電源取り出しハーネスのインプレッション (全 39 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 82件 )

利用車種: G310R

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

付属部品配線の整理に、役立つ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/21 15:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

これから取り付けしようと思っているETCの電源取り出しに使用しました。ノーマルのハーネスに割り込ませるだけなので簡単取り付けです。ノーマルのハーネスを加工したくない人やシンプルに仕上げたい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/16 00:43

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 82件 )

利用車種: G310R

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

早々届きましたが、バイク屋さんが忙しくて、まだ取付完了していません。当方のバイクは、付属品を取り付けていますので、配線を整理するために購入しました。このパーツを取り付けることによって、シート下の配線が簡素化になると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/09 14:47

役に立った

コメント(0)

ぺーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: YZ250F | WR125X )

利用車種: ジクサー SF250

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

以前はACCを拾うリレーや電源の配線など、ほぼ自作で何本も用途によって作っていましたが
この製品はバッテリーとテールランプあたりのACCに繋ぐだけでシート下にでも配置すれば完了?
電源の種類も豊富でとても使いやすいです
ゴチャゴチャした配線がスッキリわかりやすくなりとても満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/29 09:03

役に立った

コメント(0)

JINXさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: レブル 250

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

レブル250 2020モデル(LEDヘッドライトのやつ)で利用できました。
公式サイトにあるように,右側のシート横のパネルからリアストップランプの
ハーネスにかませて電源がとれました。

デイトナのバッ直用USB(93039)の先をギボシに交換して接続で問題なく利用できています。
ただ,ハーネスに割り込ませる都合上場所をとりますので
サイドパネル内に治めるのはギリギリでした。

スマートに取る場合は,同様にキタコ産から出てるメータ横にステーつきで
とれるUSBキットを使うほうが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/16 14:44

役に立った

コメント(0)

miyaさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: Z1000 (水冷)

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

タイチの電熱グローブと一緒に購入
他にも電源を取りたかったのでコレを選びました。
ACCはキタコ電源取出しハーネス(別途購入)を使用しました。
前タイプのD?UNITは、常時電源が近く接触が懸念されましたが
プラスは離れた位置に配置され改善されていました。
今後は電源を必要とする機器取付けが楽になりました。
買って良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/16 14:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 369件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

利用車種: ZX-25R

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

カプラーオンでACC電源が取り出せて便利。
定番のデイトナのUSB電源は圧着端子なので端子の付替えが必要です。
説明書がシート下としか書いてなくて適当、差さる所にしか刺さらないのでシート下のコネクターを探して割込ませて下さい
ETC用の奴です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/10 23:40
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リターンGSX-Riderさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX-R1000R )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 取り付けイメージです。新発売のデイトナスマホホルダーと干渉はありません。

    取り付けイメージです。新発売のデイトナスマホホルダーと干渉はありません。

  • 変圧器の取り付けイメージです。

    変圧器の取り付けイメージです。

  • めっちゃ充電速いです!

    めっちゃ充電速いです!

今使ってるUSB電源がご機嫌斜めで、まともに充電してくれないので新発売のこちらのUSBを購入し、取り付けしました!

肝心の充電の性能ですが、メチャクチャいいです!
前に使っていた物は調子悪すぎで50mA程度しか出ませんでしたが、交換後は2000mA越え!!
ナビと音楽を聞きながら走っても全く問題ありません!


ここだけでも満足ですが、せっかくなので本商品のメリットデメリットを書くとすると、、、

メリット
・USB powerdelivery対応で高速充電可能!
・USBケーブル一体型なので、USBケーブルを新たに買う必要なし!
・ブレーキスイッチから電源を取ることが可能!

デメリット
電源のケーブルが赤い色で中途半端に長いのでブレーキマスター周りで目立つ
USBコネクタが破損するとハーネス含めて全取っ替え
となります。

メリット部分に触れるとすれと、USBケーブルとの相性を考えながら色々ケーブルを探す必要なく、電源さえ取れればPDが補償される(言いすぎか?)のは実は結構大きいです!
PDの機能を使おうとすると色々な制約があり、組み合わせによっては機能しないということも多々ありますので、この点は実は他のUSB電源に比べると使い勝手が非常にいいです!
ブレーキスイッチに割り込ませることができるハーネスが付属しているので、適合する人にとっては電源の取り出しもしやすいようです!

