amon:エーモン

ユーザーによる amon:エーモン のブランド評価

ちょっとしたカスタムからリペアまで、商品の使用方法は意外と転用が効き、純正パーツを購入するよりかリーズナブルになることもあります。「こんな部品まで」という驚きから「エーモン(amon)」商品で発想を膨らませて下さい。

総合評価: 4.2 /総合評価2569件 (詳細インプレ数:2540件)
買ってよかった/最高:
1195
おおむね期待通り:
870
普通/可もなく不可もない:
472
もう少し/残念:
60
お話にならない:
20

amon:エーモンのリレーのインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひらく釦さん(インプレ投稿数: 269件 )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 5

GSX-R1000R 2019年式に使用

R1000に電装品を取り付けるにあたって、条件に応じた回路の切り替えがしたかったため導入しました。

バッ直リレーなどではエーモンの4極リレー3235辺りが定番ですが、本品は5極リレーです。
リレー駆動回路への入力有無によって、2系統の回路を切り替えるような使い方が可能です。
また場合によっては線を1本余らせて4極リレーのように使用することも可能です。
詳しくはパッケージ裏を見てみてください。

商品画像だと4極リレーより小さく非常にコンパクトに見えますが、実際には普通の4極リレーと同じくらいのサイズ感です。
本体部分が箱になっておらず素子がまるっと熱収縮チューブで保護されただけになっているので、その分気持ち小さいかな?くらいです。

ただ4極リレーより気持ち程度ながら小さく、また線が長めな分取り回しやすいです。
状況によっては4極リレーの代わりにするのもアリかと思います。

また本品はパッケージ裏の記載の通り給電の切り替えを想定した製品ではありますが、結局のところリレー回路を使ったスイッチ素子なので給電以外にも種々のスイッチング用途で使用可能です。

実際今回はアース線を切り替えるというトリッキーな使い方をしましたが、なんのことはなく普通に機能しています。

大方の機能さえ理解してしまえば何かと使える面白い製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/23 23:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

スマホなどにUSB電源をバイクハンドルに取付ていますが、バッテリー直結からの配線では、バッテリー上がりが心配です。

このリレーを使ってアクセサリーより信号をもらってUSBへ電源を送るように配線しています。

車では常識のリレー配線ですが、意外にバイクでは直結が多いようですね。
メーカーのUSB電源でもバッテリーへ直接の端子がついていますし・・・・

ナビやスマホ充電など、意外にUSB電源やシガーソケットは便利なので、出先でバッテリー上がりなどの無いように予防ってこともあって毎回取付しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/11 20:18

役に立った

TAKさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

5.0/5

★★★★★

自作モトイージーを製作するために購入しました。
リレーがコンパクトに出来ているので、スペースが限られている所には最適かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/23 19:48

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: マジェスティS | MT-25 )

利用車種: マジェスティS

5.0/5

★★★★★

以前、ホームセンターで購入してホーンリレーに使用しましたが、今回ウェビックさんで購入し、自作ハザード機能に使用しました。
容量も10Aまで対応しており、非常にコンパクトなのでバイクには重宝するリレーだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/23 22:17

役に立った

コメント(0)

クレイジーソルトさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: レオスター )

5.0/5

★★★★★

グリップヒータの供給電圧の安定化のため、この製品を購入しました。
このコンパクトさは驚きです。

ヘッドライトにも昔に買ったリレー入れていますが、この製品に入れ替えたくなりました。
スペースが限られているバイクには最適です。
今後、リレーを使う機会があったら、もうこの製品以外はないでしょうね。
容量的にはバイク用として必要十分です。

マイナスな点を探しましたがなにも見当たりません。
コンパクトで素晴らしい製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/12 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Jumpeiさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: KSR-2 | GB250 CLUBMAN [クラブマン] | GSX250S KATANA [カタナ] )

5.0/5

★★★★★

ヘッドライトをHIDの35Wに交換する際に組み付けました。
この小さにして余裕の120W容量なので、安心して配線することができました。
同時にゼッケン化しましたが、この大きさのおかげでキレイに収めることができ満足です^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スイアガ兄弟さん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: GEMMA [ジェンマ] | APE50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

ホンダエイプ50・タイプDに乗っています。
シガーソケットやナビの電源など、キーオンと同時に駆動出来る様にしたくて、エーモンのミニリレーを買いました。
許容内の電流は10Aとのことなので、私の用途には必要にして十分です。
一番良いのは、収める場所を選ばないコンパクトさでしょうか。
ミニバイクのカスタマイズには、どうしても取り付け位置が少ないと言う制約が出てきます。
しかしこのリレーは、バッテリーボックス横の小さなスペースで、ヒューズまで収納できます。
最近購入したばかりなので、耐久性や発熱の程度などはまだわからないので、使っていく中で新たに気づいたことが出てきましたら、また再リポートさせて頂きたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

このコンパクトさは、正直有難いです。
バイク・クルマのアクセサリー設置に大活躍しています ♪
メイン電源がオンの際に通電させたり、オフの際に通電させたり、と配線方法ひとつで自由自在です。
本体そのものは何処にでも隠せるコンパクトさですし ♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/11 15:25

役に立った

howesoundさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: CB750 | XL1200S | RZ250 3HM )

5.0/5

★★★★★

RZ250(3HM)のバッテリー負荷軽減のため、ニュートラルでヘッドライトを消灯させるため使用しました。非常にコンパクトなため、ヘッドライトユニットの中にも問題なく入ります。常時点灯のスポスタにも始動時のバッテリー負荷軽減のため取付予定です。

http://blog.goo.ne.jp/howesound/e/6abb6e3072623a64a39fbb5b9ae760dd

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

amon:エーモンの リレーを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP