USB電源のインプレッション (全 704 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: ハンターカブCT110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

数多くある電源の中でも、このデイトナ製はトップクラスで良いものだと思います。取り付けはある程度知識が有ると良いですね。バッテリー直結でも良いとは思いますが、メインキーをオンにした際に電気が流れる所などに配線させる方が個人的に良いと思います。
スマホやナビの充電にしか使わないのであれば、USBは1口で充分ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/02 08:16

役に立った

コメント(0)

ゆうさくさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: ニンジャ 1000SX )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • ハンドル回りが狭小でもOK

    ハンドル回りが狭小でもOK

Z650の左側ハンドルバーに取り付けました。ハンドル回りがかなり狭いので、取り付け箇所に戸惑いましたがなんとか取り付け。アースはホーンの取付ナットへ接続。メインスイッチ連動のためバッテリー上がりも心配ないです。2ポートのため、後付のグリップヒーターとスマホの充電に使用しています。出力もハイパワーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/26 08:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しんちゃんさん(インプレ投稿数: 35件 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • カバー付き、防水対策!

    カバー付き、防水対策!

  • 引っ張ってカバーを外せます

    引っ張ってカバーを外せます

ホンダ、グロム、JC92に新車購入時にバイク屋さんで取り付けて頂きました。カメラを付ける訳でもないし無くても良いかなぁと思っていたのですが(バイク初心者)、頻繁にバイクに乗るようになり、行動範囲も広がってくるとスマホのナビを使うようになり、インカムも使うようになり、、、で、1ポートでは足りなくなりますね汗

確かこれを取り付けて貰った直後ぐらい、'21夏、同じデイトナから縦型の2ポートのものが発売になってたような?タイミングー!wこれから取り付けられる方にはぜひ2ポートのものをおすすめします、絶対あれば便利、というか必須だと思います!バイクに乗るようになると写真もたくさん撮るようになるし、スマホで調べることも増えます。山の中、知らない土地でスマホの電池切れは悲惨です汗

カバー付きですが、洗車の時は一応、養生テープを貼って防止対策してから洗車しています!

取り付け工賃など含めたら、ちょっと割高感はありますけど、ぜひ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/23 14:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じぇべさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: トレーサー900 | PCX150 | Z125 プロ )

利用車種: PCX150
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

防水キャップが付いてこの価格は有難いです。
バッテリー直結で通電させる時にコネクターを繋ぐ仕様ですが、バッ直はせずにサービスカプラ?に繋いでイグニッション連動で付けました。
スマホでもグリップヒーターでも問題なく通電します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/22 19:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゃんがらさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: HAYABUSA | SV650 )

利用車種: MT-25
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1

MT-25のリヤシート下に付ける為に購入
自宅に届いたのを見て思ったのがデカイ!
シート下の狭い隙間に入れると他の物が入らない・・・
今のところガレージで眠っています。そのうち活躍の機会があると祈ってます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/20 20:51

役に立った

コメント(0)

イトーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | セロー 250 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • クラッチ側へ取り付け

    クラッチ側へ取り付け

購入し、取り付けただけです。
元々つけていたのが、出力が弱くiPhoneを充電できないUSBポートだったので、こちらを購入。

取り付けた後が非常にスマートで、見た目もよくiPhoneの充電も普通にできるので、ツーリング中のスマホナビが兆時間使えて便利ですね。後付け感が薄いです。
2個口のポートを買いましたが、転ばぬ先の杖ということで。

取付はクラッチレバーを外し、本品を取り付けて戻すのみでした。
配線は、元々のUSB電源を外してそちらへ結線。

若干デメリットとしては、隼のスイッチボックスのケーブルに干渉しないようにつけるには、USBポートが上向きなので気持ち的な問題ですが、もう少し水平方向にしたかったです。
(ケーブルと、本品が干渉しない位置にすると、かなり上向きになる感じです。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/10 16:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

林道好きなリターンライダーさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: NC750X | NC750X )

利用車種: NC750X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ホンダ純正オプション品です。
差し込みはタイプCです。
携帯もCなので、ケーブルもCのオス&オスを買いました。
取り付けはハーネスをつけるのが面倒ですがカプラーになっているのでパチッと付けるだけです。
ついでにハーネスから分岐してアクセサリー電源用で加工して、シガーソケットを付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/08 14:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ア二ィさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZRX400 )

利用車種: ZRX400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

デイトナのタイプC電源に交換したので同じメーカーの
ケーブルに交換しました。

バイク部品メーカーのケーブルなので、期待していましたが
衝動買いでした。

ぶっちゃけ、どこのでも同じです。

でも、見た目が違うのと通電確認ができるのでまぁいいか
って感じですが

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/01/06 07:35

役に立った

コメント(0)

まだまだ乗ります KTM DUKE 200さん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: 200DUKE | ジクサー 150 )

利用車種: ジクサー 150
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • キタコ    商品番号:756-9000200「電源取出しハーネス」

    キタコ 商品番号:756-9000200「電源取出しハーネス」

  • 防水の090型端子(オス)

    防水の090型端子(オス)

流石に電圧アンペアは安定して2.1Aというのは中華の怪しいものと違う。更にバッテリー保護回路やらついて安心ですね

現在USB馬鹿ハブを噛ませて三口から、ナビ約1A, ヒーター1.2A、アクションカメラは誤差電力を取っていますが、問題ないですね

こういうのは取り付けが問題で買えないのですが、

ジクサー150にはシート下にアクセサリー電源のカプラーがありまして、そこから簡単に電源が取れます

車体側の6Pコネクター(メス)の画像に防水の090型端子(オス)が2本使えば完成ですが、そんな面倒な、と言う方には

キタコ 商品番号:756-9000200「電源取出しハーネス」を挟めば簡単 https://www.webike.net/sd/23383002/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/05 14:04

役に立った

コメント(0)

hirobouさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: YZ250F | ZX-14R | セロー225 )

利用車種: ZZR1400/ZX-14
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • トップブリッジの左右に配置。ソケット自体がコンパクトで良い。

    トップブリッジの左右に配置。ソケット自体がコンパクトで良い。

もともとバッ直タイプの1ポートを付けていましたが、複数電子機器使用時はUSBの二股を使用してました。しかし、電力不足で2機ともダウン。なので、コネクターからの交換が可能な同じ製品の2ポートタイプに換装しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/31 08:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

USB電源を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP