USB電源のインプレッション (全 187 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぜふさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ゼファ―1100 )

利用車種: ゼファー1100

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

これ、良いですねぇ。こんな商品を探してたんですよ。前は2ポートの結構大きなUSBポートを付けてたんですが、何か主張しすぎちゃってバイクの雰囲気を壊しちゃうんですよね。やっぱりネイキットにつけるなら小さくて目立たない方がかっこいいです。
そういうことで、まだ使えるにも関わらずこの商品に変更です。コスパ、機能共に大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/12 19:44

役に立った

コメント(0)

ガブモンさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: アクロス | マジェスティ125 | CBR250R (MC17/19) )

利用車種: YZF-R25

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

子供のYZF-R25に取り付けました。ヒューズボックスからバイパスして左ハンドル付近に取りつけました。使用しない時はカバーで塞ぐ事ができ、雨の日走行後も問題ありませんでした。加工はカプラやギボシでつないだので、電工ペンチなど多少工具が必要です。つなぎ方素人の私でも簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/26 11:40

役に立った

コメント(0)

ガブモンさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: アクロス | マジェスティ125 | CBR250R (MC17/19) )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ダブルのシガーソケット式電源に使用しています。電流値が少なく充電に時間がかかるタイプのありますが、このUSB製品は電流も多めでちゃんと充電してくてます。シガータイプなので、車でも使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/26 11:28

役に立った

コメント(0)

ぶんさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: グロム | モンキーBAJA | XR250バハ )

利用車種: グロム

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

MINIMOTOミニモト: 4764
ホンダGROM/MSX専用アクセサリー電源取り出し4極カプラーとの使用です。

同時に取付けで簡単でした。

バッテリー付け用の端子を切って、キボシ♂端子に置き換えるだけ。

ただバッテリーまでの配線だと思うので、配線自体が余りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/17 18:09

役に立った

コメント(0)

taishiさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

利用車種: 200 DUKE

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • USB挿込口はハンドルに!

    USB挿込口はハンドルに!

  • タンクカバー、タンクを外すのが面倒なので変圧器はタンクカバーとフレームの隙間に!

    タンクカバー、タンクを外すのが面倒なので変圧器はタンクカバーとフレームの隙間に!

  • 赤線(プラス)を途中で切断しギボシでヒューズとつなぎバッテリーボックスの裏側に!

    赤線(プラス)を途中で切断しギボシでヒューズとつなぎバッテリーボックスの裏側に!

買った主目的はSENAインターコムの補充電のみに使用するため。


電源は最初バツ直にして運用してましたが、友人に手伝ってもらいヒューズボックスのACCから取ることにより安全性を高めました。
(ちなみにデイトナの製品説明ではバツ直でも問題ないとのことです)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/15 12:27

役に立った

コメント(2)

mori(ボチボチ日記復活しようかな ^^;)さん 

この間2りんかんで、taishiさんの作業中に93040の方を見てました(^^)
今の電源ソケットが、キャップは無くなるわ、USBのポートが壊れるわの状態なんで新たに購入を考えてます。

taishiさん 

moriさん>キャップの破損・紛失は考えられますね。
はて、この機種にキャップのも別購入できるとイイんですが、まず無理かも。
でも、値段を考えれば新しく一式購入ですかね。

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: CB400スーパーフォア

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

今年、何十年ぶりにライダーになってツーリングを始めました。最初はスマホの充電器を持ち歩いていましたが、充電器の電源では足りなくなり、USB電源を購入しました。USB電源もいろいろありますが、信用できるDAYTONA製品にしました。スマホホルダーも購入しセットで使用しています。ツーリングがますます楽しくなっています。バイクツーリングには必須商品ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/12 14:01

役に立った

コメント(0)

貴之進さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: MT-09 TRACER | アドレスV125S リミテッド )

利用車種: MT-09 トレーサー

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【何が購入の決め手になりましたか?】
USB×2ポート、シガー×1ポートも使えながらポート部分がコンパクトなところ
【実際に使用してみてどうでしたか?】
レーダー探知機とドラレコ用にシート下のウィンカー電源から分岐して、雨天でも快適に使用できてます
【取付は難しかったですか?】
特段難しくはありませんが、以下の作業を実施しています
・ウィンカー電源にYAMAHAの分岐(ワイヤーリード)を取り付け
・本品のコネクタを切断して、ワイヤーリードのカプラーに付け替え(写真)
・ハンドル周りの各機器から配線をシート下まで這わせて本品と接続
【取付のポイントやコツを教えてください】
・振動で抜ける可能性のあるシガーソケットの接続には、オス・メスをタイラップでしっかり固定
・ノイズ防止のためフェライトコアを取り付け
【期待外れだった点はありますか?】
電力容量も問題なく特にありません
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
別売のデイトナ充電器に差し替えることで車体のバッテリーに充電することができる配線キットが付属していますが、これは不要だと思います
他メーカー同様シンプルな電源取出し機能だけでよい気がします
【比較した商品はありますか?】
・NEWING DCステーション2
・KOMINE AK-334
・DAYTONA バイク電源 USB 1ポート+シガー 1ポート
【その他】
自車(MT-09 TRACER)にはカウルに純正のシガーソケットと増設したUSBポートがあるものの、雨天でも使用したかったので今回シート下での電源供給を行いました
この手の製品は2ポートが主流ですが、価格差が微小だったので3ポートを選択し、1ポートは予備(ナビ用?)としています
レーダー探知機は給電の配線から車体のノイズを拾ってくるらしく、接続当初誤作動(常時鳴りっぱなし)してましたが、配線にフェライトコアを取り付けることで正常に戻りました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/19 03:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パパさんRさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: XL883R | GSX-R750 )

利用車種: XL883R

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】必須
USBポートが目立たずコンパクトに配線出来る点。
【実際に使用してみてどうでしたか?】必須
スマホナビを使用しながら充電でき、使用しない時はポートをシャッターで閉めておけるので目立たないですし、バッテリーからのケーブルを途中で切り離すことが出来るため、バッテリーにも負担が掛からないので大変重宝してます。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】任意
バッテリーからの配線を目立たずにするには、タンクやカバー類を全て取り外す必要があるので、普段から自分でメンテしない方は難しいと思います。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】任意
綺麗に取り付けるには、ハーネスに這わせていき、ハンドル操作の妨げにならないように気をつけて要所をタイラップで固定することですが、車両によって配線の長さが余るところをうまく隠すことが必要です。
【期待外れだった点はありますか?】必須
想像通りでしたのでありません。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】必須
スマートフォンホルダーに取り付け可能にできれば、さらにスマートになると思います。
【比較した商品はありますか?】必須
ありません。
【その他】任意
※任意項目の記入は可能な限りで構いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/10 18:35

役に立った

コメント(0)

ハチペケさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: VFR800X

4.0/5

★★★★★

普段使用しやすい位置にUSB電源を追加するために購入しました。値段相応で仕方ないところですが、防水キャップが見映えも含めて、もう少しカッチリしていれば言うことなしです。
とはいえ、使用には何の支障もありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/13 11:59

役に立った

コメント(0)

かつみさん(インプレ投稿数: 44件 )

利用車種: ハンターカブCT110

5.0/5

★★★★★

amazonでもう少し安いのがありますがアンペアが小さく充電速度が遅いので最大2.1A使用できるこちらを購入!iPhoneなどをナビとして使う方ら2.1Aは必要だと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/10 15:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

USB電源を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP