6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

USB電源のインプレッション (全 700 件中 341 - 350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
バラッカさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: XSR155 | レブル1100 | ビーノ )

利用車種: XSR155
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

ハンドル回りをゴテゴテにしたくないため、できるだけシンプルなモノを求めてこちらを選択。ケーブルの長さも長すぎず短すぎずちょうど良い。ナンバー灯からプラスを分岐、アースはバッテリーに。付属品も気が利いており、満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/15 21:52

役に立った

コメント(0)

オオニシさん(インプレ投稿数: 277件 / Myバイク: XSR700 | シグナスX SR | WR155R )

利用車種: XSR700
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
新車購入に伴って購入しました。
ツーリングで外出したときにスマフォを充電できるのはとてもよい!

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージどおりでコネクタ部分は小さいが、
変換器の部分がとても大きいので隠すのが大変。

【取付けは難しかったですか?】
ヤマハ純正の電源取り出しコネクタを使ったのでかんたん。
https://www.webike.net/sd/21958168/

【使ってみていかがでしたか?】
急速充電できるの充電速度がはやい!

【付属品はついていましたか?】
バッ直用のコネクタなどついていたが使わない。

【期待外れな点はありましたか?】
防水用の蓋がゆるいのですぐに外れそう。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
特になし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/10 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Yohさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: DR250R | TS200 )

利用車種: TS200R

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

バッテリーレスのTS200Rに導入しました。コンデンサに並列に配線、無事にスマホヘ給電出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/07 17:14

役に立った

コメント(0)

もりもりさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

USB電源のグリップヒーターをつけるため、上下のツインポートの仕様で合わせて4Aまで出力できるこちらのUSB電源キットを購入しました。

バイクいじりはオイル交換、チェーン整備程度の技術しかもっておらず、今回初めてのUSB電源キット設置でしたが結果的には1時間ほどあればDIY初心者にも取り付けることができました。
取り付け方の説明書も同梱されていますので、それをみながらやれば早々間違うことなく設置できるかと思います。
苦労したところといえば、@ハンターカブのACC電源を1回引き抜く際にどのツメを押しながら抜けばいいのかわからず、ツメ1箇所に傷が入ったこと、Aケーブルの取り回しに気を使ったことの2点があげられます。あくまで私が苦労した点です。

肝心の使用感ですが、グリップヒーターに関してはまだ購入できていないのでわかりません。現在は主にスマホの充電に使用していますが特に問題なく使えております。
また防水キャップは固く閉まるので、手袋(冬用)したままでは開くことができません。逆に言えばキャップさせしていれば水の侵入は皆無だと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/30 19:22
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サクさん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: SCOUT SIXTY )

利用車種: SCOUT SIXTY

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

アメリカンのハンドルへ付けました。
2口という事もありかなりデカく、目立ってしまいます。スマートに設置したいという人にはオススメできません。
充電能力もそこそこってレベル。
スマホの充電は一応可能だが、ナビなんかを使いながらでは追いつきません。
カメラ、グリップヒーターなんかは問題なく使えます。
使用中フタが完全にブラブラしてしまうので、引っかけるフック的なものが欲しかったかなと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/01/29 22:56

役に立った

コメント(0)

ゆーさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: TL1000R | グース350 | クリック125 )

利用車種: クリック125

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

よくあるUSB電源キットですが、DAYTONA製がおそらくベストセラーじゃないでしょうか。
2ポートで4.8A出力って考えると、この商品が一番ベターかと。

昨今のスマホ等は高出力の充電を要求してきてますんで、これくらいの出力があったほうが安心です。
私の場合は、スマホまたはタブレットの充電と、USB給電タイプのグリップヒーターの電源を、この商品からとっています。
問題なく充電もできますし、グリップヒーターも熱々になりますので、出力不足ってことはなさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/23 23:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 148件 / Myバイク: ADV150 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

充電器1台でも当商品利用により、複数のバイクに交代でバッテリーの補充電が簡単に出来て、特にあまり乗れない冬場は便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/14 11:37

役に立った

コメント(0)

CT1980さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: CT125 ハンターカブ

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

在ると便利です!
電源有と何かと便利です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/02 13:14

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 369件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4

Z900RS用のKITACO電源取り出しハーネスに接続して使用。
水性は皆無なのでシート下でドラレコ電源に使用しています。
元々車用なので仕方ないですが、マイナスがクワガタ端子なのでギボシに加工。
線が細くて安っぽいですが狭スペースなバイクでは取り回しがやりやすくて良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/19 12:45

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

利用車種: ZRX1100

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

【使用状況を教えてください】
長らく使用していた古いポータブルナビを廃止し、スマホナビを使用し始めたため、USB電源が必要となり取付けに至りました。スマホナビは使い勝手が良いのですが、バッテリー駆動で画面をつけっぱなしでは半日ともたないので、遠出の際にはUSB給電が必須となります。
今のところスマホへの給電以外は想定していません。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
現物を店舗で見たことがあったので、商品はイメージどおりでした。
当初は、同じデイトナ製のスリムタイプを考えていましたが、取り付けてみると、余り目立たなくてこちらで正解だったと思っています。
【取付けは難しかったですか?】
取付けに関しては難しい事はありませんので、説明書の熟読を要するような事はありませんでした。私は後方に取り付けたD-UNITから電源をとりましたので、バッテリー用の端子をギボシに替えて接続しました。
配線の長さはやや長く、テールカウルの中に束ねて調整しました。また、配線の途中に箱状の物体が付いているので、予めどこに隠すかを考えておくと良いと思います。
【使ってみていかがでしたか?】
安価なノーブランド品を使ってスマホに不具合が出るのが嫌だったので、安心のデイトナ製を選択しました。今のところ安定して給電されているようで、充電が途切れるといった事はおきていません。
【付属品はついていましたか?】
ナイロンバントなど、取り付けに必要な物は揃っています。
【期待外れな点はありましたか?】
期待外れな点は特にありません。

ハンドル周りにUSB電源が出来てとても便利になりました。比較的目立たない感じで取り付ける事ができたので満足しています。2千円未満と手頃な価格で安心して使える商品を提供してくれるデイトナさんに感謝です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/16 21:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

USB電源を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP