シガーソケット電源のインプレッション (全 46 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Doteさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: ゴリラ | ADV160 )

4.0/5

★★★★★

スプリング付きの蓋も付いていて、純正っぽく取り付けできました。これでヒータベストもばっちり使えます!
取り付け穴は大きめですが、充電ドライバで小さな穴を円状にあけ、ヤスリで形を整えることで十分対応可能です。ソケット側のコネクタまで付いていますので、別に用意するのは配線、ヒューズ、バッテリ側の丸型端子位です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:35
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

luciaさん(インプレ投稿数: 23件 )

4.0/5

★★★★★

マジェ4D9に取り付けました 取り付けは、右側フロントボックスの奥にドリルで穴あけ加工しての取り付けです、直径3cmの穴あけが必要ですので、穴あけ工具があれば大丈夫です、 配線も専用コネクターキットを購入すれば繋ぐだけで済みますので 比較的に簡単でした。 ナビ 無線機の電源に使用していますが純正は、フィット感があり良いですよ。参考になればと思います。

※ 右フロントボックスに取り付けると 接続機器をハンドル等に取り付け使用すると腺がフロントボックスの蓋に挟まり蓋が閉まりませんので 蓋のサイド面をカットすると何とか締まります、取り付け場所を良く考えて取り付けがいいと思います (メーター推奨の場所がフロントボックスでしたが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/06 10:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リターン爺さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: R1200GS )

4.0/5

★★★★★

ヒータージャケットを購入したので取り付けました。フェンダー等に穴あけして取り付けるのには十分ですが、私はフレームに取り付けましたので取り付けステーを別途製作しました。わがままかもしれませんがちょっとしたステー金具が付属していればと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

BMW・R1100Rに使用しています。ポータブルナビの電源が車用の電源しか取れず、この様なアダプターを探していて、ウェビックで見つけ使っています。大変重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:12

役に立った

波乗りさん(インプレ投稿数: 23件 )

4.0/5

★★★★★

トリクル充電機 (維持充電)の接続の為に取り付けました。
用意したものは、リード線とヒューズと2mm厚のアルミ板
KLX250の車体中央、雨などがかかりにくい場所を選んで
厚紙で型を取り、取り付け穴Φ6mm2箇所と
ソケットの穴φ18mmをあけて取り付けました。
充電器以外にも使えそうなので楽しみです。
・・・加工にはジグソーとドリルが必要です。
Φ18mmはフライス盤、エンドミルで開けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/13 13:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケンさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
BMW用の充電器で他のバイクのバッテリーを充電するために購入しました。
バッテリーに接続できる様に配線を加工し、バッテリーにワニ口で接続する様にしています。
特に問題無く、充電できていますので、バッテリーの管理に重宝しています。
もう一つ購入して、バイクに取り付けても良さそうですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/27 15:15

役に立った

コメント(0)

seiさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

フロント部分に設置した電源に着けはずしするものを取り付けるために購入。
長さは邪魔にならず丁度よいです。
ソケットに蓋がついているのも、天候の変化に対応できてよいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/01 13:39

役に立った

コメント(0)

しょうえいさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: スーパーカブC125 | MT-07 )

4.0/5

★★★★★

BMW純正充電器でトリッカーのバッテリーを充電するために装着しました。
BMWはヘラーソケットが標準で、充電器もヘラーコネクタになっています。

ヘラータイプのシガーソケットは、デイトナ製が価格も安く入手しやすいのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/07 15:18

役に立った

コメント(0)

黒バイ隊員さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: CD50 )

4.0/5

★★★★★

CD90でツーリングしたいがためにスマホのホルダーとあわせて購入しました。
安いのでそれなりかなと思っていたのですがそれ以上かなと思います。
ただ武川のDNメーターが不具合が起きます。
たぶん電源が集中しすぎが原因かなぁと思いますが、取り付けは簡単にできます。
アースとってエンジンかけたとき通電する配線につなぐだけです 走ってて充電するこのシガソケは買いですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:25

役に立った

コメント(0)

dadadaさん(インプレ投稿数: 17件 )

4.0/5

★★★★★

シガソケキットです。
注意書きにはシガーライター使用不可となっています。
ヒューズがついてますし、長さも2mと十分、ただの筒で回路が入ってませんのでバッ直でいけます。
雨が入ると大変ですが、ヒューズありますので大事にはいたらないかと。防水仕様ではないです。
一応蓋はついてますがそんなによくはないと思います。蓋は開けたあと、筒に残る構造です。
タイラップがついてるのは親切でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

シガーソケット電源を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP