Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3095件 (詳細インプレ数:2985件)
買ってよかった/最高:
1023
おおむね期待通り:
1154
普通/可もなく不可もない:
408
もう少し/残念:
88
お話にならない:
52

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)のウインカーレンズのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

2019年式SR400に使用しています。適合には載っていませんが新型SR400と同一の物です。
クラシック感を残しつつクリアにすることで、一体感が生まれました。
高度は少し落ちますが問題ないレベルです。
純正形状を維持しつつ変化を求めているユーザーにはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/04 17:35

役に立った

コメント(0)

Uさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

3.0/5

★★★★★

以前のドラッグスター(確か04)くらいまではオレンジのウインカーでした。
オレンジ、悪くないけどちょっと目立つ色なのでクリアレンズに交換してる友人がいました。
特に、色が変わる意外に性能の変化はありませんが、新しい年式のドラスタっぽく見えます。

取り付けは、はずして、ポンって感じだそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/12 20:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

勇紀カイトさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: XVS1300A〔ドラッグスター〕 )

5.0/5

★★★★★

以前乗っていたドラッグスタークラシックに使用しました。
自分のはレンズがオレンジタイプのものでしたので購入しました。

値段もお手ごろで装着も簡単なので、カスタムがはじめての方なども安心です。
古いイメージのクラシックカスタムが好きな方はオレンジレンズの方が似合うと思いますが、最近はネオクラシックといったようなハイテク感を出すクラシックもあるようで、そのようなバイクにはクリアが似合うと思います。
結局はオーナーさんの好み次第ですけどね(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/21 11:02

役に立った

コメント(0)

xv1600さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ROADSTAR1600 [ロードスター] )

5.0/5

★★★★★

XV1600 ROAD STAR(99)に乗ってますが、ウィンカーのカスタムを考えていたところ、純正品のままで見た目を変えれるこの商品を発見したので、購入する事にしました。
取り付けは、純正ウィンカーのネジ部分を外せば、レンズが簡単に取り外す事ができるので、そのまま電球とレンズを交換するだけで10分もあればできます。プラスドライバーの工具さえあれば誰にでも出来ると思います。
評価ですが、取り付けがとても簡単でき、クリアレンズ専用の電球もセットで付いてくるため、交換後のスタイルもバッチリ決まります。純正ウィンカーのスタイルが好きで、そのままのスタイルでカスタム感を出したい私みたいな方には超オススメと思いますので、個人的な総合評価は5つ星です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒビキさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GSR250 )

5.0/5

★★★★★

04モデル以前のDSCではこのウィンカー部分がオレンジでした(05からクリアーになっています)。
私はちょうど04モデルを中古で購入したのですが、やはりでかいオレンジのウィンカーが非常に気になり、即この商品を購入しました。

取り付け自体は簡単で、プラスドライバーがあれば可能、10?15分でできます。

電球自体がオレンジではなく、シルバーコーティングされているのがカッコいいですね。クリアウィンカーでも、中の電球がオレンジだと点灯していない時にオレンジ色が見えるのでちょっと…
また、ウィンカーカバーはクリアで中の電球がノーマルのままのバイクをたまに見ますが、たぶん違法です(発光がオレンジでないので)。

装着することで、クラシックスタイル感が大幅に増した気がします。
この値段でこの効果は絶対に買いだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/05 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)の ウインカーレンズを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP