USB電源のインプレッション (全 289 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
taishiさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

利用車種: 200 DUKE

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • USB挿込口はハンドルに!

    USB挿込口はハンドルに!

  • タンクカバー、タンクを外すのが面倒なので変圧器はタンクカバーとフレームの隙間に!

    タンクカバー、タンクを外すのが面倒なので変圧器はタンクカバーとフレームの隙間に!

  • 赤線(プラス)を途中で切断しギボシでヒューズとつなぎバッテリーボックスの裏側に!

    赤線(プラス)を途中で切断しギボシでヒューズとつなぎバッテリーボックスの裏側に!

買った主目的はSENAインターコムの補充電のみに使用するため。


電源は最初バツ直にして運用してましたが、友人に手伝ってもらいヒューズボックスのACCから取ることにより安全性を高めました。
(ちなみにデイトナの製品説明ではバツ直でも問題ないとのことです)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/15 12:27

役に立った

コメント(2)

mori(ボチボチ日記復活しようかな ^^;)さん 

この間2りんかんで、taishiさんの作業中に93040の方を見てました(^^)
今の電源ソケットが、キャップは無くなるわ、USBのポートが壊れるわの状態なんで新たに購入を考えてます。

taishiさん 

moriさん>キャップの破損・紛失は考えられますね。
はて、この機種にキャップのも別購入できるとイイんですが、まず無理かも。
でも、値段を考えれば新しく一式購入ですかね。

JOHN万次郎さん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: BWS100 [ビーウィズ] | ZXR400 | NSR50 )

利用車種: BWS100(ビーウィズ)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

スマホをナビ代わりに使用しているとすぐにバッテリーが消費する為取付しました。出来るだけ目立たない様に取付したい為、USB1口のタイプで探していた事からこちらの商品を購入しました。取付方法は両面テープで平面に取付する方法とハンドル取付が選べます。ハンドル取付の場合はハンドル取付用クランプが付属しておりタイラップで固定する為しっかり取付する事が出来ます。又USBコネクタ部にはカバーが有り、使用しない時はカバーを閉じる事が出来る為ある程度の防水性もあると思います。
ねらい通りUSBコネクタ部も目立たず、大変気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/29 21:21

役に立った

コメント(0)

グリさん(インプレ投稿数: 24件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ハンドル部へ一つ(緊急時スマホ充電用)リアシート内へ一つ(緊急時インカム充電用)装着したく、この商品を選びました。
IC部より二又へ分岐していますが各々70cmもあり、車体のどこでも余裕で届きます。


一番の心配事、電源差し込み口を覆う本体キャップが、一体式のおかげで紛失するおそれも無く、しかも閉める際も硬めにカチリとロックするので、年数が経過しても甘くなることがなさそうで安心ですね。

別売りですが充電器もあるみたいなので、そのうち買って試してみたいと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/17 20:50

役に立った

コメント(0)

あらまっしゅさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: VFR800 | グロム | ボックス )

利用車種: グロム

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

【選んだ理由】
リチウム系バッテリーのトラブルが火災につながった事例があり、怖いので接続機器を判断し最適な充電方法を算出するICを採用しているこの商品に決めました。

【装着車両】
2016年式 グロム

【取り付け】
ACCより電源を供給するようにしました。
キジマのACC分岐ハーネス(品番304-7143)を使い基本カプラーオンですが↓↓↓

【取付作業時間】
約2.0h
(純正クオリティを目指して確実な半田による結線や、メンテナンス性を考えてヒューズをシート下のバッテリー脇まで持ってきたりなど、じっくり楽しみながらの時間です。)

【価格】
出力2.1A・2ポート・IC制御、これらを考えればお得だと思います。

【使用してみて】
・サイズがコンパクトなのでスッキリと取り付けられて、見た目もGOODです。
・差込口のカバーが初めのうちは硬いですが使っているうちに馴染んできます。

【不満なところ】
特別ないです。
あえて上げるなら、バッテリーに直付けする別売の充電器を接続できるコネクターは必要ないかな。

【まとめ】
繰り返しになりますが、充電方法を最適化してくれるICが付いているので、安心して使えます。
また、この商品の他にもシガーソケット付きや、ステーにUSBが内蔵されいるタイプなどラインナップが豊富なので様々なニーズに対応してくれると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/06 18:19

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: F700GS

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

当たり前のことですが、普通に使えます。図体が少々大きい感じがしますが、これはこういうものなんでしょうね。
せっかく車両側から電源が取れるので利用しないと勿体無いです。色々と活用できそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/03/01 08:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: VFR1200F デュアルクラッチトランスミ

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

バーハンにUSB電源を付けるのに便利です。
薄型でスイッチの間にかませることができます。
雨天時は電源をとることは使えません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/12 20:01

役に立った

Yujiさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: R1200GS Adventure

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

シンプルでしっかりと付けれました。
多少防滴カバーが硬く空いてしまうことがありますが、少し馴染ませれば問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/17 11:30

役に立った

コメント(0)

NCSさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | PCX125 )

利用車種: Z1000 (水冷)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

バイクを買ったらまず付けるものと言えば、自分の中ではスマホホルダーとUSB充電器です。
以前使用していたUSB充電器が廃盤なのか見つからなかったので、似ているデイトナ製の充電器にしました。
装着はバイクによりけりですが、Z1000の場合サイドカバー等を全て外さないと内部へのアクセスが最悪だったので大変でした。
慣れれば数十分で付けられると思います。
バッ直はもしもの事を考えて却下、リレーにかます方式を考えていましたが、その場合USBに過電流が流れるとかましているヒューズが飛んでしまうのでリレーを挟みました。
電気工作はあまりやりませんが、しっかりと充電できています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/10 20:56

役に立った

コメント(0)

たけあつさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CBR1000RR )

利用車種: CBR1000RR

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ブレーキスイッチから電源を取るようになっているが、ブレーキランプがLEDの場合、電圧不足で作動しなかった。仕方がないので、バッテリーから直接電源を供給した。気を付けた方がいい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/28 18:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

大神さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

Quadlockを使っており、USBマルチバーからのコード引き回しに難儀していたのが、これで解決。
端子が目視できるので防水性能に不安があるため、使わない時はUSB端子キャップを嵌めてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/28 19:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

USB電源を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP