5

★★★★★

Ninja250に取り付け。
USB電源がACCに連動するタイプだったので、
ヒューズボックスから電源を取り出すために購入。

キボシ端子が元から取り付けられているので、
簡単に作業を進めることができました。
取り付けて半年ほど経ちますが、壊れることもなく、
満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/18 17:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電源取り出しヒューズを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP