DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24131件 (詳細インプレ数:23368件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのUSB電源のインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
にんじゃさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: GPZ900R | グース350 | Z900RS )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1

スマホと別体ETCの給電用に入れました。カタナは取り付け位置が限られるのでやむなくデイトナのこの製品に。デイトナのUSB給電製品はなんで製品毎に取り付けか方がバラバラなんでしょうね。説明書通りの配線では作動せず、配線を引き直してつけました。バイクが古いせいかもしれませんが、デイトナ製品にはいつも苦労させられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/04/29 08:49

役に立った

コメント(0)

TK尾さん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: NS-1 | HAWK11 )

利用車種: TS185 ハスラー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1
  • 見切れてますが、ハンドル右端に取り付けました。

    見切れてますが、ハンドル右端に取り付けました。

  • 一年間の保証がありましたので、お店を通じて報告させていただきました。

    一年間の保証がありましたので、お店を通じて報告させていただきました。

購入時はバイク用携帯充電器をと思い取り付けました。バッテリー容量が小さいので、確認ついでに電圧計もいいなと思いました。
 ハンドルクランプが付けばモニターを右寄り、センター、左寄り、に取り付けができます。これはありがたいです。配線もバッ直線を引通して、アクセサリー線を私はリアブレーキスイッチから取りました。特に難なく取り付けはできました。
 ツーリングのスマホナビは欠かせないので充電性能もバッチリでした。
 モニターは昼間は見やすいですが、夜間やトンネルは、ちょっとまぶしいかもって感じです。
 バッテリーの充電がなくなると、10v代では画面が消えてしまいます。
 故障について、10ヵ月使用後、走行中に画面が消灯し、ウィンカー、ニュートラルランプ、テールランプが点灯しなくなりました。バイク屋で確認したところヒューズが切れ、この変圧器から煙が出ました。車両に原因がある可能性も否定できないので断定はできませんが一年保証がありましたので報告させていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/08/27 22:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

TK尾さん 

追記、DAYTONAさんより新品交換対応していただきました。

ハルちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: CB1300スーパーフォア

2.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

sc54 2007年式に取り付けました。アースはホーンの取り付けボルトへ
ヒューズボックスから電源取るより簡単でしたが、平型端子のサイズは合っているのにユルユルで電源は取れるのですが簡単に抜けるのでホームセンターで同じ規格の端子を別途購入して付け替えため余計な出費と手間が掛かりました。 別途購入した端子はしっかりと刺さりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/25 12:37

役に立った

コメント(0)

SC65EXさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB1100EX )

2.6/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4

シガーライタの差込口の精度が悪いのか、手持ちのソケットだと接触不良で使えませんでした。

また防水キャップも一度開けると閉めるのが大変。本来ノッチの部分で”カチッ”と音がしてはまるはずが、何回も開け閉めしているうちにその”カチッ”がなくなってきちんと閉まっていないようです。これでは雨の日が心配です。

USBの充電は問題ありません。

不良品なのかもともとこんなものなのかわかりませんが、値段を考えればこんなものなのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/06/11 09:52

役に立った

コメント(0)

xeroさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ゼファー750 )

2.6/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2

携帯をナビとして使用するためにUSB1ポートの電源が必要になり購入。
ハンドルクランプに貼る両面テープは粘着力なし。
カプラー部分の配線は断線している。
不良品でした。
追加で両面テープやコネクターを別途で購入し修理しました...
大手メーカーなのに非常に残念です。
ただシンプルなデザインで邪魔にならない大きさなので、そこは満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/14 17:03

役に立った

コメント(0)

あっくんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: TRX850 | TRX850 )

2.2/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2

DAYOTNAさんの製品ですから、大きく外れの商品はないという意識は有りますが、品質のチェック体制が悪いのか、購入したUSB電源・・のコード部分の2センチほどが、いちばん外側の被覆が肉厚が薄く、中の配線がむき出しになってました。銅線が見えているようでは使い物になりませんが、現状でも使用はできるので、新品開封と同時に、コードをテーピングして補修しました。何かに引っかかって破れたのかと確認しましたら、薄くなった被覆が透けているくらい(黒い被覆の向こう側の明かりが透ける)になって、その限界の所から、コードが露出してました。明らかに、製造不良ですね・・・。品質チェック体制の改善を強く希望します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/20 19:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HISさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: WR250X | モンキー | XSR700 )

利用車種: シグナスX

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

【何が購入の決め手になりましたか?】スマホホルダーの購入にあたり充電機器も揃えるために。
【実際に使用してみてどうでしたか?】雨の日が少し心配ですが蓋が付いてるのでたぶん大丈夫。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】スクーターの場合、カウルを外すのがかなりめんどうでした。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】任意
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
【期待外れだった点はありますか?】シグナスにはちょっとコードが長いかもしれません。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】なし。
【比較した商品はありますか?】なし。
【その他】任意

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/05 20:40

役に立った

コメント(0)

いつかは大型さん(インプレ投稿数: 103件 )

2.0/5

★★★★★

電源部分をゴムバンド2本で固定するのですが、このゴムが経年劣化により、緩くなってくるので、電源部分がしっかり固定されなくなってきます。私は別の会社の製品に買い換えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/08/29 16:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの USB電源を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP