スイッチ・ハーネス関係のインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1
使用感 2
取り付けやすさ 3

付けて5年、色々といじっての改めての感想です。P社の多系統ハーネスよりヒューズボックスはしっかりしているけどハンドルスイッチの間に割り込ませるつくりのためタンク下やライトケース内の配線がかなりかさばる。配線ルートも長くなるので抵抗やトラブルが多くなりそう。左サイドカバー内も占拠するつくりでかさばる。そして最大のデメリットはヒューズボックスマウントステー、ライトやイグニッションのブーストキットは全て別売でかなり高額になる。
ライトやイグニッションの後付けオプションを入れるとほんとに配線だらけでしつこいがかさばる。純正と比べ配線は1.5倍くらいの量になる。電気系の配線は極力シンプルが良いのは当然だが逆行したシステム、こればかりは理解に苦しむ。いつかどこかを挟んで断線トラブルが起きそう。ヒューズボックスがカッコいい以外はメリットが無いかも。
 これらを考えるとP社製はオールインワンで別売オプションもなくシンプルでリーズナブルでかさばらない。高級嗜好っぽいショップとリプロメーカーではブランド感に差があるかもしれないけど、この手の部品はリプロメーカーも決して品質は悪くない。電気系を次回リフレッシュするときには間違えなくP●C製にすると思う。使い比べてたどり着いた答えです。ガスケットなどは良いもの出してるショップなだけに、この商品は色んな意味で残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/10/21 23:03

役に立った

コメント(0)

さんぺぇさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: Z900

2.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

2020年モデルからライセンスランプがLED化されたことで19年モデルまで対応のフェンダーレスキット付属のライセンスランプのコネクターはポン付けできません。

先人の知恵からZ900RSのライセンスランプのコネクターと同一と情報を得てこちらを購入。

車体側ハーネスを加工することなく社外のライセンスランプを取り付けることができます。

ただのコネクターなんですがちょっと高いかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/22 22:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

2.0/5

★★★★★

防水ではないためバイクでの使用には注意が必要です。

クリック感が安っぽいですが、見た目の質感は中々良いです。
LEDも激しく光らないのがGOOD。

車で2個、バイクで一個使っていますが、車の方は三ヶ月で
二個とも使えなくなってしまいました。
方々のレビューを見ても故障している話が多いため、信頼性が
少し低いのかもしれません。

なおこの1621はON-OFFで点灯を変えられるモデルで、
常時点灯させたい場合は1622がおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/23 15:27

役に立った

コメント(0)

TKさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Z900RS )

2.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ハンドルの高さ変更に伴いハーネスの延長が必要かと思い購入しました。
ハンドルは高さのあるハーディー ロードバーHIGHに変更したのですが、使用したハーネスはホーンのハーネス延長のみで間に合いました。
しかし、他の延長ハーネスを使用するとカプラーが多すぎてヘッドライトが元通りに取り付けできません。
商品の作りはしっかりしていて問題ありませんが、さらに高いハンドルに変更する場合は注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/20 18:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スイッチ・ハーネス関係を車種から探す

PAGE TOP