デメリット部分に触れるとすると、メリットの部分に関わるブレーキスイッチ割り込み用ケーブルが入力側をイメージしてか真っ赤なケーブルなので、ブレーキマスターの周辺で非常に目立ちます!
私のバイクの場合、アルミフレームのためマイナス側をどこから取ったらいいのか?と迷ったため、結局プラスマイナス共にバッテリー付近に付けているリレー電源から取ることにしました!(ハンドル周りで配線も余らないので結果据わりが良くなりました)

変圧ボックスの取り付け位置も気にする必要がありますので、実車合わせは必須かと思います。(私はクラッチワイヤーに抱き合わせました)

コネクターが破損さえしなければ性能は文句なしですので、壊れてもリピートするかもしれません…!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/10 06:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エコさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: YZF-R25

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

接続するカプラーはシート下の黒いコントロールユニットに隠れていました。
テールランプへの配線になります。
防水カプラーから取る電源ですので安心感あります。
価格もリーズナブルです。他の方も書いてますが丸ギボシが少々きつい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/22 18:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

利用車種: ZRX1100

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
  • 取り付け前

    取り付け前

  • 取り付け後(ついでに収納BOXを撤去)

    取り付け後(ついでに収納BOXを撤去)

このところグリップヒーターやドライブレコーダー、レーダーなど、便利装備の電装品が増え続けて配線がゴシャゴシャになっていたので、何とかまとめたいと、発売された時から気になっていたこちらを購入しました。
【期待外れだった点はありますか?】
特に期待外れだった点はありません。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
バッテリーに接続する入力用コードとACCのコードがまとめて収縮チューブで束ねられていたのですが、大抵のケースでバッテリーから離れた位置で位置でACC電源への割り込みをすると思いますので、ACCのコードは別にした方が良いと思います。
【比較した商品はありますか?】
同じシリーズの防水型と比較検討しました。防水型の方が小さそうだったので迷ったのですが、付いている配線が長くて邪魔になりそうなのと、熱に関する注意書きがあり故障が心配だったのでこちら(98830)にしました。
《参考》
アクセサリー電源ユニット D-UNIT WR(ディーユニット ウォーターレジスタント)
商品番号: 16037
https://www.webike.net/sd/24246634/
【何が購入の決め手になりましたか?】
メインハーネス交換を行った時に、余分な電装品の配線が邪魔で必要以上に時間がかかってしまったことから、配線を整理を考えていました。今回webikeさんのセールで安くなっていた事もあり、この製品の購入に至りました。
【実際に使用してみていかがでしたか?】
余り配線を減らす事はできませんでしたが、電源を集約してまとめられたので、期待通り配線が整理できました。付けたばかりなので耐久性はわかりませんが、正常に機能しています。
【取付は難しかったですか?】
D-unit自体の取付けはバッテリーとACC電源に繋ぐだけなので難しくありませんが、大抵の場合は、グリップヒーターやポータブルナビなど、フロント側に付ける物を繋ぎたくなりますので、タンクやカウルなど、外さなくてはならない物が多くなると時間がかかる作業になります。
【取付のポイントやコツを教えてください】
製品の配線に付いているギボシが一般的な物より少し小さいので、メス端子(マイナス配線)を繋ぐ時は端子を軽く絞めてからにしましょう。
バッテリーに接続するコードとACCに接続するコードを束ねるチューブは、ACCをバッテリー付近から取らない限りは躊躇わずに剥いでしまいましょう。
製品はコンパクトにできており、大抵の車両に搭載可能かと思いますが、シート下のスペースが少ない車両では、取り付け位置について少々悩むかもしれません。自分は、ジャンクションボックスと収納スペースの隙間に挟むように据え付けました。
【説明書は分かりやすかったですか?】
必要な事は全て書いてあったと思います。
【付属品はついていましたか?】
使いませんでしたが、ACC配線に割り込むためのコネクターやタイラップ が付属していました。
【その他】
製品自体はコンパクトにできており、ある程度シート下にスペースがある車両であれば、取り付けは可能かと思います。リレースイッチやヒューズ付きコードなどを投入して配線を構成すると、散らかる上に費用的にもそこそこかかります。そういった機能がオールインワンで詰まっていますので、三千円出す価値はあるかと思います。ゴシャゴシャの配線の整理に悩んでいる方におすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/11 20:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電源取り出しハーネスを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP