メーターフィルムのインプレッション (全 24 件中 21 - 24 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぶんぶんぶーん!さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1

1.8/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

YZF-R1に着けるために購入しました。
取り付ける際に(だいぶコシがないけど大丈夫かな?)と心配しながら取り付けました。
10分後には丸めて捨ててました。
説明書通りに水をかけて貼りましたが、それでも気泡が入り、修正も不可能でした。
なので剥がして捨てました。
もちろん自分が不器用なのが悪いのですが、それと共に作業するところに手がほとんど入らないフルカウルにはこの商品は不向きかと思われます。
フルカウルだとメーターが傷つくことも少ないし、何でこれ買ったんだろう、俺?
ただ、ネイキッドだったら良い商品なのかも知れません。
自分の車種には合わなかった、と言うだけです。
でも、どの車種にもやり易いように作って欲しかった…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/10/10 00:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

supersnobさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: PCX150 )

利用車種: PCX150

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

製品は3枚構成になっていて,貼るときに1枚を剥がし,最後に外側の1枚を剥がして完了する。
貼った直後に付属のヘラで気泡を押し出すさ行を行うのだが,なかなか気泡は無くならない。
メーター自身の立体と平面のシートでは完璧にフィットしないのだろう。
かなりの時間をかけた後,諦めて外側のシートを剥がしたら,プロテクターシートは綺麗に貼られていた。
沢山の気泡は,外側のシートの下に出来たものだったのだ。
これは改良点だと思う。
使用感はまたアップする予定だが,取り付けの苦労の割には効果は感じられないかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/05/07 12:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NIYさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: MT-09 トレーサー | トリシティ 155 )

利用車種: MT-09 トレーサー

3.0/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1

調理用ラップのような柔らかいフィルムでした。
爪をたてたらブニ?っと伸びて切れてしまうような感じです。
実際に切ってしまったわけではありませんがそんな質感です。
以上のことから、プロテクションについては疑問がありますが
手で触る場所でも無いのでこれで充分なのかもしれませんね。
日本だとスマフォ用保護フィルムが過剰なほど高品質な物ばかりですので
同じような物を期待してしまうとガッカリするかも。

プロテクションはともかくとして、視認性は良くなります。
表面に水の膜が張っている感じとでも言いましょうか
乱反射が減り透明感が増したようなしっとりとした見た目になりました。
まぁ、ノーマルが見難いわけではありませんが
これはちょっと嬉しいですね。

商品にはアルコールペーパーとダストシールが付属してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/03 21:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB1000R (2018-) | Z900RS CAFE )

利用車種: ニンジャ 250

1.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

取り付けに失敗して駄目にしてしまいました。ホコリはつくし、空気も抜けない。あとスピードメーターのフィルムは表裏が反対でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/19 23:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

メーターフィルムを車種から探す

PAGE TOP