シガーソケット電源のインプレッション (全 31 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
いわゆるHELLAタイプのプラグで、BMW純正部品と遜色なく使えます。
写真右は純正部品ですが、本製品のほうがやや大きめで配線保護ブーツが付属(使わないことも可能です)しています。純正部品の半額ですから充電器・電源の取り出しといくつも使うときはお得ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/06 16:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ベッキーさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: RZ350R | 125DUKE | 990SUPER DUKE R )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

ラップタイマーやポータブルナビを必要時のみ取り付けて使用するためにシガーソケットを付けてみました。

別メーカー製の防水をうたったシガーソケットを使ったことがありますが、キャップの防水性が非常に疑わしい上に走行中の振動でプラグが徐々に抜けてきてしまいました。
この製品ではそのような不具合はありません。

唯一の難点は、使用時に外したキャップが本体と分離してしまう事です。失くしたり、置き忘れてしまうそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/07 12:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よじさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: ZX-6R )

4.0/5

★★★★★

車載カメラとスマホ/ナビの充電用に購入、取り付けました。

他店の店頭で予め確認してからの購入ですが、
意外とサイズが大きいです。
ですが、Ninja250の左ハンドルの隙間部分に
ピッタリと収まるサイズになっていました。

パッと見で「デカい!」と思える大きさですが、
走行中は邪魔になることも無く、気になりません。

ETCを先付けしていたこともあり、何処に配線するか
迷った挙句にウィンカーヒューズ部に決めました。
隙間から手を入れて何とか配線ができる為、
シート脱着だけで取り付けが可能でした。

本体に電源スイッチが付いているので、使用しない時は
電源を切れるので、バッテリー上がりの心配無しです。

1点マイナスポイントがあるとしたら、
ネジ式の内部パーツが丸ごと緩んでしまう事。
一定量緩むと通電しなくなってしまうので、
その際は締め込みが必要な形です。

防水キャップを取り付け、取り外す際、
構造的にどうしても緩んでしまうようです。
使用時に毎回チェックが必要だと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/06 23:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カタヤンさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX-S750 )

利用車種: R nineT

5.0/5

★★★★★

ハーネス付きのシガーソケットのプラグ部をシリンダーの上に置いていたら溶けてしまい、探していたら手頃な値段で有りました。
配線もドライバー 一本で出来簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/21 15:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヌートリア2号さん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: アドレスV125S | CB223S | その他 )

利用車種: CB223S

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • 予備ストックしています。

    予備ストックしています。

  • カウル内に取り付け

    カウル内に取り付け

CB223Sにビキニカウルを取り付けて
カウル内に設置しています。
同メーカーの1口用を他の車両で使用して
耐久性が良かったので、2口用を取り付けましたが、
走行3000?程で、本体の接合部分が分離しました。
接着剤で補修、アルミテープで補強しました。
単気筒の振動が多いバイクでは、対策が必要だと思います。
使い勝手はよいので、同一製品を予備ストックしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/22 16:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

yasuさん 

こんにちは。あまりガチガチ固定は好くないと思います。ステーにゴム板など振動を吸収するモノを挟んで、逃げを作って固定されては?

ヌートリア2号さん 

yasuさんアドバイスありがとうございます。
最近対策でステーにゴムパッキンを挟み込みました。
写真が取り付け当初の物で紛らわしくてスミマセン

TNKさん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) | ゴールドウイング )

利用車種: ゴールドウイング

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ゴールドウイング購入時に一緒に取り付けました。
ハンドルまわりに取り付けたiPodやカメラに電源を供給してます。
USB電源を後で付けるか迷いましたが純正オプションにしました。
とても便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/15 22:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケンさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
BMW用の充電器で他のバイクのバッテリーを充電するために購入しました。
バッテリーに接続できる様に配線を加工し、バッテリーにワニ口で接続する様にしています。
特に問題無く、充電できていますので、バッテリーの管理に重宝しています。
もう一つ購入して、バイクに取り付けても良さそうですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/27 15:15

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: TMAX500

5.0/5

★★★★★

レーダーを付けたくて購入しました。

取り付けも付属の説明書がわかりやすいので簡単でした。

やっぱりメーカーの純正品。

取り付けたあとも非常にスマートでした。

すごく気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:44

役に立った

しょうえいさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: スーパーカブC125 | MT-07 )

4.0/5

★★★★★

BMW純正充電器でトリッカーのバッテリーを充電するために装着しました。
BMWはヘラーソケットが標準で、充電器もヘラーコネクタになっています。

ヘラータイプのシガーソケットは、デイトナ製が価格も安く入手しやすいのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/07 15:18

役に立った

コメント(0)

黒バイ隊員さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: CD50 )

4.0/5

★★★★★

CD90でツーリングしたいがためにスマホのホルダーとあわせて購入しました。
安いのでそれなりかなと思っていたのですがそれ以上かなと思います。
ただ武川のDNメーターが不具合が起きます。
たぶん電源が集中しすぎが原因かなぁと思いますが、取り付けは簡単にできます。
アースとってエンジンかけたとき通電する配線につなぐだけです 走ってて充電するこのシガソケは買いですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

シガーソケット電源を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP