MINIMOTO:ミニモト

ユーザーによる MINIMOTO:ミニモト のブランド評価

MINIMOTOは、モンキー・ゴリラを中心に、その他ダックス、シャリー、カブ、オフロードバイク向けカスタム部品を多数取り揃えています。 オリジナル企画開発車両、エンジンやフロントサスペンション、バイク運搬用品、メンテナンススタンドなど豊富なパーツをラインナップ。

総合評価: 3.8 /総合評価2315件 (詳細インプレ数:2252件)
買ってよかった/最高:
817
おおむね期待通り:
744
普通/可もなく不可もない:
421
もう少し/残念:
143
お話にならない:
157

MINIMOTO:ミニモトの灯火類のインプレッション (全 159 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

利用車種: CD125T(ベンリィ)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

カスタムしたCD125Tに使用しました。
最近は灯火類を隠すのが流行のようですが、古臭いバイクでそれをするのはちょっと違う気がします。

昔のホンダ車なので昔のホンダ臭がするこのテールランプを採用してみました。
「シャリィテールランプ&ブラケットセット」と言うことはシャリー用だったんですね笑
ちゃんとシャリーの形をしたシャリーに出会うことが少ないのでいまいちピンと来てませんが、テールランプのレンズは恐らく昔のダックスやイーハトーブとかに採用されていた形状だと思います。

もうホンダ臭がプンプンします。
私の場合は流用なので、リアフェンダー に3つ穴を開けて取り付けました。
私の車両を含め、殆どのバイクのリアフェンダーは曲線だと思いますので、曲線に直線なブラケットを付ける必要があり、若干無理やり付けることになりました。
念のためラバーワッシャーを挟んで、ナットはロックナットに変更しました。
ラバーワッシャーとブラケットのしなりがある上にロックナットなので外れることはないでしょう。

ハーネスの色は違う気がします。
シャリーは知りませんが、この手のホンダは緑/黄がブレーキ、茶色or黄色で交流電源のテールランプ、緑がアースな気がします。
まあカプラーになっていたので、恐らくシャリーにはボルトオンなのでしょう。
私は全然違かったので、動作確認の後ギボシ化しました。

商品自体は至って普通に使える品質だと思います。
暫く外に放置していましたが、すぐにサビることもありませんでした。
バイクカバーを掛けていたとはいえ驚きです。
最近の台湾?中国?製品の品質は随分と上がっています。
コピー品を嫌がる気持ちはわかりますが、もうホンダが作ってないので仕方がありません。

シャリーのレストアだけでなく、カスタム用としても良い商品だと思います。
なんら問題なく使用できますので、オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/16 23:19

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 36件 )

利用車種: DT50

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

DT50 スピードメーターの電球が切れていたので交換しました。無事点灯しまして良かったです。半年位経ちましたが未だ問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/13 09:11

役に立った

コメント(0)

M工業所さん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: モンキー

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3
使用感 1
形状 3

4個セットのウインカーを購入しましたが、その中の1つに、レンズに3cmほどのヒビがありました。発見してすぐに交換依頼を申請しました。すると、迅速に対応をしていただき、3日後には、替えのレンズ2個入りが、メーカーから送られてきました。しかしその2個ともに、またヒビがありました。取り付けると見えない所ではありますが、取り付け後、走行の振動等でまた割れてくる恐れがあると思います。他のレンズにもありますが、小さなカケとか、小傷、製造過程の中で出るバリもとれていませんでした。確かに価格も高くはありませんが、「安かろう、悪かろう」ではダメだと思います。品質チェックをして出荷してるの?と、言いたくなるほど悪いです。二度とミニモトの商品は買いません。レンズ以外はきれいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/02/29 10:19

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

本来であればそのままヘッドライトステーに使用する物ですが、バラしたらフォーククランプ4個になるじゃん!と思って購入しました。

予想は大正解で小型のクランプが4個と三角形のプレートが2つになりました。
プレートはゴミになってしまいましたが、31mmフォーク用のクランプ4個はこの値段では買えないのでありがたいです。

取り付けボルトはM6で、クランプ用とステー側が別なので様々な使い方ができると思います。

私はゼッケンプレート用のステーになってもらいました。
重量がある物でもないのでラッキーでした。
また、質感もしっかりとした削り出しでアルマイトも掛かっているようですのでバッチリでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/06 13:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ハンターカブCT110

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

バルブとの接点が溶け、純正品で交換しましたが忘れたころにまた接点が溶けたので本品に交換。こちらは+?それぞれの接点が独立してスプリングで押し付けられる(純正は1つのプレートの上に+?接点がありプレート全体をスプリングで押し付ける)方式で、バルブ接点との確実な接触が図られている感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/07 23:06

役に立った

コメント(0)

しゅーちょーさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: ゴリラ

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 5
形状 5

LEDなのでメリハリが効いた点灯のしかたが気にいってます。
私は、Gクラフトのキャリアに取り付けましたが、他に純正のブラケットやボルト等が必要です。
社外でいろいろなショートテールキットなどもありますが、たぶんどれを使うにしても純正のブラケットが必要になります。
それだけで3000円近くします。
それも社外で出してくれればいいのにと思います。
私はアルミ板を曲げたり、穴開けたりして作成しました。
ナンバー取り付け部分はプラスチックです。大きめのワッシャを使わないで締め付けるとへこみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/03 00:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.6/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2
使用感 2
形状 2

ソケットの爪が割れていてライトが点灯せず購入。
形状は純正とほぼ同じだが
電極板の厚みが0.1mm厚く、電極板と電極板の隙間が広い為にそのままでは取り付けられない。
また、純正の様に電極板の付け根の穴に遊びが無いので電極板を動かす事も出来ない。
古いパーツを流用し穴を広げ遊びを作り取り付けたが、面倒なので純正を買った方が楽である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/04 18:46

役に立った

コメント(0)

shanecopさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: グロム )

利用車種: モンキー

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1
使用感 1
形状 3

LED取付けの為、車両側のハーネスを切断したくないので加工用に購入しましたが、車両側のコネクタに
端子位置がズレており挿入出来ません。また、端子のメッキも純正と比べ悪いです。
諦めて、純正を購入します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/04/14 07:25

役に立った

コメント(0)

のんぱぱさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: CB750F | RENAISSA [ルネッサ] | KSR-2 )

利用車種: モンキー

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

古い4Lモンキーを12V化するのに購入しました。電球のサイズも様々なので元々の6Vならともかく12V化して電球を間違いなく一気に探すのは大変だと思いますよ。
そんな苦労はわざわざしたくありません。詳しく調べもしませんけど金額も高くないと思います。
電球に詳しい人ならともかく 買い ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/06 12:37

役に立った

コメント(0)

ぶんさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: グロム | モンキーBAJA | XR250バハ )

利用車種: モンキー

2.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2
使用感 3
形状 5

モンキー12Vに取り付けした。
明るさ的には変わらないが、配光が真ん中寄りに!

見た目が良くなったが、取り付けの際にボルトが入らない(回らない)と思い、取り外して見たらネジ受け部が曲がっていた。触ってみるとネジ受け部が柔いので、本体をケースに入れる際ハーネスなどに当たり内側に曲がるのだろー。手で曲げて戻してボルト入れた。そこだけクリアすれば、あとは簡単に取り付け出来る。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/30 13:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MINIMOTO:ミニモトの 灯火類を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP