6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

Neofactory:ネオファクトリー

ユーザーによる Neofactory:ネオファクトリー のブランド評価

「ネオファクトリー」はハーレーダビッドソン用パーツのディストリビューターです。ハンドルバーなどの外装をはじめ、灯火、メーターなど電装部品、エンジン関連パーツやキャブレター、ブレーキパーツまで幅広く豊富に揃えたラインナップからはきっと、あなたの求めているものが見つかるはずです!

総合評価: 4.1 /総合評価1085件 (詳細インプレ数:1052件)
買ってよかった/最高:
450
おおむね期待通り:
325
普通/可もなく不可もない:
154
もう少し/残念:
28
お話にならない:
39

Neofactory:ネオファクトリーの灯火類のインプレッション (全 22 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Takemonさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

サイドナンバー化していたラウンドテールの豆球が切れてしまったので、どうせならということで、丸ごと換えてしまいました。
電工ペンチが必要になりますが、取り替えも難しくなく、簡単につきました。

性能としてはばっちりだと思います。
昼までも明るく、夜はライセンスランプが美しいです。
ちょっとしたカスタムですが、安全性も機能性もアップするので、おすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:02

役に立った

コメント(0)

ホワイトパールさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

流行りの小さなテールに変えました。
まさかのバルブの大きすぎであわてて購入しました。
小さくても通常のテールとかわりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/05 17:04

役に立った

コメント(0)

オオカミさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | GSX-R1100 | GPZ750 )

5.0/5

★★★★★

今までのテールランプが壊れてしまったので、以前から狙っていたクロステールに変更。
サイズも程よく、価格の安さの割りに品質は良いと思う。
後は距離を走って耐久性を確認出来たら合格でしょう。
汎用ですのでポン付けは出来ませんが車体に合わせて簡単な工夫で取り付け出来ます。
明るいので夜も安心~。是非!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/18 18:45

役に立った

コメント(0)

まるゾさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

CB400SB様に購入しました。
前後共通と思ってうっかり4つ買ってしまいましたが
これはポジションランプ機能のない1極型です。
ウインカーのみのリアは問題ありませんが、
ポジションランプの必要なフロント用は端子が2極の
物が必要ですのでご注意下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/23 17:38

役に立った

コメント(0)

でいていさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

フリスコチョッパーカスタム車に使用しました。様々なウインカーを検討しましたが、ナローで質感が高いことが決め手となりました。
基本的に4個同時に購入することになると思うので、webikeさんならまとめ買い割引が適用されるのでお得ですよ!破損時などは一個だけ買えるのも嬉しいですね。
バルブ付属ですが、ちょっと特殊なBA9Sなので併せて予備バルブも注文してもいいかもしれません。安いですし笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/29 19:19

役に立った

コメント(0)

zunさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

5.0/5

★★★★★

テールライトがリジットマウントで、バルブがよく切れるので、ストックとして他社のものをたくさん持っていましたが・・・

量販店で売っているものの半額ほどなので、まとめて購入しました。

質もよくしっかり光ります。
今までのものより切れにくい印象です。

小さいタイプなのでキジマやPOSHなど多くのテールライトに使用できます。

私はキジマのオールドタイプのスモールとPOSHのラウンドタイプの2種類に使用しています。

爪が段付きタイプなのでご注意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/19 14:39

役に立った

コメント(0)

ネオンマイトさん(インプレ投稿数: 112件 )

5.0/5

★★★★★

ウィンカー移設に伴い購入。ハーレー乗りってすぐにウィンカーとかを社外品にしますよね、私はストックをいじってカッコよく見せるのが真のアメリカン野郎だと思いますね。(金欠なだけ)

汎用ステーは厚みがないし、すぐに折れます。そこでこれを購入。イメージ通り。ただし塗装が甘い、そこだけがマイナス。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/26 23:31

役に立った

コメント(0)

ちぃ汰むさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

振動で頻繁に切れてしまうためLEDバルブへの交換を検討していたSR400のテールランプバルブですが、今回はなるべく安く済ませてしまいたいなぁ...と思い安価なバルブを選択しました(=´∀`)人(´∀`=)

開封して取り付けをしたところ、バルブのソケットとの接地面のつくりがあまり良いつくりをしていなかったのか取り付けにガタがあったのが少し気になる点でしたが光量も問題なく車検にも対応できるくらいには明るかったです。(やはりというところでしょうか、値段も値段ですので純正バルブよりは少し暗く点灯している際の色は安定はしていない様子です)
球面やバルブの形状、バルブの幅も一般的なメーカーさんのバルブと大差なく、バルブソケットに取り付けた際のガタはソケットの接地面によるもののようです (ーー;)

走行した際のレビューなのですが、後ろを走っていた方に教えていただいたのですが、そのままつけた状態ではSR400特有の高回転時の振動でテールランプがついたりつかなかったりしてしまうことがあったそうです(-_-;)
接地面をホームセンターで購入してきた耐水ペーパーで磨き上げてあげてみたところ、とりあえずのところは高回転でも問題なく点灯するようになりました(^_^)

取り付けから数ヶ月が経っていますが今のところ光量、ガタ共に目立つ問題はなく、値段の割には長持ちしている方ではないでしょうか\(^o^)/

現在はSR400にしか使用しておりませんが、近いうちにバルブがかなり昔のもので点灯に不安のあるVT250Fへ導入すると共に、予備として購入しておこうかと思います(((o(*゜▽゜*)o)))

いざというときのための予備だけでなく毎日の通勤の車両にも。ロングツーリングの際の保険用や点灯テスト用のバルブとしての使用にもご購入されるのにとてもオススメな一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/03 15:40

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ドラッグスター400クラシックのリヤ用に購入。
小さくスッキリしたボディーですが
実際の点灯は視認性も問題なしで
後続車からもハッキリ見えます。
値段としても商品としても満足しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/19 16:39

役に立った

コメント(1)

コールマンさん 

どう見てもシートはリジットに見えますがね!? スプリング入ってますか? 自分のを購入した際はリジットでしたねで、走った時に振動で頭が割れるかと思いました。で、イージーライダースでスプリングシートに変更しましたよ♪

teruさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: シャドウ750

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

リアウインカーのアンバー球を探し、フロントはダブル球なのでマツシマで見つけたが、シングル球を見つけることができず、関連商品として表示されたこちらを同時購入。値段も安く今のところ問題なく作動している。耐久性は今後見ていきたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/10 10:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Neofactory:ネオファクトリーの 灯火類を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP