DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24222件 (詳細インプレ数:23443件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのホーンのインプレッション (全 38 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: KLX250

4.0/5

★★★★★

軒並み他のメーカーは2000円オーバーで、この商品は1000円以下とコスパが最高!純正がサビサビだったのでリプレイスに導入。
メッキが気に食わなかったが、サビサビよりはマシ!
音は純正同様のビーッって感じです。クリアランスもないのでコレでヨイです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52

役に立った

コメント(0)

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★

純正はサビサビだったので交換。
クリアランスもないので純正よりも小さくて薄いコレを購入。
メッキがイマイチでしたが、サビサビよりはマシ!
価格も安くてラッキーでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

純正ホーンより交換し、黒から
メッキに変わっただけでも見た目が
変わります。
音も響きますし、安全性に問題ありません。
クラシックのアメリカンなんかにはぴったりかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/06 13:17

役に立った

エージー200さん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: AG200

4.0/5

★★★★★

取り付けて3カ月経過した。

良く見るとメッキが施されていない内部に錆の発生が見られるが、メッキ部分は美しいまま。

バッテリーチェックの時に時々鳴らすのだが、この古風なブザー音が私は好きである。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/08 15:20

役に立った

コメント(0)

とげぞーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZZR400 | ZX-14R )

利用車種: ZZR400

5.0/5

★★★★★

壊れたホーンの交換に使いました。
音の高さとか大きさとかは全く気にしていなかったのでとても十分な性能でした。

純正の音より低くなってちょっとかっこがつくかなとも思いました。

本体サイズ、取り付けボルトのサイズ等を調べずに適当に買いましたが大きさはぴったり、
ボルトはちょっとぎりぎりになっちゃいましたが本商品のものでつきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/21 12:53

役に立った

コメント(0)

でいていさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

純正が錆で不調だったため交換しました。値段とデザインで決めました。他社との価格差の理由は製造メーカーの違いですね。posh等のホーンは日本製ですが、この商品は台湾のメーカー?のもののようです。小排気量車のホーンとしては必要にして十分なクオリティだと思います。
音はサイズなりの普通の音です。
私はオフロードバイクに使用しましたが、小型で目立たないのでチョッパーやトラッカー等のカスタム車にもオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/28 10:11

役に立った

コメント(0)

gixerさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: セロー225WE | セロー225WE )

2.0/5

★★★★★

純正ホーンより一回りコンパクトなのが気に入って購入しました。
が、装着してみると「ピッ」としか鳴らない・・・
振動調整のプラスネジを回したりしたのですが改善されず、結局純正に戻しました。
私の取り付け方が甘かったのか、車種との相性が悪かったのか解りませんが、他の車種でも試してみようと思います。
デザインは○だと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/03 06:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

老朽化で音がでなくなったので交換しました。

純正と同じサイズで質感は純正よりUP。

取付ですが、ジェベル250は取付ステーがフレームに干渉してそのまま取り付けると飛び出してしまうのでステーのみ純正を移植しました。

あまり使うことのないホーンですが、錆びたり鳴らなくなったときはこの商品は安くてお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/27 15:48

役に立った

さとちーさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ニンジャ250SL )

5.0/5

★★★★★

KSR110PROのホーンが鳴らなくなってしまい、純正だと2668円するので、鳴れば良し、というか使ったこともないので、リーズナブルなこの商品を選択しました。
配線してテスト、必要十二分に鳴ってくれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/16 16:10

役に立った

コメント(0)

M'sさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: RZ250R | Z1000J | NSR80 )

5.0/5

★★★★★

バリオスのレストアに利用しました。
汎用として利用。
純正と比較しても何の問題もありません。
コスパとしても良いと思います。
ステーも付属してるので取り付けも簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/25 11:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ホーンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP