テールランプのインプレッション (全 94 件中 91 - 94 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
せーいちさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
KLX250 98'に装着しました。
Dトラのリアフェンダーに置換していますが、小型軽量で、テール&ストップランプともに明るさは十分。山でバイクを投げるような乗り方をするのですが、壊れにくそうで満足です。
1つ難点は防水性。ランプ部のコードの付け根の防水性が心配だったので、ボンドを流して防水施工しました。なので★1つ減点としました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/13 10:33

役に立った

コメント(0)

naoさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: MT-07 | XT250X )

利用車種: SRX400

4.0/5

★★★★★

以前使用していたMADMAXの「LEDテールライト ルーカス」が壊されてしまったので、急遽買いに行った店で一番気に入ったので購入。
個性的なデザインとナンバー灯内蔵なのがポイント高し。

取り付けて800km走った時点で、ナンバー灯が点灯していないことに気付き、分解。メイン基盤とナンバー灯基盤を繋ぐ線が断線していた。まあ、ちょっとハンダ付けして直せたので、文句を言う気はない。
それより、レンズの本体にはめ込む部分に盛大にバリが残ってたり、そもそもレンズと本体の反りが合っていなかったりで、絶対にぴったりはまらない事が気がかり。バリはカッターで削り落したが、防水性とかレンズの耐久性とか大丈夫なんだろうか?
気がかりな部分はあるものの、見た目が個性的なのとナンバー灯内蔵で手間いらずなので、見た目が気に入ればお勧めできる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

offmanさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: V11 CAFE SPORT

2.0/5

★★★★★

先日テールランプが破損してしまったのでこれを機にLED化することにした。自分が乗っている車種のものが無かったので、大きさ・形状的に似合いそうな物を探していたら、ありました、DUCATI MONSTER [モンスター] シリーズです。早速購入して取り付けてみました。イメージどおり、テールまわりはすっきりと仕上がり外観上はとても満足です。ブレーキライトも明るく視認性は非常に良い。しかし取付に際し予期せぬ問題が・・・。バイク側の取付用スティにテールランプ本体裏面(プラスティック)から突出しているボルトを通しナット締めをしていたら、ボルトの根本部分(プラスティック)が壊れてボルトが抜け落ちてしまった。ナットの締め付けトルクが大きすぎたのか、あるいは構造的にプラスティックであるがゆえの強度不足なのかは分からないが、どちらににしても保安部品である以上しっかりとした作りでなくては困る。両面テープと接着剤にてとりあえず取付はしてみたものの不安が残る、非常に残念で仕方ない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/07/06 18:45

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

LEDテールランプに交換、ノーマルと同じ型なので加工も必要なくものの5分もあれば取り付けできます。
明るさもまずまずです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

テールランプを車種から探す

PAGE TOP