ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3437件 (詳細インプレ数:3307件)
買ってよかった/最高:
974
おおむね期待通り:
891
普通/可もなく不可もない:
345
もう少し/残念:
70
お話にならない:
40

ACTIVE:アクティブの灯火類のインプレッション (全 19 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Nobu3gogoさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Ninja1000 | GSX-R125 )

レンズカラー:スモーク
利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 4
  • ウィンカーリレーとセットで購入

    ウィンカーリレーとセットで購入

  • フェンダーレスへ組み込み完了
非常にスリムになって見た目は良好

    フェンダーレスへ組み込み完了 非常にスリムになって見た目は良好

  • サイドバッグも使えます

    サイドバッグも使えます

  • セラミック抵抗はリヤシート下に両面テープで固定

    セラミック抵抗はリヤシート下に両面テープで固定

【使用状況を教えてください】
 Ninja1000ABS(2014)ツーリングでの利用が主 ウィンカーのLED化に合わせて導入
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 イメージ以上に格好良い
【使ってみていかがでしたか?】
 フェンダーレスにしていたので純正ウィンカーで使えなかったサイドバッグが利用できるようになった
【注意すべきポイントを教えてください】
 リヤウィンカーリードの取り回し&?みこみに注意、車体側の構造上作業性は良くなかった
【他商品と比較してどうでしたか?】
 現時点で比較対象なし
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
 ナンバープレート側のリード取り出し部に隙間があるので浸水が心配 なのでシリコンボンドで簡易防水をした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/07 13:05

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: グロム )

レンズカラー:スモーク
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5

アクティブのフェンダーレスと同時装着
フェンダー共にウインカーもスッキリしました!!
視認性はとても良いと思います!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/24 16:23

役に立った

コメント(0)

短足ライダーさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ホーネット250 | CBR650R )

レンズカラー:スモーク
利用車種: CBR650R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5
  • before

    before

  • after

    after

  • after

    after

  • after

    after

  • 参考画面1
本商品と変換カプラーとギボシ端子の交換用

    参考画面1 本商品と変換カプラーとギボシ端子の交換用

  • 参考画面2
ギボシ端子を変えてこんな感じで本商品と繋ぎます

    参考画面2 ギボシ端子を変えてこんな感じで本商品と繋ぎます

【購入した経緯】
今回は完璧見た目変更のため!
元々の純正のウィンカーはどうもぴょこっと生えてる感じが微妙?って感じだったので奮発して購入してみました。

【取り付けについて】
こちらの商品基本全ての社外品に言えますが、ギボシ端子になっているので基本これ単体でそのまま付けるは出来ないと思います!(多分)
色々知識がある方はちょっと端子いじればいいだけなので何も困らないと思いますが、私みたいに知識がない方は多分私と同じやり方が自分で取り付けるにはいちばん簡単かと思います!
という訳でまず、本商品以外に私の場合HONDA用の変換カプラーとギボシ端子を用意しました!(画像参照)
カプラーはバイクメーカーによって若干違うので自分のメーカーにあったやつを確認してから購入してください!(困ったらバイク用品店に行って店員さんに聞けば何とかなります!笑)
ギボシ端子はプラスとマイナスを間違えないようにオスとメス端子になるようにして根元まで差し込んであげればもう後は純正と置き換えるだけです!(何となくの画像あります)
ギボシ端子の取り付け方とかは調べてみれば沢山出るのでそちらを見てみてください!
端子のプチ加工、純正ウィンカーと交換する時間を合わせても初心者でも2時間もあれば余裕で終わらせることできると思います!
後は無理そうだな?って思う時は素直に初めからお店に任せましょう!

【取り付けた感想】
純正のぴょこっとした感じはなくなり、なんともスマートで美しい見た目になりました!!
車検対応なだけあり、光量も横から見た時の視認性もしっかりしており申し分無しです!!
ただ裏の配線がちょっと見えてるのが気になったので後日配線用のテープで巻いて保護したいと思います笑
見た目変えたい人にはめちゃくちゃおすすめします!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/20 19:05
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

750S2さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: GSX750S カタナ )

レンズカラー:スモーク
利用車種: GSX750S カタナ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5
  • しっかりパッキングと裏面印刷取説です

    しっかりパッキングと裏面印刷取説です

  • 左図(デフォなら裸配線にワンセット端子取付を)右図(抵抗体を使わない簡素化配線)

    左図(デフォなら裸配線にワンセット端子取付を)右図(抵抗体を使わない簡素化配線)

  • 新旧比較。カタナっぽさが・・・無いかな??スモークだからなおさら。

    新旧比較。カタナっぽさが・・・無いかな??スモークだからなおさら。

  • 点灯すれば「ここにいるよぉ」の主張が始まります

    点灯すれば「ここにいるよぉ」の主張が始まります

【使用状況を教えてください】
カタナのあの大きな角型ウインカーはアイデンティティーの一つではありますが、私のカタナは入手してすぐフロントにシビックタイプを採用していました。ですんでリヤ側とのバランスが今一つ・・・かな。
DAYTONAさんからこの商品がリリースされたのを機にリヤ側のスリム化に着手。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
YES。いつものDAYTONAさん。しっかりパッキングと丁寧取説です。

【取付けは難しかったですか?】
LED対応フラッシャーリレーを採用しましたので付属のセラミック抵抗は使いません。
ですので配線を簡素化してギボシ端子取り付け。簡単といえば簡単です。

【使ってみていかがでしたか?】
ウインカー機能は十分です。ナンバーホルダーとしても十分。
ちょっとスリムすぎる・・・かな。かえってカタナのデザインバランスは崩れてしまったかもしれませんね。

【付属品はついていましたか?】
YES。必要な方にとってはありがたいでしょうね。

【期待外れな点はありましたか?】
無し。これから長く使ってみて馴染んでくれると嬉しいんですけどね。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ==>ちょっといじっている人ならポン付け感覚ですね
説明書の有無・わかりやすさ==>取説は別紙ではなくパッケージの裏に印刷。エコですね。
一緒に購入するべきアイテム==>できれば抵抗体を使わないでLED対応フラッシャーリレーの同時装着を推奨します。カタナのように積載スペースの少ない車両では熱を持つであろう抵抗体はきっとそのうち邪魔になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/03 18:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

750S2さん 

大変失礼しました!!DAYTONAさんじゃなくてACTIVEさんでした。お詫びします

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5

xr100モタードのルックスを軽快なモタードにするために使用しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/29 18:28

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: XR250モタード

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5

XR250モタード、無限限定車に使用しました。こちらはナンバー灯一体型小型テールランプなので軽量化と見た目のスマートさが魅力です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/03 17:38

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: DトラッカーX

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3
形状 4

説明書通りに作業をしたが取り付けの穴位置が全く合わなかった
フロント側をネジ止めでリア側を引っ掛けるのだけども引っ掛けたらネジ穴がズレ、ネジ穴合わせると引っ掛けれないという状態
値段は安くてデザインもいいけど精度が悪いと思った

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/10/10 15:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

F1さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: KLX250

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 4

klx250に取り付けました。
難易度的には普通、のんびりやっても2時間ぐらいで取り付けできるかと。
むしろカウルやらウィンカーやらを取りはずして、またつけるのが大変かなと思います。
精度的にはまぁ問題ないかなぐらい。安くフェンダーレスにしたい人には良いと思います。
あとは別で反射板を用意すればokです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/11 22:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: XR230

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 4

XR250用ですが、XR230に装着しました。
純正ウインカーもそのまま使えて、コストパフォーマンスもよいです。

リフレクターはこれから装着予定。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/28 11:28

役に立った

コメント(0)

かねりさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: DトラッカーX

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3
形状 3

ステーの板厚もあり、バリも少なく、純正部品が流用できる点は評価できるのですが
とにかく説明書がわかりづらかったです
特にウインカー周りは説明書の通りに組み立てると工具が入らないレベル
加えてウィンカーのステーの取り付けだけなぜか六角穴付ボルトを使用しており
スパナとドライバーしか所有していない人はホームセンターへ慌てて走る羽目になります

あと、法規上必要なリフレクターが付属しておらず
別途購入しないといけないのも面倒でした

「このキット買っとけばフェンダーレスが簡単にできる」みたいな方が
初心者も手を出しやすいのになぁと終始痒いところに手が届かない感がある製品でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/04/28 21:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ACTIVE:アクティブの 灯火類を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP