KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7364件 (詳細インプレ数:7148件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのUSB電源のインプレッション (全 53 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SV650Xさん(インプレ投稿数: 91件 )

カラー:ブルー
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 外箱はこんな感じです。

    外箱はこんな感じです。

  • 邪魔にならなずスッキリ取り付け可能です。

    邪魔にならなずスッキリ取り付け可能です。

  • 電源取り出しはキタコさんのハーネスを使いました。

    電源取り出しはキタコさんのハーネスを使いました。

  • アクセサリー電源とアースのみ使用、常時電源はゴムカバーでメクラにしました。

    アクセサリー電源とアースのみ使用、常時電源はゴムカバーでメクラにしました。

【使用状況を教えてください】
スマホを充電する為に取り付けです。
ナビアプリを使用する時に使います。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
過去にガンメタの同じ商品を購入しているので、
イメージ通りでした。鮮やかな青色で綺麗です。

【取付けは難しかったですか?】
キタコさんの電源取り出しハーネスを使った事もあり、
簡単でした。

【使ってみていかがでしたか?】
問題なく充電されていますので、
今後のツーリングに活躍してくれそうです。

【付属品はついていましたか?】
エレクトロタップが2つとタイラップか2本付属してますが、
私はどちらも使いませんでした。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/09 14:20

役に立った

コメント(0)

stoopさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

取り付けは、お店に依頼しました。
ちょうど一年点検だったので、そうしました。
特に問題なく動いていますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/08 13:15

役に立った

コメント(1)

Pham.Thuさん 

wow...!!!

たっちゅうさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: YZF-R25 | Z125 プロ | Z125 プロ )

カラー:オレンジ
利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

Y'sギアのリレー回路と一緒に使用しました。
そのままでは回路と接続できないので、バイク屋に端子の加工をしてもらい、
自分で取り付けました。
使用してみると、スマホの充電が「低速充電」になっていました。
ナビを使用しながら充電してマイナス充電でなけれな良いのですが…
出力的に「通常充電」だと安心です。不満はそこだけです。
バイクの色に合わせてアルマイトカラーを選べるのでスタイリッシュです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/30 11:17

役に立った

コメント(0)

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 緑の作動LEDは夜でも眩しくない光量です。

    緑の作動LEDは夜でも眩しくない光量です。

他社製品は2A×1または1A×2であるのに対し、キジマ製は2A×2であるため選びました。テザリングでナビに使用しているiPhoneと、メインのiPhone2台に同時に2A充電可能ということでツーリングで大変重宝しております。シリコン製の蓋を閉じれば緑のLEDが消えるのも良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/28 00:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かずさn。さん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: FZR1000 )

利用車種: FZR1000
身長・体重・体型: 身長/191-300cm 体重/91-95kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 蒼へのこだわり。

    蒼へのこだわり。

パネルが蒼く光るので、即購入しました。

青ではなく、蒼です。

我が愛車 FZR1000 3GM5 2020 仕様では、メーター周りを蒼くしている為、イメージ的にマッチングしております。

動画は蒼い夜の走行シーンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/25 20:28

役に立った

コメント(0)

もりもりさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

USB電源のグリップヒーターをつけるため、上下のツインポートの仕様で合わせて4Aまで出力できるこちらのUSB電源キットを購入しました。

バイクいじりはオイル交換、チェーン整備程度の技術しかもっておらず、今回初めてのUSB電源キット設置でしたが結果的には1時間ほどあればDIY初心者にも取り付けることができました。
取り付け方の説明書も同梱されていますので、それをみながらやれば早々間違うことなく設置できるかと思います。
苦労したところといえば、@ハンターカブのACC電源を1回引き抜く際にどのツメを押しながら抜けばいいのかわからず、ツメ1箇所に傷が入ったこと、Aケーブルの取り回しに気を使ったことの2点があげられます。あくまで私が苦労した点です。

肝心の使用感ですが、グリップヒーターに関してはまだ購入できていないのでわかりません。現在は主にスマホの充電に使用していますが特に問題なく使えております。
また防水キャップは固く閉まるので、手袋(冬用)したままでは開くことができません。逆に言えばキャップさせしていれば水の侵入は皆無だと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/30 19:22
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サクさん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: SCOUT SIXTY )

利用車種: SCOUT SIXTY

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

アメリカンのハンドルへ付けました。
2口という事もありかなりデカく、目立ってしまいます。スマートに設置したいという人にはオススメできません。
充電能力もそこそこってレベル。
スマホの充電は一応可能だが、ナビなんかを使いながらでは追いつきません。
カメラ、グリップヒーターなんかは問題なく使えます。
使用中フタが完全にブラブラしてしまうので、引っかけるフック的なものが欲しかったかなと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/01/29 22:56

役に立った

コメント(0)

松村さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: STREET TRIPLE R )

利用車種: ニンジャ 250R

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4


取り付けに関して不安を感じるような点は特に無し、性能も今のところ問題や不具合なし。

充電スピードもまずまず。
通電している時は緑色に発光します。

悪くない商品ですが、ソケット・取り付け部分がやや大きいので、うまく設置しないと無駄に存在感を発揮するかもしれません。(当方ニンジャ250R、そもそもハンドルに付かないので両面テープで良い感じの場所に装着)

まぁこの辺のUSBソケットとしては良い商品と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/16 12:02

役に立った

コメント(0)

wanwankoro4091さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: XL1200S | PANIGALE V2 )

利用車種: ニンジャ 1000SX

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

新車購入時にプラザ店で純正DCソケットをUSBソケットにする予定と言ったら、カウンターからこれですねって、すぐ出してきたので納入時に取付済状態です。
以前のモデルからDCソケットがOPであるので慣れてる模様でした。
後からどこのメーカーって聞いたらキジマのですと言っていたが、他のインプレ見たら緑色点灯で自分のは青色点灯です。
余り物の旧タイプかバッタもんかは?
スマホのナビ充電に使用していて特に問題もありません。無いとスマホの電池が持ちません。
雨の日は使用してません。
不精な人は新車購入時は工賃も安いので最初に付けるのがお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/12 17:41

役に立った

コメント(0)

ようたんさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: フォルツァ Z | HAYABUSA )

利用車種: HAYABUSA

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • ハンドルスペーサーに取り付け

    ハンドルスペーサーに取り付け

  • ゴムキャップをあけた状態

    ゴムキャップをあけた状態

  • バーハンにして充電時

    バーハンにして充電時

ロングツーリングにはナビは必要。スマホナビを使用するのが主流の中、スマホの電池残量を気にしながら走るのは嫌ですね。
そこで、USB充電器は必ず必要になります。
KIJIMAのUSBチャージャーツインポート2は、充電口が2つあり、急速充電にも対応。ランプも3色表示がありわかりやすい。
質感もよく、アルミの高級感がすばらしい。充電口を伸ばすことも出来、使用する場面に合わせて変えることが出来る。
インカムや音楽ラジオなど充電が必要な場面は多いので、愛車に付けといて重宝すると思います。
おすすめ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/12 09:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの USB電源を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP