6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

88ハウス:ハチハチハウス

ユーザーによる 88ハウス:ハチハチハウス のブランド評価

88ハウスでは、振動に強い形状や、材質を変える事により振動の軽減等を克服し、大変強く割れにくいバルブを完成させ、バイク用ラウドHIDキットを誕生させました。

総合評価: 4 /総合評価61件 (詳細インプレ数:61件)
買ってよかった/最高:
24
おおむね期待通り:
22
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
2
お話にならない:
5

88ハウス:ハチハチハウスの灯火類のインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tune1180さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZX-9R | NSRミニ )

5.0/5

★★★★★

純正ライトと比べて明るく見た目もカッコいいので取り付けています。最初に買ったのがいつ頃か忘れましたが、この度故障したので購入して交換しました。値段は割りとしますが、耐久性があり安心感が違います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/22 21:05

役に立った

コメント(0)

suvtaさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: YZ250FX )

5.0/5

★★★★★

ヘッドライトの色とサイドマーカー?の色が違うのが気になってLEDヘッドバルブを物色していたのですが、光量がありそうなモノはユニット後部に冷却用電動ファンがあるため、雨天時にタイヤから水がいっぱいかかりそうな場所にあるライトにはどうなのかな?と思い、4輪でもお世話になっている88ハウスさんのHIDを購入。
写真の通り4500kのHIDはLEDランプとほぼ同じ色目で満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/07 11:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

XXXさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: スーパーカブ110 | XL1200S )

4.0/5

★★★★★

「ラウドHID 55W H4 5000kテーパースライド」と「レイブリック・リフレクターFB03」の組み合わせはハイローの照射範囲がしっかり合ってグレアが出ないので最強の組み合わせです。HIDはここ4年間で3種の安い中華製を使っていましたが、どれもグレアが酷く思い切ってラウドHID 55W にして大正解でした。取り付けたのは'01ハーレースポーツスターXL1200Sでライトステー・ライトケースはW650の物に換装してます。70km/h以下のスピードではブルブルと振動でバルブも小刻みに揺れているのでテーパースライドのリンク機構の耐久性が少し心配なところです。
バラスト等もっと小型化する余地がありますので、メーカーに期待したいです。現状では、大変明るく見易いので、コスパは非常に高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/31 18:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

犬福オンラインさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: DR-Z400SM )

3.0/5

★★★★★

取り付けは少しだけ面倒でした。

カワサキ車とだけかもしれませんが、
純正のウインカーハーネスとコネクタサイズが合いませんでした。
取り付ける前に配線加工したくない人は、
購入する前にしっかりと対応車種を調べてからのほうが良いです。

マニュアルも基本配線図しかないので
初心者お断り(ってほど難しくもないんですが)
ムードが漂います。

若干ハイフラ気味になりますが法定内だと思います。
愛車がLEDウインカーになっているので、
消費電力が低すぎかと思い、電球ウインカーに交換してみましたが
ハイフラ気味は直りませんでした。
そーいうものだと思って使っています。

この辺も私の車種のみかもしれませんので
心配なかたはメーカーに問い合わせてから購入してください。

それ以外では機能利きますし値段は安いので文句は無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/04/30 18:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

88ハウス:ハチハチハウスの 灯火類を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP