KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7369件 (詳細インプレ数:7153件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマの灯火類のインプレッション (全 225 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: MHR900
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 5
  • カウルとのマッチングは我ながら雰囲気あると思います。

    カウルとのマッチングは我ながら雰囲気あると思います。

  • ナンバー灯もバッチリ

    ナンバー灯もバッチリ

ナンバー灯が一体になったテールランプに変更したく採用。何でも良かったのですが、取付車両が古いイタリアンレーサーなので、雰囲気を崩さないデザインのものを探してこいつにしました。
バルブが別売りですが名の通ったメーカーの製品で安価で入手性が良く、レンズやゴムのベース部分などの細かいリペアパーツも供給されているので、キジマ最高だなと思います。キジマ、テールランプはクラシックな車両向けのものに強いですね。

個人的には細すぎる固定ネジだけが残念。ナットとワッシャーが小さすぎて作業性が悪い&元々空いてた穴が大径だと始末が悪いので、M5くらいでマウント出来るようになっていた方が良いかな。どうせカウルに穴開けるならM3もM5も変わらんだろうと思います。
ゴムのベースに結構しっかりとした厚みがあり、こういう点は非常に好印象です。

3本しか配線ないのに、配線メモも付属されていたり初心者向けにも配慮がされてますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/02 15:06

役に立った

コメント(0)

kenkenbouさん(インプレ投稿数: 4件 )

カラー:ブラックボディー/アンバーレンズ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5

スクエア型ならこれ一択な感じです。
大きさ、デザイン、品質、個人的にはこれかなと。一個一個検品されてる感も感じられ、安心感が持てます。
粗悪な感じ、パッケージだけ変えて、物は検品なし感、などはありません。大変良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/13 16:47

役に立った

コメント(0)

yasudashoutenさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: XT1200Z スーパーテネレ )

利用車種: エポ
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5
  • 点灯時

    点灯時

  • 消灯時

    消灯時

さすが一流メーカー製。品質が良く、どこぞの安物ウインカーの比ではありません。値段が高いだけのことはあります。車体側がギボシ端子をそのまま利用できる場合は問題ないですが、カプラを用いる場合は要改造です。発光量も
抜群で視認性も高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/18 12:03

役に立った

コメント(0)

せーメタルさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • CD50に取付け

    CD50に取付け

CD50のヘッドランプ移設で使用。

クランプは分割でき、フォークをブリッジから外さずに取付けできます。
付属のゴム板で27mmの細いチューブにも対応。

ステーの四角いプレスの部分には、ゴム板と金属板が両面テープで取付けられているが、届いた時点ではがれていた。
問題なく使用はできている。
ただこの構造の為、ここにウインカーを取り付けると、角度調整の時にゴム板と金属板もずれやすい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/10 23:52

役に立った

コメント(0)

93号さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: タウンメイト90
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
見えやすさ 4
  • タウンメイトでの使用状況

    タウンメイトでの使用状況

タウンメイト90に前かごを付けているため、かごの前にヘッドライトを設置しているのですが、破損して交換が必要になり、よさそうなものを探していたところ、これを見つけました。シンプルなデザインで見た目に違和感が無く、軽量で機能的にも十分なものでした。シンプルな造りなので取り付けも汎用性が高く、作業に慣れている人ならどうとでも付けられると思います。また、同じようなヘッドライトの中で価格が非常に安いことも大きな魅力だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/07 22:43

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 271件 )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 5

GSX-R1000R 2019年式に取付

もともと取り付けていた社外品が見にくかったため入れ替えで導入しました。

前評判通りの小ささです。
一度取り付けてしまえば存在感は限りなく0です。
ツーリング先で駐車場誘導のおじさんから"ウィンカーどこにつとんや"と聞かれたことがあります。

またその極小サイズには似つかわしくない爆光なので視認性もばっちりです。
さらに、ナンバー裏に設置する場合ナンバーの角度に合わせて取付角度を調整できるので、LEDの泣きどころである視野角の狭さも取付時の調整でカバーできます。

あと本品は定格12Vですが、試したところ単三電池3本(=5V弱)で弱々しいながらも点灯し、単三電池4本(=6V強)で直視できないくらいには光りました。
それ以降の光の強さは目がやられそうだったので比較していませんが、ウインカーに12V来ていないと思われる変態仕様のR1000Rに取り付けても機能上の問題は感じない爆光を放っています。
(R1000Rへの取付は別途ハイフラ対策が必要です。)


ネックは何といっても線の細さです。
細線用のJWPFカプラーでもグスグスです。
取付ネジ部がM6なので細くしたいのも理解はしますが、もう少し何とかならなかったのか。。。
取付時は細心の注意を払い、また線を熱収縮チューブで補強したり固定を工夫したりととにかく気を遣います。

また10000円前後という価格もなかなかのインパクトです。
とはいえそのうち似たような中華コピーが出回るかとしばらくウォッチしていたもののなかなか出てこないあたり、思っているより高度な製品なのかもしれません。


総じて、機能性に優れる優秀なウインカーです。
ウインカーを目立たせたくない人には魅力的な選択肢だと思います。
SSやオフ系との親和性が特に高そうです。
カウルに貼り付けられるような兄弟モデルが出ると選択肢が広がると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/03 22:49

役に立った

コメント(0)

たくさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX-S750 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5

ノーマルのウインカーが昔のバイク見たいだし、見た目がダサいのでこちらのウインカーを購入いたしました。
つけたら最高にかっこよくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/19 04:54

役に立った

コメント(0)

ジェ・ミニ男さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: FXS1200 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
見えやすさ 4

ショベルヘッド77年の車検を通す為にこちらのヘッドライトを購入しました。
DAYTONA製の4.5インチのベーツライトも同時購入しましたが、サイズは結構違います。(※比較画像の左がDAYTONA4.5インチ、右が本商品6インチ)
本気で車検を通すならH4バルブのついたこちらのヘッドライトの方が安心だと思います。
ハイビームインジケーターも付いているので、ハイビーム点灯しているのも分かりやすいです。
インジケーターとハイビームの配線が最初から一つに加工してあるので取り付けは更に楽です。
私は使用しませんでしたが変換カプラーも付属しているので様々な車種への取り付けができると思います。
光量も抜群にあるので、車検に安心して挑めると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/06 19:45

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: レブル1100
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5

トンネルで車体周りが明るくなりました!
暗いのが苦手なんで、つけて良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/31 14:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ランディさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: XSR155
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5
  • イメージ通りでした。

    イメージ通りでした。

もともとXSR900用のパーツでしたがネジの幅や角度はほぼ問題ありませんでした。
多少配線加工(短いため既存の配線と熱収縮チューブで延長)は必要でしたが問題なく取付できました。
この波動砲のようなデザインがとても気に入ってますし純正より目立つので、信号待ちなどでの追突防止にも良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/19 10:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの 灯火類を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP