KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8264件 (詳細インプレ数:8046件)
買ってよかった/最高:
3135
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコの結束バンド・インシュロック・タイラップのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Shinchanさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

知り合いのバイクがマフラーのテールパイプとサイレンサーのスプリングフックをワイヤーロックしていてカッコ良かったので真似してみました。同じ商品の0.57ミリは持っていたのでワイヤーツイスターでロックを試してみたんですが、細く柔らかいせいか撓みが出てキッチリ上手くロック出来なかったので この0.8ミリのほうのワイヤーを購入し再度ロックを施してみましたが、太さ、硬さが丁度良くて ツイスターで撓まずキッチリとロック出来ました。マフラーへのワイヤーロックにはバッチリ使えるのでいいんではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/10 18:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

warioさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

定番のロックワイヤーです。
Earl'sのロックワイヤーがほしいのは山々ですが、お高いのでこちらがリーズナブルでよいです。
細いワイヤーでも十分なのですが、こちらのワイヤーのほうが切れにくいため、お勧めです。
また蓋にワイヤーが通る穴を開けてから使うと使いやすいのですが、太いワイヤーは通りにくいので、大きめの穴にする必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/29 16:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの 結束バンド・インシュロック・タイラップを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP