ホーンのインプレッション (全 72 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
momotaroさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: TDR250 | MT-01 )

利用車種: MT-01

5.0/5

★★★★★

バイクに乗り始めてマナーの悪い車が目立つようになりました。

バイクを気にしてないのか?
車からは死角に入って見えないのか?
ウインカーを出さずにいきなり左折してくる車がいたりで様々な危険を感じています。

車に乗っている時は、危ないと感じたらクラクションを鳴らして危険を伝えたりしますが、バイクの場合は往々にしてクラクション(ホーン)の音がショボく感じます。
危険を伝える場合などの危険回避のためにも、ホーンの音量や音質を変えたいと思っていました。
様々なホーンを調べて、ネットでCB1300純正のダブルホーンが良いよとの投稿があったため、中古品を買い求めて取り付け場所をアレコレやってみたのですが、何せ大きくて重いため取り止めました。

純正ホーンが取り付けられている箇所に付けたくてかなりの数を調べた結果、バイク専用のPIAA-600Hzに決定しました。
ヒューズが飛ぶ危険も、リレーをつける必要もないです。

400Hzとダブルホーンも考えましたが、シングルで十分です。
音は純正の「ビィー」から、甲高い「パァン」に変わり大満足です。
取り付けのネジには念のためネジロックを塗りました。
正直付けてるな~感は否めませんが、この取り付け方や向きには3回やり直しました。

あまり鳴らすことのないホーンですが、万一の危険回避のためやツーリング解散時のサインにはハッキリ聞こえてくれるホーンが必要でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/01 13:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だるまさんさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: SR400 | バーディー50 | PASSOL [パッソル] )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

SR400の純正ホーンの音が出なくなった為交換。非常に安かったので到着するなり開封すると特になんの不具合も無く、ステーもついていたのでそのままボルトオン取り付け。全く問題なく付いて、作動もします。安いので助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/28 11:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こうさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GSX400S カタナ | ZZR400 | アドレス110 )

4.0/5

★★★★★

純正のホーンの音が、あまりにもしょぼいので交換しました。
しっかりとした音色と音量になり、これで周りの車にも気づかれやすくなったのではと期待しています。
交換してから、まだ使う機会がないので、期待止まりですが・・・。
難点は、純正のホーンよりサイズが大きくなるため、取り付け時にどこかに当たって困るようなバイクもあるかもしれません。(私のバイクでは、問題ありませんでした。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/29 19:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おさるのゴリオさん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ホーン移設をする為に購入しましたが、右サイドカバー内にホーンを移設した為、純正アップマフラーが固定されていたフレーム部分が露出している部分にワンポイントとで取付ける事にしました。
マフラーのステーで正面からは見ずらいですが意外と気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/12 20:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バケツさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: PCX125 | GSX-R1000R | CT125 ハンターカブ )

カラー:シルバー
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

意外と目立つオシャレカスタムパーツです!
さすがモリワキ造りはとても綺麗で、ネジ4本でロゴの角度が変えられるこだわり使用です!
取り付けはネジ1本でとても簡単です。
おすすめの商品です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/27 23:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 開封後、説明は箱の底面に直にかいてあります。エコですw

    開封後、説明は箱の底面に直にかいてあります。エコですw

  • 開封前

    開封前

  • 純正ホーン(右)との比較

    純正ホーン(右)との比較

  • フロントカウル内にホーンを移設してるので外から見えません

    フロントカウル内にホーンを移設してるので外から見えません

  • 旧:純正ホーン

    旧:純正ホーン

  • 新:ミツバサンコーワ ホーン

    新:ミツバサンコーワ ホーン

【使用状況を教えてください】
装着後1週間経過。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージは純正ホーンと同じサイズだと思っていたが一回りほどコンパクトで良かった。
その分公称する110?もの音圧が出せるのか不安に(笑)

【使ってみていかがでしたか?】
車検時の検査でホーン音量が足りないということで検査不合格。この度純正品からの交換になりました。
純正ホーンとの交換であれば付属のハーネスも不要でそのまま電源接続できますし、純正品に対して小型ながら大きな音量が出ており無事検査も合格。価格もまあまあ手頃だったのでこの出費で目的を達成できたことは高評価。
今回純正ホーンは11年くらい使用してお亡くなりになられましたが、この小型ホーンは果たしていつまで使えるのかは今後試していきたいと思います。

【注意すべきポイントを教えてください】
私のダエグは本来ステム下に装着してあるホーンをカウル内に移設してます。そのためホーン取付のブラケットも自作しています。これが今回のポイントになりますが、説明書にはネジを回してはいけない、また取り付けてあるブラケットを外してはいけないし、回転させてもいけない、とにかくいじるなという注意書きがあります。つまりこれらを変更すると製品出荷時の設定が変わり初期品質が保てないという理由です。ネジは音量調整なのでいじるなというのは理解できましたが取り付けてあるブラケットの規制は大げさすぎるとこの時まではそう思ってました。先に電源をホーンにつないで音をチェック。申し分ない音量を確認。次にホーンのブラケットを取り外し自作ブラケットに交換。その後車体に取り付けてチェックしてみるとなんとびっくり小さくて変な音で鳴ります(笑)
原因は自作ブラケットで剛性が高すぎたみたいでした。どうやらブラケットを励起振動させて音を大きくする構造みたいです。意外に繊細なホーンの仕組みに気付くことが出来て良い勉強になりました。

【他商品と比較してどうでしたか?】
スペースの関係上平型ホーン一択で海外含めて僅かながら数社ほど出していますが、品質とコスト面を考慮した結果このミツバサンコーワ製にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/19 23:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

完全にドレスアップです。
既存のホーンと付け替えるだけ。
メッキパーツがいい感じです。
沢山リリースされてますが、ハリケーンさんのパーツは造りがしっかりしてるのでオススメです。

良い点
●造りが華奢では無いので、パーツの存在感も出ます。

●配線もキチンと付いてますから、取り付けも簡単。

●ホーンの大きさも問題なく使えます。

●純正パーツのようなシックリ感。後付け感が無い。

悪い点
●無し。


メッキパーツだらけにするよりは、ピンポイントで付ける分にはアクセントになります。
ホーンとしてキチンと使えますし、ドレスアップ効果も高いのでオススメします。
SR、エストレアとかのクラシック系のバイクには間違いなく似合うので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/18 12:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くろきちさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | ZX-14R )

4.0/5

★★★★★

ZZR1100D純正ホーンステーに無加工で取り付けしました。
音量も良く納得できました。取り付けにはフロントサスのストロークさえ考慮すれば問題なくできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Seiya.さん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: ドラッグスター 250 )

3.0/5

★★★★★

エリミネーター125に取り付けてみました!
見た目はごつい雰囲気が出て良くなったと思います。
しかし音が路線バスみたいでショボイです。さらに、交換する前まで取り付けていたノーマルホーンよりも音が小さいです。ちなみにノーマルホーンは軽自動車のホーンのような音でした。
安全面を考えると交換前に付けていたノーマルホーンに変えたほうがいいのかと正直迷います。
もし貴方様が購入を検討するのであればミニホーンではないほうも検討してみたほうがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/11/20 17:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

るしさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: RS50 | GSX-S125 | RS4 50 SBK )

利用車種: RS50

4.0/5

★★★★★

純正品の音が不満で交換しました。
この商品に変える上で問題になるのはやはり取付場所の問題かなと思います。大きさがかなりあるので。
純正品の場所には確実に付けれないので延長コードを自作して移設。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/25 01:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ホーンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP