ウインカーリレーのインプレッション (全 106 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

利用車種: エリミネーター250

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

"純正リレーが故障したので交換しました。
リレーの修理はできなくもないんですが、素人には難しいですし汎用品も高価ではありません。素直に交換してしまうべきでしょう。

PMCのこれはやや大きく円筒形の、特有の形をしています。後年式のバイクは純正だと四角い形状ですが、特に性能の差はありません。クリアランスがあれば使えます。

ただしリレーのソケット部分は、3足のものと2足のものがあります。ハザードランプ対応かそうでないのかの差です。
この製品は2足、ハザードなしの構造ですので注意してください。"

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/31 20:58

役に立った

コメント(0)

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

リレーの調子がおかしかったので交換しました。
今のところ問題なく動いており、特に不具合もないので一安心です。
やはり大手ブランドの物を使うと安心感がありますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 03:55

役に立った

コメント(0)

利用車種: WR250F

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

WR250Fに使っています。
交換してから1年位経ちますが不具合なく元気に機能してくれています。
しっかりとしているので品質も安心ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/29 23:54

役に立った

コメント(0)

ハルパパさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | GSR750 | ZX-10R )

利用車種: ZX-10R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

確実に用をなしますし、狭い伝送スペースを占領しないので気に入っています。献上もノーマル然としており、あまり目立たないところが気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/07 18:41

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MT-09 | 890 DUKE R | 790 DUKE )

利用車種: MT-09

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

レビューがなかったので、皆様の参考に投稿します。
MT-09@2017に取り付けをしましたが、ポン付けで装着は完了し、ウィンカーLED化によるハイフラもありませんでした。
コンパクトなので収納スペースがほぼない車両でも、頭悩ますことなく装着できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/23 13:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

600RRさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CBR600RR | CBR400R | YZF-R3 )

利用車種: CBR600RR

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

2003年(PC37前期)逆車にLEDウインカーを取り付ける為に使用。
事前に調べた位置(ヘッドライトの間)にリレーがなく、今回は左側の青いハーネスからリレーにつながる配線を抜き、このICリレーに差し込んで使用。装着後は問題なくLEDウインカーも動いたので配線も問題なかったと。
今回のように純正のリレーが見つからないことはめったにないと思うが、逆に言えばヘッドライトまで外し純正のリレーと交換するより、手間はかからず同じ結果は得られることにはなる。

ただ、純正のウインカーリレーはどこにあるのか。
事前情報の位置にはリレーがあれど違う形のリレー(左側に三連であるリレーと同型)があり、これがウインカーリレーとは考えられず...。
北米仕様特有の事例かもしれない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/08 22:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

600RRさん 

なにぶん昔の記憶なので不確かではありますが、おっしゃる通り線を抜いてリレーに繋ぎ配線を処理したと思われます。
リレーのカチカチ音もなくバラしにバラして元通りにし、バイク屋にて相談をし配線を確認したように覚えています。

数少ない北米仕様のPC37前期型。コチラは10万kmを越え未だに元気に走ってますので大事にしてください!

こじたさん 

貴重なご返信ありがとうございます!
参考にして取り付け試してみます。

調べてみるとCBR系逆輸入車ではウインカーリレーはメーター内に組み込まれていることがあるらしいですね。PC37北米仕様もどうもこのパターンのようです。。

sorrowstickさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: LIGHTNING X1 )

利用車種: LIGHTNING X1

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正のリレーがダメになったらLED化を考えていて、今だに乗っているBuellのリレーが10万キロを過ぎてとうとう壊れてしまった為、こちらの製品を購入しました。

購入条件としてLEDのバルブが使用可能な事と端子が3PINであることです。
電気のことはあまり知らないので上記条件で見つけたDaytonaさんのこちらの商品を購入しました。(*^-^*)

ハザードとポジション機能がついているのですが、Buellはシングル球のため最初はハザード機能だけ使えるように一緒にDaytonaさんの薄型のスイッチも購入しました。
現在は、結局使える機能を使わないのはもったいないのと視認性アップのためポジション機能も、紆余曲折ありましたが純正のソケットを加工することでダブル球化して有効にしました。(*^-^*)

リレー単体で考えると高い部類ですが、ハザードとポジション機能を別途追加することに比べたら安く済んだのかな?と思っています。
あと、形状も平たくできていてラバーブラケットも付属していたので純正のスイッチについていたステーをもぎ取って干渉することなくセット出来ました。
あとBuellの場合、端子の配列が違うので車体側のコネクターにセットしなおす必要があります。

LEDとハザード、ポジション化を考えている方にはおすすめできると思います。
あと、個人的には安心の国産ということも大きいです(*^-^*)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/25 14:10

役に立った

コメント(0)

K'さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: 750SS マッハIV (H2) | グランドアクシス | Z1 (900SUPER4) )

利用車種: トリッカー

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

カチカチ動作音に期待して交換も!
トリッカーにて使用中です。
私のトリッカー、ノーマルマフラーで非常に静かなエンジンですが、
エンジン始動しているときには、ほとんど動作音を確認できません。

トリッカーのウインカーインジゲーターが目に入りにくい為、消し忘れ防止に
動作音有をチョイスしましたが、残念です。

ウインカーリレーとしては、問題なさそうです。
動作音を選んで購入は、おすすめいたしません。

試しに耳が覆われていない、ヘルメットでも確認しましたが。
その状態でも動作音の確認はわずかで、効果なし

深夜の住宅街で、エンジンをかけていなければ、ちょうど良いかも!

ノーマルウインカーリーレーが故障時には、おススメできるお品と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/11 14:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • カプラー形状は、車用シガーソケットにピッタリ

    カプラー形状は、車用シガーソケットにピッタリ

  • シガーソケットの+側は端子が微妙に薄いが嵌ります

    シガーソケットの+側は端子が微妙に薄いが嵌ります

  • +側の端子は若干潰して嵌合を良くする

    +側の端子は若干潰して嵌合を良くする

  • アクセサリーソケットの接続ハーネスに利用

    アクセサリーソケットの接続ハーネスに利用

本品はウインカーリレー用カプラーですが、形状から車用シガーソケットの接続カプラーとしても使うことが出来ました。 ラゲッジルームへの増設などでハーネスを作る際に平型250端子ではなくカプラーで作れるので安心感があります。
ただ、シガーソケットの+側は187型に近く端子が微妙に薄いので本品の+側はペンチなどで若干潰して嵌合を良くするのが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/08 08:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

モンキー12Vキャブ使用に取り付けしました。
LED対応でまるで嘘のようなな価格なので、リンパーツさんには本当に申し訳なくダメ元と言う気持ちで購入しました。本日さっそく取り付けてみて、本当に本当に本当に良いパーツだと思いました。私しのモンキーはパーキングウインカー点滅使用に改造してるので、純正ウインカーリレーですとパーキングONにした時にウインカー球が暗くなり点滅が遅くなってリレーの機能をしなく成り困ってましたが、リンパーツさんのLED対応ウインカーリレーに交換しましたら、ウインカー点滅、パーキング点滅もしっかりと可動してもらいました。あとウインカーリレーを車体に取り付けるゴムのステーもこの価格て付いてますのでポン付げも出来てます、これで小さなモンキーで楽しくそして安全にツーリングに行けると思います。
あとモンキーの純正ウインカーリレーのカチカチ音は無くなりますが気にする人は気になるかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/22 16:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ウインカーリレーを車種から探す

PAGE TOP