KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7369件 (詳細インプレ数:7153件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマの灯火類のインプレッション (全 780 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
晴れ出べっさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: グラストラッカー )

利用車種: SPORTSTER FORTYEIGHT

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ステーがショートになりスタイル的にはいいのだが、取り付けた時きっちり収まらない。あと一番端のボルトは、車体に取り付ける前に入れておかないと、また外すはめになります。説明書に書いてあったかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/05 18:55

役に立った

コメント(0)

晴れ出べっさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: グラストラッカー )

利用車種: SPORTSTER FORTYEIGHT

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

フロントは既にスモーク化していたのでリヤも同じくするために購入。取り付けはいたって簡単。これひとつでバイクのイメージがちょい悪に変化します。でも後続車にはわかりにくかも。追突されるかもという不安が出てきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/02 23:52

役に立った

コメント(0)

あきさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Vストローム1000 | セロー 250 | Vストローム1000 )

利用車種: Vストローム1000

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 4
  • 取付後

    取付後

  • 取付前ノーマル

    取付前ノーマル

Vストローム1000に取り付けしました。
見た目もカッコ良くノーマルと比べてスッキリしました。
ただちょっと、ノーマルと比べると、ちょっと暗い感じがしますが満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/09 04:29

役に立った

コメント(0)

ろくさんさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: ボルト

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

ノーマルのテールランプの雰囲気がイマイチで、当商品を見つけましたが、他のサイトでの投稿に、取付け精度に対する不満を持たれた方の投稿があり躊躇しましたが、思い切って購入しました。個体差があるのかはわかりませんが、私のは問題なく取り付けできて満足しています。テールランプの見た目が変わり、なかなかいい感じです^_^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/07 14:45

役に立った

コメント(0)

メガネの花屋さん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: NMAX 155 | Vストローム800 )

利用車種: ZX-9R

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • カワサキ用を購入してピッタリでした

    カワサキ用を購入してピッタリでした

ZX-9Rのウインカーを貼付けタイプから交換したので、このステーを購入しました。
M8?M10まで対応とのことでしたが、M10だとそのまま入らずに少しだけ穴を削って大きくしました。
取り付け自体は非常に簡単で、表面に1枚、裏面に1枚で固定するだけです。
機能的な部分に関しては特に不満もないので、非常に良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/03 08:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

猫侍さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: ボルト Cスペック )

利用車種: ボルト

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

取り付けは簡単で、10分もあれば。

ノーマルのメッキとハニカムがどうも気に入らず。
コストダウンの副作用か、メッキ質がイマイチで、
唐突な使い方に、「なんか違う」感 全開なのだが、
このパーツで解決する。

というか、これが本来の形かと。

本来の姿に戻すカスタムパーツとは妙な言い方だが、
実際に装着するときっと意味がわかるはず。

ああ、なるほどなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/23 20:38

役に立った

コメント(0)

SENKOさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: イナズマ1200(GSX1200FS) | スペイシー100 | CB250R )

利用車種: イナズマ1200(GSX1200FS)

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

純正品のウインカーをLEDに交換するため当初、同じキジマの汎用リレーを購入していましたが、配線の加工が必要ない本製品を後で知り改めて購入。

取り付けはノーマルリレーを取り外し、付け替えるだけのカプラーオン。
取り付け後の動作も問題なく作動しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/16 16:24

役に立った

コメント(0)

meteorwurmさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SV400 | ジェベル250 | SV400 )

利用車種: SV400

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

安物の抵抗を配線の間に入れて車体が燃えるよりリレー交換で対処した方が良いと思い交換しました。
純正リレーに2極や3極のリレーを割り込ませるという方法もあるようですが、ただでさえ狭いバッテリー周りに部品を増やしてフューズケースを圧迫したくないというのも事実です。
安物のリレーみたいにワンテンポ遅れて作動開始することも無く、確実です。
消費電力が下がって車体の電圧が安定しているので、ウィンカーのLED入れ替えによる恩恵をきちんと受け取る事が出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/05 00:20
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

利用車種: MT-10

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

私の車両はMT-10なのですが純正部品番号が同じでしたので流用しました。当然ですが何の問題もなくボルトオン&カプラーオンで取り付けできます。
海外物のウインカー内蔵タイプの物はウインカーは違反?になりますし、どうせ使用しないので純粋にテールランプのみの国内メーカーの物にしました。点灯した感じもノーマルよりはプレミアムな感じがして良いと思います。何となく光っている形がMTのMの字に似せているような・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/04/19 13:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Z1RRさん(インプレ投稿数: 27件 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

特に内側に使う方は自分でカットする必要がありますが、樹脂製なので簡単に加工できます。
単純なアイデア商品ですが、最近の車両には必需品と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/24 17:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの 灯火類を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP