6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

amon:エーモン

ユーザーによる amon:エーモン のブランド評価

ちょっとしたカスタムからリペアまで、商品の使用方法は意外と転用が効き、純正パーツを購入するよりかリーズナブルになることもあります。「こんな部品まで」という驚きから「エーモン(amon)」商品で発想を膨らませて下さい。

総合評価: 4.2 /総合評価2569件 (詳細インプレ数:2540件)
買ってよかった/最高:
1195
おおむね期待通り:
870
普通/可もなく不可もない:
471
もう少し/残念:
60
お話にならない:
20

amon:エーモンのリレーのインプレッション (全 14 件中 11 - 14 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
スイアガ兄弟さん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: GEMMA [ジェンマ] | APE50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

ホンダエイプ50・タイプDに乗っています。
シガーソケットやナビの電源など、キーオンと同時に駆動出来る様にしたくて、エーモンのミニリレーを買いました。
許容内の電流は10Aとのことなので、私の用途には必要にして十分です。
一番良いのは、収める場所を選ばないコンパクトさでしょうか。
ミニバイクのカスタマイズには、どうしても取り付け位置が少ないと言う制約が出てきます。
しかしこのリレーは、バッテリーボックス横の小さなスペースで、ヒューズまで収納できます。
最近購入したばかりなので、耐久性や発熱の程度などはまだわからないので、使っていく中で新たに気づいたことが出てきましたら、また再リポートさせて頂きたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

このコンパクトさは、正直有難いです。
バイク・クルマのアクセサリー設置に大活躍しています ♪
メイン電源がオンの際に通電させたり、オフの際に通電させたり、と配線方法ひとつで自由自在です。
本体そのものは何処にでも隠せるコンパクトさですし ♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/11 15:25

役に立った

howesoundさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: CB750 | XL1200S | RZ250 3HM )

5.0/5

★★★★★

RZ250(3HM)のバッテリー負荷軽減のため、ニュートラルでヘッドライトを消灯させるため使用しました。非常にコンパクトなため、ヘッドライトユニットの中にも問題なく入ります。常時点灯のスポスタにも始動時のバッテリー負荷軽減のため取付予定です。

http://blog.goo.ne.jp/howesound/e/6abb6e3072623a64a39fbb5b9ae760dd

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:42

役に立った

コメント(0)

ダブワンさん(インプレ投稿数: 72件 )

4.0/5

★★★★★

ホットグリップ用に使用しました。従来のリレーに比べると体積がかなり少なく、タンク下に取り付けるのに重宝します。小型ですが10A使用で120Wまで使えますので、ほとんどの電装品に使用が可能です。スイッチON/OFFで2系統が使えます。
今回はスイッチOFFで電源の入る線は殺して使用しましたが、使いようは色々ありそうです。
小型で用途も色々あるので便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/25 10:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

amon:エーモンの リレーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP